投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内は明るく新しかったです。入居者の方は歩いて移動している方が多く挨拶をしてくれて全体的に雰囲気が良かったです。
とても親切に説明をしてくれました。現状困っていることを話すと親身になって解答していただき、本当に助かりました。
食堂には、大きな張り紙でメニューが書いてありました。施設の近くにデイケアがあり通所できるようなので安心できました。
月額料の説明を受けましたが、適切料金と感じました。実際入居してみないと金額ははっきりしないかな?と思っています。
2024-08-07 08:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方をお一人見かけただけで、よくわかりませんが、施設は新しいだけあって、とてもキレイで雰囲気は明るい。
信頼できそうな感じでした。次回、本人連れての見学予約もスムーズで良かったです。
話を聞いた限り、良さそう。緊急時の対応も的確そうでよさそう。
色々計画しているようで、活気があって良さそう。買い物も車で販売しにきてくれるので良さそう。
2023-11-01 16:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 |
外出者もいるようで数人しか見れなかったが、係の人との会話も優しい感じで、入居者も穏やかそうな感じだった。
迎えにも来て戴き、施設内も空き部屋だけでなく、色々と見学させて戴いた。自由度の高さを感じた。
医療面では物足りなさがあるかもしれないが、現在の本人は自立歩行しており、医療ケアより生活しやすさが大事だと考えている。
新しい施設であり、まだレンタカーのナビに無く結果迎えに来てもらった。有難い対応でした。
2023-10-02 12:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | さわだの家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サワダノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.8万円 | |||
施設所在地 | 静岡県菊川市西方2599-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2022年10月1日 | |
居室面積 | 19.2m² | 建築年月日 | 2022年9月16日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼居間・談話室・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人社団 晴和会 | |||
運営者所在地 | 静岡県菊川市西方5511 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団晴和会菊川整形外科 |
---|---|
所在地 | 静岡県菊川市加茂5097 |
診療科目 | リハビリテーション科・リウマチ科・整形外科 |
協力内容 | 入居者の受診を想定した整形外科診療所の運営(診察、物理療法) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください