投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
お出かけされる入居者さんお二人とすれ違いましたが、職員さんが笑顔で「行ってらっしゃい」とおっしゃっていたのが、とても感じが良かったです。
すぐに事務所から出てきて対応してくださり、担当の方が来られるまでお茶まで出してくださいました。説明も大変分かりやすく、丁寧に対応してくださいました。
隣にクリニックがあることが安心材料です。元々のかかりつけ医でもよく、逆に急を要する場合や重篤な場合は高井病院へ行けることが安心です。
タニタ食堂は入居者用に作っているだけで、タニタ食堂のメニューとは別です。
2025-03-02 13:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 知人 | 要支援2 | 中程度 |
新しい建物で大変綺麗でした。入居者さんとお会いすることはありませんでしたがプライベートが大事にされている様子でした。
大変親切にしていただきひとつひとつの質問にもとても丁寧に答えていただき良かったです。
同じ建物内、隣の建物にもクリニックがあり近くの大きな病院とも連携を取られているということでとても満足です。
各お部屋も綺麗で歩いて10分の距離にスーパーもあり設備、周辺環境には満足です。
2024-12-26 17:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者の方とお会いすることはありませんでしたので、わかりません。施設の雰囲気は非常に良かったです。
説明時も案内時も、親切丁寧な応対で、わかりやすい説明をしていただき、非常に良かったです。
病院のグループ経営の施設ということで、非常に安心感があります。建物内にデイサービスと診療所があり充実してます。
食事がタニタ食堂で出来るのはうれしいです。駐車場もあり訪問もしやすいです。
2024-11-22 10:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 帆帆 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタク ホホ | |||
料金・費用 | 入居金 25.5~45万円 月額 21.7~28.2万円 | |||
施設所在地 | 奈良県天理市富堂町300-57 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,833.49m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,457.76m² | 開設年月日 | 2022年2月1日 | |
居室面積 | 26.77〜52.32m² | 建築年月日 | 2021年12月20日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 社会医療法人 高清会 | |||
運営者所在地 | 奈良県天理市蔵之庄町470-8 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください