9月5日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
テレビはホールのみで、個室にはテレビを置かせていないとのことでした。理由は部屋にこもりっきりになりにくいようにとのこと。素晴らしいと思いました。
提携医療機関があることは良いことだと思いました。看取りについてもはっきりのべられていたのでよかったです。
沖縄でも有名な海の近くなのでよかったです。いい意味で田舎でしずかでした。
サービスや施設の設備に即した適切な費用だと思いました。良心的だと思います。
2024-05-20 20:15
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
予定より10分ほど早めに到着してしまったのですが相談員の方は嫌な顔せず、親切にたいおうしていただきました。
説明もわかりやすく、丁寧な対応で案内していただきました。質問にたいしても丁寧な受答えで段取りや入居までの流れもスムーズに説明していただきました。
医療サービスについてはリハビリなどの機能訓練等のサポートも多少ですが、支援があるようなので小規模の割には少し安心しました。
レクについてはあまり、活発なイメージはなかったです。高齢の方が多いイメージでした。
コストパフォーマンスについてはかなり満足の行くものでした。家族の生活経費についてもだいぶ、寄り添って対応しているのを感じました。
2024-05-10 19:52
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 有料老人ホーム ルナサン | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ルナサン | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.8万円 | |||
| 施設所在地 | 沖縄県うるま市与那城屋慶名1131-3 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年1月15日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | 2022年1月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 菜々福 | |||
| 運営者所在地 | 沖縄県うるま市与那城西原102-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 沖縄県うるま市与那城屋慶名1131-3 |
|---|---|
| 駐車場 |
あり
施設正面以外に一件隣に10台の駐車場が御座います。 |