投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 軽度 |
日中は部屋で過ごされている方が多く、テレビを観ている人も数名でした。女性が多いようです。元気な方から車椅子の方までいらっしゃいました。
スタッフの方も明るく挨拶していただいて、お部屋もとてもきれいでした。ちょうど食事が終わった後で入居者の方数名しかいませんでしたが、スタッフの方と楽しそうに話されていました。出入りも基本自由ということで、叔母には良い施設かと思いました。まだ先の予定でしたが、部屋の予約ができるということで予約させていただきました。
薬などの管理もしてくださるので、糖尿病と認知症の叔母には良いと思いました。
電車通りまで近いですし、20分ほどで街まで行けることと、近くに果物屋や銀行もあって便利だと思いました。デイサービスで何か作ったり、カラオケもあるようです。
他の施設より安い方だと思います。部屋には家具などがなく揃えなければいけませんでしたが、自分好みの物で揃えられるので、良いかと思います。テレビは無料で貸してくださるということです。
2025-07-27 01:28
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 73 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
西向きと東向きの2部屋を見せていただきました。介護サービスが必要でしたら追加になるという説明をされました。
介護があまり必要ない方でしたら十分だと思います。
しっかりしている方でしたら自由に出かけられて便利だと思います。
介護サービスが必要ない方でしたら安くてよいのかなとは思います。ほとんどの方がデイサービスを別に利用されているということでした。
2025-07-13 21:19
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
初めての見学だったのですが、住宅型有料老人ホームの詳細が知れてよかったです。父には介護が必要になるので、住宅型有料老人ホームは無理かなと感じました。でも見学できてよかったです。ありがとうございました。
短い時間でしたが、お部屋も見ることができ、分かりやすく丁寧に説明いただきました。
サポートが必要な父ですので、サポートに一つ一つお金がかかることには驚きました。
電車通からも近く、母が必要な時には行けるところでもあり、住環境はいいと思います。
2025-05-24 11:44
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
食堂やテレビの置いてあるスペースでは、入居者の方がいらっしゃいましたが、会話は全くなく、静かな雰囲気でそこにいらっしゃいました。活気という点では、活気は全く感じませんでした。
少ない人数で工夫しながら運営されていることが分かりました。より重度になると、利用は難しいと感じました。
レクリエーション、行事などの話はありませんでした。元気な方が入居されていて、併設のデイサービスではないところのデイサービスを利用されているようです。3食の食事と安否確認がセットになっている住まいと割り切って利用される方にとっては、リーズナブルで良い施設だと感じました。
同じ地域の施設に比べると、料金は安く感じました。コストパフォーマンスは高いと思います。
2025-05-06 14:49
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 96 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
設備は綺麗でお部屋も一般的な仕様でした。立派で広い施設なので、要介護3の場合、部屋から食堂まで車イスで移動が少し難しいかもしれませんが、部屋まで食事を持ってきていただけるサービスもあるとお聞きしました。
入居サービスの内容、夜間の対応、昼間のデイの過ごし方など、親切に教えていただけました。
連携病院もあるかと思います。
周辺環境は、古くからある街並みの中にあるので、静かに暮らせると感じます。要支援の方なら、駅も近いのでお出かけも便利です。
金額的には、介護保険との組み合わせで、平均的な金額になりそうです。
2025-04-10 16:32
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
午前10時頃だったので、多くの人はデイサービスに出かけたりとほとんど入居者はいませんでしたが、残った人の話し相手をしたり、ゆったりとした雰囲気でした。
何もかもが初めてで分からないことだらけでしたが、時間をかけて丁寧に教えていただき、非常に勉強になりました。
マッサージ師が施設に来てマッサージしていただけます。夜中に就寝確認をしたり、外出時にボタンを押さないと扉が開かないようになっていたりと、きめ細かい配慮がされていました。
外出自由の施設で、近くにスーパーやイオンがあり、図書館も徒歩1分以内にあります。裏通りは車も少なく歩きやすいです。
良心的な値段です。食費は多少値上がりしていますが、かなり低く抑えられています。
2025-03-03 12:09
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 94 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方をおみかけしたのは説明を受けている時に、お一人が歩行器を使って歩いているだけでした。施設長さんのお話しは、施設を選ぶ時にとても良いお話しでした。ありがとうございました。
入居者は認知症の方が多く、それ以外の方は外のサービスを受けに行かれた方が、この建物にこもるよりは良いなど、忌憚なく施設の現状やアドバイスなど損得なくお話し頂き良かったです。
2024-11-07 13:36
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 97 | 女性 | 要介護3 | 軽度 |
交通の便が良い事がまず良かったです。食堂も明るく広く良いと思いました。お部屋の窓が少し高い位置にありました。
相談員さんはとても親切で、ご自身の親ならば…と、お話くださりとても参考になりました。
コロナの発生も無く、しっかりしていると感じました。
交通の便がとても良いのがいいです。今回は、食事はしておりませんが、委託と聞きました。
費用は普通だと思います。今の所とあまり変わりませんでした。
2024-10-02 13:27
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 62 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
部屋代や食費などは比較的リーズナブルと思うが体験入居ができないのが残念。
2024-05-16 15:44
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方はシルバーカーを使用して歩行なさっていて意外と元気なかたが多いと感じました。
何せはじめてのことなどで施設の選び方など相談に乗っていただきました。
電車どうりに近く車がなくても訪問できます。
2023-09-28 14:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム あさひの里 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム アサヒノサト | |||
| 料金・費用 | 入居金 5万円 月額 12~12.4万円 | |||
| 施設所在地 | 高知県高知市南元町85 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 75名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 75室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,533.89m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,332.67m² | 開設年月日 | 2016年5月1日 | |
| 居室面積 | 14.59m² | 建築年月日 | 2016年5月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | 有 | |
| 耐火建築物基準 |
満たしている |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、エアコン、洗面台、TV(希望者のみ) | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 浴室(介護用)、トイレ(車椅子可)、食堂、エレベーター | |||
| バリアフリー | あり | |||
| 運営法人 | 龍馬観光 株式会社 | |||
| 運営者所在地 | 高知県高知市廿代町6-17 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください