投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の雰囲気は落ち着いていました。同じ施設内にデイサービスが隣接されていて、週2回そこを利用できるのが良いと思いました。
説明も分かりやすく丁寧でしたし、アドバイスもいただき、ありがたかったです。
日中は看護師さんもいて、管理もしてくれています。訪問看護で丁度医師が来ていて、入居者に話しかけている様子を見て安心だと感じました。
週2回のデイサービスの他に、前の公園にお散歩したり、春にはお花見をしたりするとのことで、良いと感じました。
費用は適切だと感じました。洗濯は業者に頼むか、家族が取りに来るということでしたが、コインランドリーなどがあって、入居者が自分で洗濯をできるスペースがあってもよいと思いました。
2025-05-01 21:32
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 93 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
お昼の時間でしたので、皆さんがご飯を食べていましたが、明るく挨拶していただきました。一人で食事している方が多かったです。
祝日でしたが、見学を対応していただき、ありがたかったです。すれ違うスタッフの方々は明るく挨拶していただきました。
施設を運営している病院があるので、立ち上がること、歩いて転び怪我をすることが多い父にはすぐ診てもらえるのかなと安心な点です。
デイサービスでのレクリエーション、食事も三食付くこと、入浴も体の状態に合わせた方法で週二回あることは良いと思いました。
費用は適正であると思います。初めて伺うので少し迷いましたが、父に何かあった時にはすぐ駆けつけることができるので良いと思います。
2025-03-20 21:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 有料老人ホーム 愛ケアセンター西見前 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アイケアセンターニシミルマエ | |||
| 料金・費用 | 入居金 7.6万円 月額 13.4万円 | |||
| 施設所在地 | 岩手県盛岡市西見前13-76 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,143.05m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 699.84m² | 開設年月日 | 2015年12月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | 2015年11月25日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | 全戸にあり | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 愛ケアセンター 株式会社 | |||
| 運営者所在地 | 岩手県盛岡市西見前12-7-3 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください