投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
時間帯もあり入居者の方とはお会いできませんでしたが、施設の雰囲気はとても良いように感じました。
担当の方が説明してくださり、細かい内容までしっかり管理できている印象を受けました。
大きな施設ですが、スタッフの入れ替わりも少ないということですので、やりがいのある職場だと思われます。
内部にデイサービスがあり非常に便利で、入居者の方は使いやすいです。また、隣にコンビニエンスストア、近くにスーパーマーケットもあり、買い物が楽にできます。
夜間の救急車の付き添いも別途料金で行って頂けるようです。サービス内容が多いことが良い点で、値段相応の印象を受けました。
2025-04-13 22:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
本日は見学の際、とても細かくご案内頂きました。丁度、夕食後で皆さん部屋に戻られた後でしたが、談話室で沢山ある新聞、雑誌等を読んでいる女の方が独り居られ、ご挨拶したところ、とても居心地が良くココが気に入ってます。どうぞお越し下さい!と明るくお勧めされました。遠い自宅を離れてみえた様ですが、自分の親には改めて施設に入る事が快適に暮らせる所だ!と認識させたいな思いました。ありがとうございました。
ベッドや家具は元々付いているのでは無い様で全て持ち込みなので準備物が沢山になりそうです。
リハビリ室も広く介護度によって寝たきりの方も居られるベッドも数個有りました。
食事の様子は見れませんでしたが、見学の際にお食事も用意します!と言って頂きました。場所はとても分かりやすい所です。
2024-09-05 20:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設も非常にきれいで、設備も充実している印象でした。入居者の方からも「とてもいい施設ですよ!」と気さくに声をかけていただき、とても良い雰囲気の施設だと思いました。
とても丁寧にご説明をいただき。とても施設のことが分かりやすかったと思います。
入居者にとって便利で細かやなサービスが充実している印象でした。その分利用料金が割高な感じがしました。
施設の広さや清潔感は好印象でした。レクリエーションやデイケアは充実している感じがしました。
サービスや施設が充実している分、少し割高になってしまうのは仕方がないのかなと思います。
2024-05-26 20:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
あんしんできる施設と思いますが、自由度がやや物足りないです。もう少し弱ってきたらこういうところがよいと思いますが、と母は言っています。
親切丁寧に対応していただきました。わかりやすい説明でした。スタッフの方の対応はとてもよかったです。
生活サポートがしっかりしていて、長くお世話になるにはこんなところも、いいのかなあ、と思わせてくれる施設でした。
自分で、あちこち出かけたい人にはちょっと不便かなと思います。行事などは充実しているように思います。
比較的にリーズナブルというか、良心的なお値段、お値打ちかと思います。
2024-03-07 16:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要支援2 |
施設の雰囲気は悪くないと感じました。出会った人は数名しかいないため判断が出来ません。
部屋の見学時に2箇所見学させていただける等丁寧に説明して頂きました。
家族の面会時間が17:00までと早い時間に面会時間が終了する点が気になる。
食事の献立表は見せて頂きましたが、写真があると分かりやすいと思います。
費用面では他の施設とほぼ同じという印象を受けました。実際サービスを受けないと分からないと感じました。
2024-02-12 16:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
一人一人が自立して自分の好きな事をしている様子でとても評価できる。
説明は的確で当方の質問に対する回答も問題なかった。時間の管理も対応していただき感謝です。
要介護5まで対応可能であること、また60歳以上であれば要支援でなくとも入居可能であり、フレキシブルな対応が出来る。
立地は問題ない、すこし自宅から距離がある。
2023-08-04 09:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
コロナ対策のため入居者とは会えませんでした。施設も談話室のような所だけだったのでよく分かりません。玄関から見えた範囲は、明るくもなく特に暗くもなく、掃除は行き届いているようでした。
親切丁寧な説明で、こちらの質問にも細かな点まで対応下さいました。
介護、生活サポートは充実しているように感じました。
隣がコンビニと言うのは便利と思います。
2023-01-16 20:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者のかたは皆さん、表情も明るく、楽しそうに、面会したりしていました。ここなら安心できると思いました。
相談員の方の説明は、とても丁寧で、質問にも、丁寧に答えてくださりました。安心できました。
生活サポートも、充実していて、今までの生活と変わらない、充実した、生活がおくれると思いました。
生活環境も整って、静かなところだし、中庭があり、地面が見えて、生活に潤いが出ると思いました。
費用も、わかりやすく、納得のいく金額でした。前向きに検討したいと思いました。
2022-11-27 20:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
親切に説明いただき、安心感がありました。本人も好印象のようでした。
自立の入居者にとっては比較的自由度もあり、自宅と変わらずストレスのない生活が出来そうでした。
住宅街にあり静なところですので、ゆったりと生活出来そうでした。
費用面ではまずまずではありますが、セット料金になっており、選択肢がほしい。
2022-07-01 14:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナのため、部屋まで見学はできませんでしたが、施設は綺麗で、サービスも充実していると思いました。
丁寧な説明で、わかりやすかったです。こちらの、聞きたいことを全て説明して頂きました。
看護師さんが24時間いてくれるなどの医療体制や、リハビリが充実している。
私の住んでいる所からすると市外になるので、少し遠いなと感じました。
これだけの医療体制やサービスが充実しているので、費用面は適切だと思います。
2022-01-23 09:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
100 | 夫婦 | その他親族 | 要介護3 | 中程度 |
入居者にはあまり会えなかったのでよくわかりませんでした。施設の雰囲気は良かった。
対応については問題なく、良かった。説明も要領よく、適切でした。
施設、問題ありませんが、年金で賄えないのでもう少し安くしてほしい。
2021-11-13 21:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
コロナ感染拡大防止の為、施設内の見学はできませんでした。相談員様からの説明で、入居者や家族の印象、反応等を聞きました。自立の方も多い様で安心しました。
コロナ感染拡大防止の為、見学に制限がある事も説明いただきました。質問に対しても詳しく対応して頂けました。
現在は自立の為、人員配置等、詳しく聞き忘れましたが、提携病院等パンフレットに示されていました。
周辺環境、設備は問題ありません。
大きさと綺麗な施設の為、若干高めだと感じました。家賃は他と変りは無かったので、管理費+電気料金の部分。他のオプションも、やや高く感じました。
2021-04-14 23:00
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
コロナの関係で多くの入居者を見ていない。2、3人見たが、落ち着いた雰囲気だった。
説明は十分だった。良いと思うので、話しが前に進む事を期待します。
必要十分と思った。医療機関は現在お世話になっている所と同じで安心した。
コロナで見学していない。垣間見る事は出来た。その限りにおいて問題ないと思った。
入居費用、月にかかる費用とも適当と思われる。特に問題ないと思われる。
2020-10-02 21:15
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設利用についての説明が分かりやすがったので、こちらも理解出来ました。
スタッフの数も充実している印象を受けました。提携している医療機関も問題無い。
食事は厨房で毎日作ると、健康にも注意していると聞いて安心しました。
サービスから当然の料金制だと思う、料金は問題は無いと思います。
2020-09-12 15:19
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
外観も大きく普通のホテルのような雰囲気で清潔感もあり良かったです。
スタッフの方も相談しやすく、わからないことも丁寧に受け答えして頂きました。
場所は便利でよい所ですが、一か月の食費が少し割高かなと思います。
2020-07-25 18:02
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者が数人ロビーで会話していた雰囲気が良かった。玄関も清潔感があって良かった。
ハッキリとした口調で細かいところまで丁寧に説明してくれた。わかりやすかった
施設の中庭に花畑や家庭菜園があり精神的に良さそう。大きな道路がなく静かな環境。
2020-06-27 20:58
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
黒を基調としているので、少し薄暗い雰囲気でした。コロナの影響で中まで拝見出来ませんでした。
説明してくださった方は、親切でとても良かったです。対応も良かったです。
生活サポートについては、前払い制でパック料金で、高くつくのか、安くつくのか、不安です。
アクセスは、良いと思います。食事は、温かい物を作って提供してくださるので良い。
2020-04-29 19:12
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
館内も清潔感がありました。ただ広すぎて迷子になりそうでしたq
職員の方は皆さん親切に対応してくれました空室がなかったのですが、他の施設を紹介してくれる所を教えてくださり助かりました。
近くにデイサービスを併設されており日中の時間の使い方にも困らないようでした。
手作りで食事を提供されているとのことでした。食事場所も清潔で明るい所でした。
2020-01-21 12:39
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
相談員の説明は丁寧で分かりやすかった。
協力病院がしっかりしているので、医療連携体制は安心できると思った。
設備は整っておりとても良い。重度のため、レクとかの参加は望めそうにない。食事は見てみたい。
住宅型有料老人ホームなので、費用的には説明の通りであると思う。仕方ない。
2019-10-27 16:57
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さんのんびりくつろいでいるように感じました。しっかりした人が多かった。
丁寧に説明していただきました。設備も細かく説明していただきました。
デイサービスが隣接しているのはいいですね。ここも覗かせて頂きました。
多すぎず、少な過ぎずと思います。また中庭があるのもいいですね。
標準的ではないでしょうか。特に不満はありません。地理的にも不満は無しです。
2019-10-27 08:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
フロアーが介護度で分かれていてよかった施設内は明るくてとても良かったです。
見学時の説明は、分かりやすくスタッフも良い印象。楽しそうに仕事をされてました。
要介護4、上肢の動きに制限があるので夜間の体制は、気になるところですケアマネージャーが継続出来るところも有難い。
入浴の設備が整えられてると感じました。レクリエーションも考えられてた。
2019-02-25 22:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
大変清潔で、非常に良い印象を持ちました。入所者の方々も穏やかに過ごしておられるように思いました。施設の内装やインテリアも落ち着いた雰囲気で良かったです。
大変ご親切に、簡潔にご対応していただき、質問にも丁寧に答えてくださり、安心しました。
地域の医療機関との提携も万全で、生活サービスも必要に応じて段階的に選べる点で良かったです。
公共交通機関でも行ける場所てしたので、今後を考えると安心しました。
ある程度余裕のある方々が入所するところだと思いましたが、想定範囲内であり、大都市圏に比べるとかなりリーズナブルな費用だと感じました。
2019-02-09 14:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
入居者の方は落ち着いた雰囲気の中のんびりと過ごされてました。女性が多かった。
丁寧に説明していただけました。入居までの流れも良くわかりました。
介護医療の体制は整っており安心して入居出来そうです。生活のサポートもしっかりとお願いできると思います。
駅からは遠いのですがインターからはわかりやすいです。食事も選べるようです。
近隣の施設と比べると高額になりそうです。ベッドもレンタルするか持ち込みになります。
2017-05-11 08:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 中程度 |
こぢんまりした雰囲気で、部屋も満足出来るものであった。備え付けの設備も必要十分であった。
相談員の方は親身になって対応していただいたのでありがたかった。少ない時間だったので全てを見られたわけではないが、お会いするスタッフも挨拶してくれて和やかな雰囲気であった。ただ、時間帯もあったのか少しスタッフが少なかった様な気がした。
認知症専用階が有って良かったのだが、現在空きがないとのことで残念であったが、相談に乗ってくれるとのことで期待したい。
食事の配膳を下げているのを見たが、完食が多かったので安心した。ただ、駐車場が少なかったので希望としては改善して欲しい。
費用は、介護度によって異なるが、全てを含めると当然ながらパンフレットの価格をオーバーするので、一例としてでも良いのでその概算費用も記載して欲しい。
2016-06-05 08:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアポート津高茶屋 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアポートツタカチャヤ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.2~16.1万円 | |||
施設所在地 | 三重県津市高茶屋6-10-14 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 150名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 150室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,252.37m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 5,636.39m² | 開設年月日 | 2008年10月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2008年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・エアコン・洗面台・照明器具・ナースコール・カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング、ラウンジ、エントランスホール、浴室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | テルウェル西日本 株式会社 | |||
ブランド | テルウェル西日本 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市天王寺区清水谷町2-37 NTT西日本 清水谷ビル | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 三重県津市高茶屋6-10-14 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩20分】 高茶屋駅から350m先を左方向に進みます。 480m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 610m先を右方向に進み、170m進むと「ケアポート津高茶屋」に到着します。 【車6分】 高茶屋駅からすぐ斜め右方向に進みます。 170m先を斜め左方向に進み、56m先を斜め右手前方向(旧伊勢街道)に進みます。 210m先を突き抜け、1000m先を右方向(国道165号線)に進みます。 570m先を右方向に進み、84m先を左方向に進みます。 61m進むと「ケアポート津高茶屋」に到着します。 |