投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
自室で過ごす方が多いそうで、入居されている方とは数名すれ違った程度でしたが、皆さん穏やかな雰囲気でした。施設内の雰囲気も穏やかで明るく、共用部分の掃除も行き届いていて、とても清潔に感じました。
とても丁寧に説明・案内して下さり、こちらの質問にもしっかり答えていただけて安心感がありました。スタッフの方は皆さん表情が明るく、気軽に話しかけやすい雰囲気なのがとても良いと思いました。
入居前の見学なので実際に利用してみないと分からない部分があると思いますが、毎日の安否確認や入浴開始・終了の確認など、プライバシーに配慮しながらもポイントを抑えて様子を見守っていただけるとのことで、有り難く思います。
交番やバス停、スーパー、ドラッグストアなどがすぐ近くにあり、とても便利で安心感のある場所です。大通りから少し入ったところにあるためか、車の音がうるさいこともないようでした。
クローゼット以外の収納やベッドなど部屋で使用する家財の準備は必要ですが、月額利用料は良心的な設定だと思います。
2025-05-18 00:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
リビングは明るくて良い印象でした。お風呂やランドリーなども清潔で使いやすそうでした。日曜日で午前中のゆっくりした時間だったので、入居者の方はあまり見かけませんでした。廊下に出ていらっしゃる入居者の方に、介護職員が優しく声掛けされていました。
入居相談員の方の対応はとても丁寧で、分かりやすかったと思います。施設内の案内でも、丁寧に説明していただきました。
サービスは充実しています。近くにスーパーがあるのは便利だと思います。
2025-02-23 17:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
朝食後の見学だったため、食堂には数人の入居者の方がいらっしゃるだけで、詳しくは入居者の方の様子を知ることができなかったのですが、見学の際にすれ違った車椅子の入居者の方などは軽く会釈をしてくださったりして、落ち着いた印象でした。施設の共有部分はどこも清潔に保たれていました。
こちらの施設のポリシー(入居者の自由を重んじる点)や対応についてもご説明頂き、コストについても詳しい説明資料をもとにご説明いただいたので、具体的な入居前、入居後のイメージを持つことができました。また、同施設の場所の便利さゆえに賃料の設定が高めな点なども理解できました。説明や資料がとても分かりやすかったです。
バス停からも近く、親族が訪れるのには便利な場所だと思いました。大きな通りからは少し離れているので静かです。レクリエーションなどは個々のデイサービスなどの利用になるようで、この施設としての催しは少ない印象です。(干渉が煩わしい方にはちょうど良いかもしれません)
2024-03-11 10:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
比較的部屋がきれい。
いろいろなイベントあり。楽しそうに入居の人がしていたように思う。
全般的に費用が明確。ただ、介護保険の性格上どこまでのサービスが費用内でできるかわからない。
2023-11-19 14:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者の方が落ち着いておられました。入居者同士の会話をされている場面もあり安心して過ごせると感じました。
初めての施設訪問で全く予備知識がありませんでしたが、丁寧に教えてくださいました。
デイサービスも使えるとのこと、外部との関わりを持ちつつ過ごせることに魅力を感じました。
2022-08-15 18:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
落ち着いた雰囲気で、館内もとても綺麗で良かったと思います。食堂もゆったりしていました。
丁寧な説明で、対応も良かったと思います。
サ高住ですので、あの程度で充分だと思います。夜間の訪問等は要望が出せるとの事で1日一回程度でと思いました。
買い物のスーパーやドラッグストアも近くにあり、申し分ない環境でした。
Bタイプだと光熱費別で、Aタイプで充分な感じがしました。食事も良い値段だと思います。
2022-07-02 11:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
明るい食堂で説明を30分、30分を館内見学しましたが、その間認知症の方が興奮した様子で近寄って来られ、対応を見れました。適切で優しかったです。午前10時のため入居者さんは、まばら。
施設訪問が始めてとすぐ気づいてくださり、丁寧に説明、質問には的確でわかりやすいお答えでした。スタッフさんは明るく挨拶してくださいます。
各階に食事を温め直せるミニスペースがあり、あつあつが好きな方には便利だと思います。食事は館内の手作りではないということです。
良く工夫されたコスパの良い施設だと思います。
2020-12-28 21:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 不明 |
二人部屋が残り一部屋となっていましたか、行ってみるとすでに契約済みになっていました。救済方法を教えてもらいました。
いろんな入居のスタイルを教えてもらいました。帰りのタクシーもお世話になりました。
また、生活してないので、よくわかりません。安心できることは教えてもらいました。
お隣が工事中で、でも、しょうがないですね。自炊もできることがわかりました。
ほかに比べてかなりいいと思います。ベッドのレンタルについても、わかりました。
2019-01-26 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新しい施設なので、きれいであること。いつでも退去可能というところが、ハードルが低くて良いです。小さなキッチンやシャワー室程度がついていれば良いと思いました。
申込後にキャンセルも可能であるとか、柔軟に考えて良いと言われ、安心しました。
今まで見学した施設とそんなに変わりはありませんでした。こればかりはスタッフの内面の問題なのでじっさい入らないとわからないと思いました。
2019-01-13 19:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン西陣中央 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンニシジンチュウオウ | |||
料金・費用 | 入居金 15.8~33.1万円 月額 18.3~25.9万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市上京区観世町117 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 915.23m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,889.63m² | 開設年月日 | 2019年1月3日 | |
居室面積 | 18.13〜32.93m² | 建築年月日 | 2018年11月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・収納・エアコン・緊急通報装置・洗面台・照明・スプリンクラー・(一部)キッチン・浴室・洗濯機置き場・リズムセンサー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(個浴・機械)・トイレ・相談室・洗濯室・喫煙室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府京都市上京区観世町117 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 今出川駅4番口から29m先の烏丸今出川を右方向に進みます。 110m先を突き抜け、180m先の今出川新町を突き抜けます。 180m先を突き抜け、76m先を突き抜けます。 120m先の堀川今出川を突き抜け、51m先の堀川今出川を左方向に進みます。 260m先を右方向に進み、100m進むと「ココファン西陣中央」に到着します。 【車5分】 今出川駅4番口から38m先を左方向(烏丸通)に進みます。 130m先を左方向に進み、85m先を右方向(室町通)に進みます。 840m先を右方向(今出川通)に進み、110m進むと「ココファン西陣中央」に到着します。 |