施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

9/10更新 サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森

大阪府枚方市伊加賀寿町17-12 地図を見る
1人
部屋
満室待機者3人
2人
部屋
満室

9月10日更新

15~20万円
14.7~16.5万円
料金プランを見る

口コミ フリースペースでテレビをご覧の方や、スタッフにお声をかけられる方、お出かけされる方など、閉じこもることなく過ごされている様子が伺えて良かったです。 とてもよく説明して…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • モダンな外観の介護施設
  • 介護施設の外観と周辺の様子
  • 清潔感のある介護施設の外観
  • 介護施設のエントランスと通路
  • 明るい高齢者施設のエントランス
  • 明るくモダンな介護施設のエントランス
  • 介護施設の明るい受付エリア
  • 清潔で明るい介護施設の廊下
  • 広々とした介護施設の共有スペース
  • 介護施設の明るい共用スペース
  • 明るい共有スペースが広がる施設内部
  • 明るく広々とした施設の共有スペース
  • 介護施設の待合室の内部
  • バリアフリーの清潔なトイレ空間
  • バリアフリー設計の明るい浴室
  • 介護施設内の浴室の様子
  • バリアフリー設計の介護用浴室
  • 都市の屋上からの明るい昼景

サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森の基本情報

  • 外観
    外観 明るい外壁が目印の3階建ての建物は、ご高齢者様の暮らしを考えてエレベーターなどを完備した完全バリアフリー。
  • 広いスペースの共有ルーム 広い共有スペースは多くの入居者様が座れるようになっており、大きめのテレビがあって番組が見やすくなっています。
  • 居室 お部屋は快適な広さをしっかりと確保して、みなさまの自立ある暮らしをきちんとサポートさせていただいています。
  • エントランス エントランスから広がる開放的な雰囲気の館内は、衛生管理も徹底され、健康的な毎日を過ごしていただけます。
  • 種類が豊富な自動販売機 施設内に入ったすぐ横には自動販売機があり、街中にあるものと同様、ジュースなどの種類も多数販売されています。
  • 食堂 ご高齢者様が安心してお召し上がりいただけるような、栄養バランスのしっかりと整ったメニューをご用意いたします。
  • エレベーターと非常口 エレベーターの横には非常口のドアがあり、万が一の災害の時には速やかにここから外部へ出ることができます。
  • 廊下 お食事の会では普段とちょっと違うメニューを楽しむなど健康づくりに欠かせないお食事の時間も楽しんでいただけるよう工夫しています。
  • スタッフルーム スタッフが働いているエリアは、最低限事務の仕事が快適にできるレイアウトとなっており、電話やパソコンなどが置かれています。
  • スタッフルーム スタッフルームは広めに取られており、仕切り用のカーテンがあるので重要な話がある時は引いて個室の状態を作り出せます。
  • 広めのキッチン 冷蔵庫や食器棚が置かれているキッチンスペースは、調理の際にも余裕を持ってうごけるほど余裕のある作りになっています。
  • テーブルがたくさんある共有ルーム テーブルとイスがたくさん置かれている共有スペースでは、入居者様が好きな所で会話を楽しむことができます。
  • 迫力ある音響施設 かなり大きめの音響施設がテレビ下部にあり、入居者様はここでカラオケを歌うこともでき、コミュニケーションを取りやすい環境となっています。
  • 暇つぶしになるマガジンラックの雑誌 広いスペースのある共有スペースには、様々な雑誌が置いてあるマガジンラックがあり、入居者様はそれを自由に手に取って読むことができます。
  • ソファのある応接室 施設の中には、落ち着いて色々な話し合いをするのに最適な部屋があり、黒いソファが置かれていてゆったりと座ることができます。
  • ゆとりのあるトイレルーム トイレルームは洗面台も含めてゆとりのある作りとなっており、また便座には手すりがついていてバリアフリーが意識されています。
  • 手すりがついているバスルーム バスルームにはケガのないよう手すりが設置されており、シャワーも2台設置されているので座った状態、立った状態両方において使用できます。
  • バリアフリーの浴槽 バスルームは広めのスペースが取られており、浴槽には一人で湯船につかれない入居者様用の器具が設置されています。
  • 観覧車も見える屋上 屋上は快晴の日などは遠くの景色まで見渡せるようになっており、遊園地のジェットコースターや観覧車などの建造物も見れます。
  • 入居者用相談室 施設内には入居者の生活の世話をどのようにするか、家族とスタッフが相談する会議室のようなものがあり、方針が決定されます。
  • 玄関 館内にはデイサービスセンターや、ケアプランセンター、訪問介護ステーションをしっかりと併設し、介護ニーズにもお応えします。
  • 目立つ施設名の看板 施設の入り口には分かりやすく施設名の入った看板が目立つようにあり、初めて来る人でも迷うことなく到達できます。
  • 施設の説明が書かれた看板 施設の外部にある説明看板には、事業内容が分かりやすく書かれている物があり、施設名称とともに目立ったものになっています。
  • イベント 季節に合わせてご入居者様と一緒に館内を飾りつけ。こうした四季のイベントも欠かさず楽しむ賑やかな住まいです。
  • 外出 時にはデイサービスの皆様と一緒に外出や旅行に出かけることも。行楽シーズンにはどこに行く?どんな夢も広がります。
  • レクリエーション おやつ作りは併設デイサービス定番のイベントとなっています。男性入居者様も楽しみながら参加されています。
  • レクリエーション お買い物からはじまるおやつ作りは女性のご入居者様が活躍されるイベントです。お買い物をしながらメニューも変わります!?
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 3階建ての明るい色合いの建物は、玄関や駐車場がバリアフリーであり車椅子でのご移動に便利な構造である。
  • 共有ルームは広いスペースがとられており、テレビが見られるほか、オープンになっているので個室にも戻りやすい。
  • 白を基調とした清潔感ある居室はベッドを入れても車椅子でご移動できる十分なスペースがあり、快適にお過ごしいただける環境である。
  • エントランスは広々としており、館内へはバリアフリー構造で車椅子で移動しやすく、また手すりも装備し安全性に配慮している。
  • 施設の入り口を入ったすぐのところには、街中にもあるような自動販売機がセッティングされており、種類も豊富となっている。
  • 大きな窓から明るい日差しが入る居心地の良い環境の食堂で、栄養バランスの良いお食事をお楽しみいただける。
  • 手すりがついているエレベーターの入り口付近には非常口もあり、避難の際にはここから外部へ脱出することができる。
  • 明るい色合いで清潔感ある廊下には手すりを完備し、また入居者様が車椅子でご移動しやすい充分な広さがある。
  • 施設のスタッフが働いている部屋はこじんまりとしており、最低限の事務仕事などができる体勢が整っている。
  • 施設内にあるスタッフルームは数人が座れる体制にあり、話し合いのある時はカーテンを引いて個室状態にすることができる。
  • スタッフが料理を作るキッチンルームは冷蔵庫や食器棚が置かれていても余裕を持って動けるようになっている。
  • 共有ルームにはテーブルがたくさん置かれてあり、入居者は各所で他の人とコミュニケーションを取ることができる。
  • テレビの下には迫力ある音声を楽しむことのできる音響施設があり、入居者はカラオケなどを楽しむこともできる。
  • 共有スペースにはソファがあるが、その傍にはマガジンラックがあり、様々な雑誌があるので時間をつぶせる。
  • 黒の大きめのソファがある部屋があり、落ち着いた雰囲気の中で様々な話し合いを行うには最適な環境である。
  • トイレルームは全体的に広めの作りで、便座の部分に手すりが付いているので座ったり立ったりしやすくなっている。
  • 一人で身体を洗える入居者用のバスルームがあり、シャワーが2か所にあるほか、万が一のために手すりも設置されている。
  • バスルームにある浴槽には、身体の不自由な入居者でもスタッフの介護でお湯に入れる器具が設置されている。
  • 屋上の景色は見晴らしがよく、近くにある遊園地の観覧車なども見ることができ、美味しい空気の据える環境となっています。
  • 入居者に関する様々な介護の方法を相談するルームがあり、家族との会議の末、スタッフが今後の方針を決めている。
  • 玄関には来訪者様への案内板にインターホンと館内図を設置しており、ご利用いただきやすい配慮をしている。
  • 入口付近には、目立つ形で施設名の書かれた看板が掲げられており、入居者でも分かりやすい作りになっている。
  • 施設内ではどのような事業が行われているかが書かれている看板は、外部に分かりやすい形で掲げられている。
  • 季節ごとのイベントを入居者様とスタッフ一同で楽しむアットホームな当施設では、その時々に楽しく館内を装飾し賑やか。
  • デイサービスセンターも併設しており、入居者様にはデイサービスの方とご一緒に外出する機会もあり、交流を楽しんでいただける。
  • レクリエーションの一つであるおやつ作りでは、併設しているデイサービスの皆様とご一緒に活動を楽しんでいただける。
  • レクリエーションのイベントでは入居者様ご自身に外出していただき、お買い物をしてメニューを考え、おやつ作りをする機会もある。

『癒しの森』は、住まう方の心を明るく照らす安心のサービスが自慢です。デイサービス・ケアセンターも併設しました。

入居費用 料金プランを見る

入居時
15~20万円
月額
14.7~16.5万円

住所 地図を見る

大阪府枚方市伊加賀寿町17-12

運営法人

株式会社 KKC

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 日中はデイサービスでおやつ作りや外出など楽しいアクティビティを楽しめる住まいです。
  2. サービス付き高齢者向け住宅として、ご入居者様のプライバシーをしっかりと守ります。
  3. 館内は安全なバリアフリー環境だから毎日の暮らしも快適。自立ある暮らしをみなさまに。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森の口コミや評判を教えてください。

サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森の口コミ★

★施設の雰囲気★
サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「枚方市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森では、現地で見学することは可能ですか?

サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付き高齢者向け住宅 癒しの森に記載している情報をご覧ください。

枚方市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
枚方市 67.7万円 16.1万円 13.0万円 14.0万円 探す