施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り5室以上】高齢者住宅ありがとう

埼玉県春日部市西金野井1822-2 地図を見る
1人
部屋
残り5室以上

7月4日更新

9.6万円
14.9~15.5万円
料金プランを見る

口コミ 土曜日で訪問介護などのタイミングだったため入居者の方々も自室にいるようで共有スペースに出てきている人はいませんでした。施設はいろいろな設備も充実していて明るい空間。前に同オ…

全ての口コミを読む
みんなの介護

高齢者住宅ありがとう

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の入り口と外観
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の共有スペースの様子
  • 介護施設の共有スペース内部
  • 介護施設の居心地の良い共有スペース
  • 明るく広々とした居室の内部
  • 明るいリハビリ室の内装
  • 快適な介護施設の共有スペース
  • 居心地の良いキッチンスペース
  • 介護施設の清潔な浴室設備
  • 介護施設の清潔な浴室設備
  • 介護施設内の清潔な浴室
  • 介護施設の明るいアーチ回廊
  • 散歩道のある緑豊かな介護施設外観

高齢者住宅ありがとうの基本情報

  • 外観
    外観 落ち着いた色を配色した2階建ての施設です。周囲に高いビルはなく、生活道路に面してはいますが、静かな環境で一日を過ごしていただけます。
  • 機能訓練室 健康を支える充実したリハビリ設備で、毎日の体力維持をサポートします。
  • 共有スペース 共有スペースでは、希望する利用者様で輪になってアクティビティを行っています。頭の体操や足の体操等、楽しく時間を過ごせるよう工夫をしています。
  • 居室 白とブラウンを基調にした落ち着いた居室です。フロアはフローリングになっているので、車いすや足腰の不自由な方も移動しやすくなっています。
  • 外観 マンション・コーポ風の外観ですので施設感がなく、ご利用者様にはご自宅にいる感覚でお住いいただけるのが特徴です。
  • 外観 施設の入り口には、4段の階段とスロープを設置しています。どちらも手すりを設置しているので、無理をされないよう手すりを使用し来館ください。
  • 外観 施設の入り口まで、手すり付きで傾斜が緩やかなアプローチが設置しています。車いすの利用者様や足腰の不自由な方は是非ご利用ください。
  • 通用口 施設には通用口を設けています。急なご用等で正面玄関が使用できない時にご利用ください。インターホンを設置しているので、お声がけください。
  • 共有スペース 共有スペースではアクティビティの時間を作り、利用者様が楽しく手足を動かす時間を設けています。工夫を凝らしていますので、ぜひご参加ください。
  • 食堂 お食事は食堂でお召し上がりください。ご高齢者様同士の交流が楽しめて、ご自宅とは違うお食事タイムをお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースには、丸いテーブルとひじ掛け付きの椅子を配置し、移動がしやすいようにテーブル間に充分なスペースを確保しています。
  • 共有スペース 共有スペースの壁に大型テレビを設置しています。自動販売機も設置しているので、利用者様同士の談笑やテレビ鑑賞等をお楽しみください。
  • エレベーター 安全にエレベーターをご利用いただくために、手すりをエレベーター内に取り付けています。また、車いすの利用者様が後方確認をする鏡も設置しています。
  • 通路 通路はフローリングなので、車いすの利用者様もスムーズに移動していただけます。また、足腰の悪い利用者様は、安全のために手すりを使用してください。
  • 廊下 手すり付きの廊下。施設内は広々としていますので、開放感を感じていただけるのがメリットです。今まで以上の住空間をお楽しみください。
  • 居室 居室の床はフローリングなので、移動がしやすくなっています。また、窓からは木々が見えるので、自然の風景をお楽しみいただけます。
  • 居室 各居室に洗面化粧台を設置しています。低い体勢で使用をする車いすの利用者様の状況を考え、化粧台の鏡には傾斜をつけています。
  • 居室 居室に設置している空調です。センサー付きの空調を設置しているので、快適な温度に設定をして居室でゆっくりと過ごしていただけます。
  • トイレ トイレ内のスペースを広く確保しているので、足腰の悪い利用者様や車いすの利用者様もストレスを感じることなく使用いただけます。
  • 居室 洗面化粧台の蛇口ハンドルです。ハンドルを上げると水が出て、下げると水が止まります。手に不自由のある利用者様の利便性も考慮しています。
  • 娯楽室 施設内に娯楽室を完備しています。カウンターテーブルやソファを設置しているので、ゆっくり楽しい時間を過ごしていただけます。
  • 娯楽室 娯楽室には、カラオケ設備を完備しています。設備の操作は操作パネルで簡単に行えるので、ご自由にご利用ください。
  • 娯楽室 カウンターテーブル近くの壁に電話機を設置しています。娯楽室の使用にあたり、ご不明点等がございましたらお気軽にご連絡ください。
  • 娯楽室 娯楽室から外部への音漏れを防ぐために空調を完備しています。空調のリモコンは、入り口横の壁に設置されているので、自由に温度調節をしてください。
  • カラオケルーム カラオケなど娯楽設備まで備え付けてあるのが当施設の大きな特徴です。楽しみの多い毎日をお過ごしいただけます。
  • 機能訓練室 機能訓練器具も完備しており、リハビリ訓練にしっかりと取り組むことができます。スタッフも全力でサポートさせて頂きます。
  • 機能訓練室 歩行訓練の設備をはじめ、様々な器具や装置を設置しています。テレビを室内に完備しているので、疲れた際は休憩もしていただけます。
  • 機能訓練室 エアロバイクと腕の筋肉を鍛える設備です。椅子に座ると設備の使用方法が写真で説明されているので、手順に沿ってご使用ください。
  • 機能訓練室 階段としての使用や踏み台昇降運動にも使用できるステップを4種類用意しているので、足腰の状況をスタッフに相談の上、適切な高さをご使用ください。
  • 機能訓練室 機能訓練室では運動により体温が上昇しやすいため、適切な温度に空調で管理しています。念のため、ご利用の際はタオルを持参ください。
  • キッチン 入居者様が利用できるキッチンを完備しています。こちらでお菓子作りのイベントも開催されます。
  • 洗濯室 乾燥機付きの洗濯機を備え付けていますので、いつでも汚れ物を洗っていただけます。清潔な毎日をお過ごしください。
  • トイレ トイレは汚れた際でも掃除がしやすいようにフローリングになっています。安全面に配慮をし、手すりやナースコールも完備しています。
  • 浴室 浴室にはステンレスの手すりを壁沿いに設置しているので、安全に入浴をしていただけます。浴槽内に腰を掛けるスペースを設けています。
  • 浴室 シャワースペースを2か所確保しており、それぞれにシャワーハンガーを2つ設置しています。シャワーを好みの高さに掛けてご利用ください。
  • 浴室 ご高齢者の方も安心な手すりを取り付けて、安全性を確保しています。お体にご負担のないご入浴タイムをご提供いたします。
  • 個浴室 個別浴室もご用意していますので、週2回以上のご入浴をお楽しみください。おひとりだけのリラックスタイムをご堪能いただけます。
  • 浴室 2槽の浴槽を完備しています。安全面に配慮をし、浴槽付近の壁に手すりを設置し、防水仕様の車いすを完備しているので、ゆっくりと汗を流せます。
  • 浴室 特殊浴槽の隣に2か所、シャワースペースを設けています。それぞれに浴室用チェアを完備しているので、ゆっくりと洗髪等をしていただけます。
  • 浴室 身体に不自由のある利用者様向けの特殊浴槽を完備しています。徹底した排水設備を設けており、スタッフが入浴のお手伝いをしっかりといたします。
  • 足湯 1階のテラスに2か所の足湯を完備しています。夏は暑い陽射しをグリーンカーテンが遮り、秋から春は温かい陽射しの中で足湯を楽しめます。
  • 足湯 足湯の底に足つぼを刺激する砂利を敷き詰めているので、血行促進等に役立ちます。外の景色を楽しみながら、ゆっくりお過ごしください。
  • テラス 1階には屋根が付いているテラスがあり、雨の日でも洗濯物を干すことができます。夏の日差しを遮るために、初夏からグリーンカーテンを作っています。
  • 外観 周囲には畑や閑静な住宅街があり、施設前の道路も生活道路という静かな環境に施設は立地しています。のんびりと施設内で過ごしていただけます。
  • 家庭菜園 施設が所有する家庭菜園には、季節の花がたくさん咲いています。自然が多く残るスペースなので、散歩の途中にお立ち寄りください。
  • 外観 施設の敷地の入口に施設名を表記した看板を設置しています。初めての来館の際やご家族の訪問時にも大きな文字でわかりやすい表示となっております。
  • 玄関 施設の入り口の壁に、人気のあるキャラクターが描かれています。タイルにも同じデザインが描かれているので、近くでご覧ください。
  • 共有スペース 共有スペースには利用者様が作成した紙製のブドウの木がたくさんの実をつけています。利用者様の作品はできる限り飾るようにしています。
  • 家庭菜園 施設の家庭菜園で利用者様とスタッフが協力をして収穫した野菜と果物です。新鮮な野菜等は食事に使用するので、ぜひ畑の手入れの作業にご参加ください。
  • 家庭菜園 施設の花壇に咲いていた花です。車いすや足腰の悪い利用者様にも自然の花を楽しんでいただくために、季節の花を施設内に飾っています。
  • 作品 ひなまつりの時期に作られた布を用いた作品です。利用者様が協力をして作り上げました。協力して1つの作品を作り上げるサポートをしています。
  • 作品 折り紙を折って作った色鮮やかでたくさんの朝顔が咲いている、夏をイメージさせる作品です。利用者様が作成した作品の数々を施設内に展示しています。
  • 作品 様々な色の糸を小さな球状にし、それを黒い画用紙に配置し秋の味覚を表現しました。複数の利用者様で時間をかけて作り上げた作品です。
  • 作品 日本の四季を表現する作品の最後の1枚です。雪深い場所にある合掌造りの家を段ボールや自然の素材を用いて表現しています。
  • 作品 利用者様とスタッフでアイディアを出し合い、自然の素材も多く使用しています。1つの作品を利用者様で作り上げることで達成感を創り出しています。
  • スタッフ 施設内には職員が24時間体制で常駐しており、お困りごとやご用事を迅速に解決いたします。なんでもお申し出ください。
  • 家庭菜園 中庭には成長を楽しめる植物を植えており、1年を通じて緑の美しさや収穫の楽しみをご堪能いただくことができます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 白とブラウンで統一された2階建ての施設。駐車場も完備している。閑静な住宅街に立地している。面する道路も生活道路。
  • 機能訓練器具と広々空間
  • 共有スペースには大きなテーブルが配置されている。その奥で利用者様が椅子に座ってアクティビティをしている。
  • 白とブラウンで統一をした落ち着いた居室。ドアは使用しやすい引き戸になっている。洗面台を完備。フローリング敷き。
  • 2階建ての施設である。居室外には、ベランダが備わっている。両サイドに手すりが設置されたスロープが建物脇に設けられている。
  • 施設の入り口には、手すり付きの傾斜が緩やかなアプローチと4段の階段がある。階段には大きな鉢に植えられた植物がある。
  • 入り口まではアプローチが設置されている。傾斜は緩やかで両側に手すりが設置されている。アプローチの脇には木が植えられている。
  • 施設の通用口。入り口は正面玄関を含め2か所ある。外部には傘立てやインターホン、ポストが設置されている。
  • 共有スペースでは椅子で輪を作り、利用者様とスタッフでアクティビティをしている。考えたり、手足を動かす工夫をしている。
  • 食堂は、広く明るい空間になっている。3人掛けの丸テーブルが並べられている。奥の壁には、テレビが設置されている。
  • 複数の丸いテーブルと椅子が配置された共有スペース。フローリングでテーブル間のスペースが広い。隅に自動販売機が設置されている。
  • 共有スペースの壁に沿って手すりが設置されている。壁に大型テレビが設置されている。手前のテーブルの上に観葉植物がある。
  • エレベーターの内外に手すりを設置している。車いす利用者様の後方確認用の鏡がエレベーター内に設置されている。
  • フローリング敷きの通路。両側に手すりが設置されている。壁には様々な絵が飾られている。火災報知機も完備。
  • 真っ直ぐな見通しの良い廊下である。床は車椅子でも通りやすいフローリングになっている。左右の壁には、手すりが備え付けられている。
  • 自然光が入り明るい居室。カーテンが取り付けられている。空調も完備。フロアはフローリングになっている。
  • 居室の洗面化粧台。壁にはタオルハンガーが設置されている。車いす利用者様の使用を考え、鏡には傾斜がついている。
  • 空調の写真。大手家電メーカーのセンサー付きの新しいモデルを居室に設置している。各居室で温度調節をすることが可能。
  • トイレットペーパーホルダーが2つ壁に設置されている。壁に1口のコンセントがある。室内は広くスペースが確保されている。
  • 洗面台の蛇口のハンドルは、ハンドルを上にあげれば水が出て、下げれば水が止まる。簡単な操作で水を出せる。
  • カウンターテーブルとソファが設置された娯楽室。ソファはゆったりと腰を掛けられる。ローテーブルも完備している。
  • 娯楽室にカラオケ設備も完備している。操作パネルに2本のマイクを完備している。音量等の調整も可能。システムは台の上に置かれている。
  • 娯楽室の壁沿いに手すりが設置されている。カウンターテーブルの壁に電話機が設置されている。2脚の椅子が置かれている。
  • 娯楽室には1面の窓があり、カーテンが取り付けられている。空調を完備している。空調のリモコンは壁に設置されている。
  • 館内に設けられたカラオケルームの壁には大きなテレビモニターが設置されている。2脚のカウンターチェアが置かれている。
  • 機能訓練室は、広々としたスペースになっている。平行棒や訓練台などのリハビリ器具が置かれている。壁際に洗面台が設置されている。
  • 歩行訓練の設備や電気マッサージの器具が設置されている。壁には手すりが設置され、テレビとトイレも完備している。
  • エアロバイクと設備。設備の前には椅子が設置されている。ピンクの網状の部分に設備の使用方法が説明されている。
  • 階段としても使用できる4種類のステップ。10センチ単位の高さのステップが1種類ずつ用意されている。上面は滑りにくくなっている。
  • 室内は汗をかきやすいために空調を完備している。スペースは十分に確保されフローリングの床には段差がない。
  • 全面フローリングのキッチン。冷蔵庫に電子レンジを完備している。作業台の上にはオーブンレンジが置かれている。
  • 洗濯室が館内に設けられており、ドラム式洗濯乾燥機が5台設置されている。棚の上に、数種類の洗濯洗剤が用意されている。
  • フローリングのトイレのフロア。手すりとナースコールを完備している。トイレの操作は壁に設置されたボタンを押すだけでできる。
  • タイル貼りの浴室。ステンレス製の手すりが設置されている。壁際の浴槽内には腰を掛けられるスペースがある。
  • 浴室には2か所のシャワースペースを完備。作り付けの棚がある。シャワーハンガーが2か所あり、高さの調節が可能。
  • 館内には、大きな浴槽を設置した浴室が用意されている。タイル張りの壁には、手すりが設置されている。換気に利用できる窓がある。
  • 白を基調としたユニットタイプの個浴室が館内に設けられている。手すりと給湯器のリモコンが壁に取り付けられている。
  • 2槽の浴槽を完備した浴室。浴槽の近くの壁にステンレス製の手すりが設置されている。防水の車いすが置かれている。
  • 造り付けの台を設けたシャワースペースを2か所完備している。それぞれにシャワーチェアが完備されている。
  • 排水設備をしっかりと設けた浴室。特殊浴槽も完備している。手前には2脚のシャワーチェアが置かれている。
  • 足湯をテラスに完備している。夏はグリーンカーテンが日光を遮り、それ以外の季節は日が降り注ぐ場所に設置されている。
  • 足湯の底には砂利が敷き詰められている。足つぼを刺激するのに手ごろな大きさの砂利が一面に敷き詰められている。
  • 施設の1階には屋根付きのテラスがある。物干しざおも設置されていて、雨の日でも洗濯が可能。日差し除けのためにグリーンカーテンもある。
  • 施設の隣には畑があり、周囲には閑静な住宅街が広がっている。面している道路も生活道路で静かな環境。高いビルも一切ない。
  • 施設に隣接する畑。数々の季節の花が植えられている。奥には木々が生い茂っている。静かで自然が豊かな場所。
  • 施設の入り口に施設名の看板を設置している。シルバーの背景にオレンジの文字で記載されていて、分かりやすい。
  • 施設の入り口外部の壁には人気キャラクターの絵が描かれている。ベージュ系のタイルにもキャラクターのマークが描かれている。
  • 共有スペースの天井には、利用者様が紙で作ったブドウの実と葉の作品が飾られている。色鮮やかな作品になっている。
  • 施設が所有している家庭菜園等で収穫した野菜や果物。柿、カボチャ、ショウガとトマトがトレイに載っている。新鮮な野菜等を味わえる。
  • 施設の家庭菜園に咲いていたコスモス。テーブルの上に飾られている。隣にはピンクの花が置かれている。空間に色を添えている。
  • ひなまつりの手芸の作品。内裏と雛人形にぼんぼりがピンクの紙に貼られている。ひなまつりの文字も手が込んでいる。
  • 折り紙で作られた色とりどりの朝顔が水色の画用紙に貼られている。ネットや朝顔の葉も折り紙で作られている。
  • 色の違う糸でできた小さな球状の玉をたくさん作り、秋の味覚を表現した作品。黒の画用紙の上に球状の糸を並べ、作品を作り出している。
  • 合掌造りの家が3軒作られた作品。木や綿、紙といった様々な素材を使用して作品を作っている。闇夜に舞う白い雪を再現している。
  • 合掌造りの家には、本物の藁や木の葉を使用している。積もった雪は綿、舞う雪は発泡スチロールらしきカケラで再現をしている。
  • 満開の菜の花をバックに2人スタッフが笑顔で立っている。前には、ピースをした3人の入居者様が並んでいる。
  • 施設の敷地内には、家庭菜園が設けられており、季節の野菜などが育てられている。入居者様とスタッフが一緒に収穫をしている。

自宅での生活に負担を感じている方、介護状態になられた方。どのような方にも元気で自由な毎日をご提供できるように、充実設備と手厚い人員配置をご用意いたしました。

入居費用 料金プランを見る

入居時
9.6万円
月額
14.9~15.5万円

住所 地図を見る

埼玉県春日部市西金野井1822-2

運営法人

株式会社 エターナル

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 県外からの見学不可
  • お急ぎの方のみ可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 24時間の安心と心地よい住環境を低料金でご利用いただけます。スタッフが皆様のお困りごとを迅速に解決いたします。
  2. レクリエーションはご利用者様の大切な生きがいです。娯楽設備も整えて、新しい楽しみをご提供しています。
  3. 施設内デイサービスを併設し、要介護者様には充実した介助をご利用いただいています。介護度の高い方もご安心ください。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜2

    要介護1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】高齢者住宅ありがとうの口コミや評判を教えてください。

高齢者住宅ありがとうを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★高齢者住宅ありがとうの口コミ★

★施設の雰囲気★
高齢者住宅ありがとうのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

高齢者住宅ありがとうの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「春日部市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】高齢者住宅ありがとうでは、現地で見学することは可能ですか?

高齢者住宅ありがとうのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】高齢者住宅ありがとうの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

高齢者住宅ありがとうで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜2]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、高齢者住宅ありがとうに記載している情報をご覧ください。

春日部市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
春日部市 14.7万円 16.3万円 9.0万円 15.3万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-1527
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。