8月1日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設はとても素敵な建物でした。
とても丁寧に色々なお話をしてくださいました。現在は満床なので、キャンセル待ちをお願いいたしました。
医療機関も隣接していて充実している状況で、とても安心できると思いました。
駅から近く、商店街もあって外出するには良い環境だと思いました。定期的に行事もある様子で、楽しそうです。
居室も広く、設備も整っていてコストパフォーマンスは良いと思います。
2025-03-30 19:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | その他親族 | 自立 | 軽度 |
自立型の施設で、静かなところでした。共用施設は清潔感があって良かったです。
分かりやすい案内をしていただきました。無理を言って、居室を見せていただき、ありがとうございます。
医療施設と介護サービスが同建物にあり、良いと思います。介護程度によって、利用できる施設があるのは心強いです。
サービスの内容を選べるのが良いです。周りとの関わり合いが苦手な人にも住みやすいと思いました。
妥当な予算で、分かりやすい料金形態です。施設内に医療施設もあるので、交通などの費用も魅力の一つでした。
2025-03-05 15:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
サービス付き高齢者向け住宅を案内して頂きましたが、隣接して介護付き老人ホームも併設されていて最後まで看取られる体制ができていて素晴らしいと感じました。同様に内科、歯科などの医療機関、学童保育施設もあり、人とのふれあいを大切にしている施設だと思います。
ちょうどお盆の期間にお邪魔してしまいましたが、とても親切で感じの良い方でした。個別の対応についてもどう対応することになるか具体的に教えて下さり入居後の様子がしっかりイメージできました。
医療機関がすぐ近くにあること、夜間もナースコールなどの対応があること、医療機関への通院にもオプションで付き添いをお願いできるなど安心できると感じました。
駅から近く歩いて行けるのは大変魅力的です。レクリエーションにも力を入れていらっしゃるとわかりました。
入居金がなく、負担感なく安心して入れると感じました。サービス付き住宅は自分たちで家具を手配しなければならないようです。広い方の部屋は夫婦で入居するにはぴったりの大きさだと感じました。
2023-08-18 14:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
駐車場の場所がわからなくて困っていました。入居者の犬を連れた男性がご親切に教えて下さいました。
丁寧に説明して下さいました。受付の方、看護士の方、レストランの方、皆様とても感じの良い方々でした。
施設に隣接している、内科、眼科、整形外科、訪問介護、訪問診療、訪問介護、デイサービス等があり大変良いと思います。
駅から近く、食事のメニューも見せて頂きましたが、美味しそうでした。居室にキッチンがあり、自炊も出来る事。ペットと暮らせ、ドッグランもあり、介護が必要になったら有料に住み替えも出来る事が良いです。
駅近、ペット可、キッチン、お風呂付きで、セコムもあり、安心出来ます。
2022-05-30 20:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方にはお会いしませんでした。建物は比較的しっかりとした作りでしたが、木を沢山使ってあったのか?特に食堂などはアットホームでくつろげる雰囲気でした。居室が外廊下で、一般のマンションに近い作りでしたので、入居希望の母が、もう少し元気で、自立に近い状態だったら良かったのにと思いました。
相談員の方は、明るく、気さくな雰囲気で、ご本人がヘルパーさんとして入居者と接する現場の方だったこと、また決定権もお持ちの方だったので、話しは大変わかりやすく、細かな質問にも適切にお答えいただき、とても良かったです。
生活のサポートは充実していて、かつ経験豊富な相談員の方のお話から、臨機応変な対応力も感じました。一点、居室に人感センサー完備でしたが、その分、人による見守りが少ないのかなと思いました。医療については、医療機関併設と言うことで探していたのですが、確かにクリニックがいくつか同じ建物に入ってはいるものの、特別な連携があるわけではなかったので、そこは、こちらの意図とは違いました。が、内科だけでなく、色々な医療機関が近いのは安心できると思いました。
食事については、特に印象がありません。レクリエーション、行事は、コロナ禍で難しいようですが、できるだけ工夫されてるようでした。線路とふみきりが近くに気になりましたが、建物内は気になりませんでした。駅から近いですが、周辺にお店などはあまりなかったと思います。
お部屋が広く、敷地内に大きな庭があったり、全体に豪華な印象でしたが、お値段はそれほど高くないので、コスパは良いと思います。
2022-03-09 18:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 自立 | 無し |
入居希望は父親で、今回はあくまで息子の自分が下見なので「普通」評価にしました。
非情に丁寧に対応いただき感謝しています。説明も案内も非常に満足できました。
駅から近い、食堂も開放的で雰囲気が良い、部屋も清潔で居住環境が良さそうということで非常に満足です。
実際に入居した場合をシミュレートしましたが、適切な値段設定だと思いました。
2022-01-25 19:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 中程度 |
入居者さんは元気な女性が多く、母ならとてもいいかもしれないと思いました。1階にはさまざまなクリニックやお庭もあり、駅が近く、コンビニ等もあり、お元気な高齢者が過ごしやすい環境でした。
スタッフの方はどなたもとても感じがよく、説明も案内もとてもわかりやすかったです。いいところも私達が心配におもっているところも、きちんと答えて下さいました。
1階に医療モールがあるので、日常の通院だけでなくいざというときも安心感があります。また、デイケアサービスの併設や、こちらでの生活が難しくなった方が入所する施設もあり、設備面はとても充実していました。
各自、ご自分で動ける方が多いので、レクリエーションや行事に全員参加、というかんじではないようですが、それなりにイベントはあるようです。自由度が高いので、お元気な方にはとてもいいと思いました。周辺の利便性も、駅に近いのでとてもよかったです。
基本は賃貸マンションにケアサービスがついたような雰囲気の施設といったかんじでした。介護保険を使ってさまざまなサービスは受けられますが、自分で何もできない人はそれなりに費用がかかるようです。逆にできる人は抑えることができそうです。
2020-11-24 15:42
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設は広々として清潔で、入居者の方も小綺麗でした。駅からも近く便利で部屋も綺麗です。
施設の案内を分かりやすくして下さいました。こちらの状況を察して、併設する老人ホームも見学させて頂きました。
食事は良さそうでしたが、値段が高いと感じました。レクリエーションはあるようですが、うちは利用しないので判断材料ではありません。
設備、立地を考えると妥当な金額だと思います。(お食事は少し高いと感じましたが。)パンフに掲載された入居費用以外に、食費と光熱費、介護サービス費などがかかります。
2020-09-09 12:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
アットホームな感じで母も落ち着いて生活できるような気がします。お部屋も他の見学して来た施設のどこよりも広く、セキュリティも万全でした。クリニックモールやデイケアセンターも併設されていて、とても便利で気に入りました。
対応がとても丁寧で、とても良かったです。こちらの要望にもひとつひとつわかりやすく対応して頂き、説明もとてもわかり易かったです。
もし介護度があがって今の施設で対応出来なくなったとしても、同じ敷地内に有料老人ホームがあり紹介して頂ける様なので、安心です。
最寄り駅までとても近く、ドラッグストアやお店も近くにあるのでとても便利です。
母は3食頼むことになると思います。朝と昼の食事代がもう少し安いといいなと思います。
2017-10-09 19:31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ゴールドエイジ藤沢 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ゴールドエイジフジサワ | |||
料金・費用 | 入居金 33~45.9万円 月額 15~19.3万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県藤沢市長後706 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 101名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 55室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 5,226.27m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,563.63m² | 開設年月日 | 2011年5月27日 | |
居室面積 | 30.25〜39.39m² | 建築年月日 | 2011年5月27日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ナースコール、トイレ、浴室、キッチンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | レストランなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | ゴールドエイジ 株式会社 | |||
ブランド | ゴールドエイジ | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-11-22 IT名駅ビル1階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください