投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者のかたとお会いすることは無かったです。お昼のお食事を終えて皆さんお部屋におられた様子でした。介護度の高い方もいらっしゃるので、看護師が常駐されているそうですが、平均は要介護3くらい、平均年齢80代とのことでした。
対応していただいたのは、会社上層部の方のようでした。質問には丁寧に答えていただきました。職員の方は、施設を案内していただいた時に廊下などでお会いしましたが、きちんと挨拶してくださいました。
医療の度合いの高い方や緩和ケアされている方も入居されているため、24時間看護師が常駐されているそうです。緊急対応はしていただける体制はあるのかなと思います。提携の医師でなくても、かかりつけ医が了解していただければ、いつものかかりつけ医に往診も可能、ケアマネも継続で同じ人に頼むことも可能、ということで、柔軟な対応はしていただける感じでした。
レクリエーション、食事の予定表を見せてほしいとお願いしたら、予定表は作っていないとのことでした。日頃の活動についてはインスタグラムにアップされているそうです。施設のパンフレットも簡単なもので、余分なところにはコストをかけず工夫されているのかなと思いました。月に2回スーパーが来て入居者が買い物出来る機会があるそうなので、それはいいと思いました。駅からは近いですが、周りはビニールハウスや畑もありのどかな環境に感じました。
介護ベットなどの介護用品は介護保険で賄えるとのことで、月々にかかる費用は全く高くないと思います。入居時にかかるものも高額なものは、無いように感じました。
2024-10-20 20:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
フロアに出ている利用者の方はほぼ女性でした。施設長さんの話によれば、「男性は居室にて過ごされていることが多い。」とのこと。催しがある際にはまた様子は違ってくるとは思いますが…。
以前、母も入所しており、施設長さんはよく覚えてくれていました。何気ない会話でしたが、そういったことが安心感に繋がります。
リハビリの件は聞いていません。看護師さんは24時間常駐とのことで、直接話してはいませんが、安心材料にはなります。
アクセスについては問題ありません。
年金内で費用を抑えたいところですが、もしかしたらトータルでかんがえると支出増になるかもしれないところに一抹の不安を感じました。
2024-06-30 20:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方とエレベーターでご一緒しましたが、笑顔で挨拶していただきました。副施設長の方に案内をしていただきました。副施設長とも、気さくな感じで接しておられました。施設は近くに、線路や交通量の多い道路がありますが、静かな環境です。
わかりやすく案内説明をしていただきました。母の現状を聞いていただき、入居しても介護していただけそうでした。
看護師の方が24時間常駐しているので、緊急時は心強いと感じました。スタッフの方も夜間は2名というのも安心材料です。
駅も近く車で来ても分かりやすいとおもいます。トイレがウォシュレットでないのが残念です。暖房便座は付いています。自ら持ち込んでウォシュレットに変更するのは可能で、退去のときは現状回復が必要です。食事は施設内で調理されています。
消耗品や医療費は別途かかりますが、なんとか年金内で収まりそうです。
2023-05-04 23:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設が新しくとても綺麗。
わかりやすく説明してくれました。金額のシュミレーションもすぐにしていただけました。
今後、病気になって医療処置が必要になった場合も、対応してもらえる。
駅からも近く駐車場スペースも広くて便利。食事も色んな対応をしていただけるのが安心。
2022-10-15 22:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライフホープ 二色の浜 1番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライフホープ ニシキノハマ イチバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.3~17.7万円 | |||
施設所在地 | 大阪府貝塚市澤1330-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 51名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,208.1m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,230m² | 開設年月日 | 2022年2月14日 | |
居室面積 | 11.2〜23.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ライフホープ | |||
ブランド | ライフホープ | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市西区鳳中町3-66-3 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください