6月15日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
遅れて昼食を取られている方がおられましたが安心してゆっくりお食事されていたのでいつもこんな感じで安心して過ごされているのかなと思いました。
見学時の説明はわかりやすく、始めに自立している方と言われたので私の方も話が聞きやすかったです。
基本的に自立している方がたいしよのところだったので、後は契約次第なのだと思いました。
基本的に自立している方が対象なのですが、食事お風呂等には配慮があるように思いました。
病院系列の住宅なので、安心してディケアや受診ができると思いました。
2025-01-18 12:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設見学の説明をしてもらった職員の方も親切で、分かりやすく説明をしてもらいました。施設も明るい雰囲気で、とても好感をもてました。男性の方が少ないという事でしたが、全体の人数も多くて、男性も20数名いらっしゃるということで安心しました。
入居相談員の方が、笑顔で感じが良くて、とても分かりやすく、説明してもらったので、施設の様子がよく分かりました。
介護度が進んでも入居できるみたいで、その点は、安心しました。
食事は、献立表を見せてもらっただけで、食べてはいません。近くにセブンイレブンがあり、電話をすれば、持ってきてくれるという事で、何か必要なものがある時は、便利だなぁと思いました。
入居1時金や月額利用料は、そんなに高くなくて、適切だなぁと思いました。
2024-12-10 09:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
サービス付き高齢者住宅ということで基本お元気な方ばかりでした。囲碁をされてる方、園芸をされてる方、それぞれにお好きなことをされていました。
皆さん挨拶をしてくださり、明るい雰囲気でした。ケアマネージャーの方から介護付き老人ホームとサービス付き高齢者住宅の違いを詳しく教えて頂きました。
サービス付き高齢者住宅なので医療行為を受けるときは外部の機関になるということでした。サービス一つ一つに費用が発生する為、基本料金はそう高くなくても上乗せで結構な費用が発生すると思いました。
環境は静かで駅も近いので生活しやすいと思いました。見学に訪れたとき(13時頃)にお一人お食事をされていたので食事時間などは融通が効くのかなあと思いました。
基本的な利用料はそう高くないです。
2024-11-14 17:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
日曜日ということで、入居者さんの様子はみられなかったが、通されたホールは明るくて開放的だった。
担当の方はとても優しくて話していると安心できるような方だった。ただ、近くの関係施設に異動になったということで残念でした。空いてるお部屋を見せていただきましたが、きれいでした。そして、実際入居されている方のお部屋を見せていただきましたが、冷蔵庫や箪笥、テーブルなど持ち込まれているにもかかわらず、さっきの空のお部屋と同じ?というくらい広く感じました。すっかりご自分の空間にされていました。こんなふうに過ごせるといいと思いました。
サービス付き高齢者向け住宅なので、介護はケアマネさんと相談して必要なものをつけるということで、わらりと元気な高齢者向けの施設なので、うちにはちょっと無理かな?と思いました。もう少し元気なうちなならよかったと思いました。
朝、いろんな施設からのお迎えバスがくるということで、それに乗って皆さんデイサービスに出かけていくとのことでした。場所は閑静な住宅街で、隣に公園もあり、少し歩けば電車の駅なのでいいと思いました。
入居一時金もなく、比較的入りやすいとおもいました。ただ、通院や介護には別途お金がかかるので、どのくらいかかるのか、ちゃんと考えないといけないと思いました。
2023-05-19 16:28
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の雰囲気は良かったです。場所も住宅街で静かな所で落ち着く感じを受けました。入居者の方は、ほとんどお部屋におられたのでわかりませんでした。
対応してくださった方はとても感じか良く、細かい所まで説明して頂き助かりました。他のスタッフの方も明るい方で安心しました。介護保険制度の適用なども質問に的確に答えて下さり、話しやすかったです。
スタッフの人数は思ったより少なく感じました。夜も1人体制との事で、せめて2人いて下さると安心です。病院が経営母体の施設のため、医療機関との提携は良いのではないかと感じました。
食事は、食堂の横で調理してるため出来立てが味わえるのが嬉しく思います。また、週の献立も掲示されているのが良かったです。立地は静かな場所で良いのですが、駐車場がとなりに3台分しかなく少し離れた場所に10台分あるのが不便かな、と感じました。
費用については妥当かと思います。一時金も安いと感じました。入居されている方のお部屋も見学出来たので実際の生活感が掴めて良かったです。
2020-02-12 23:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設は、中庭があり広々として明るく良かったです。入居者さんの様子を見たかったですが2時頃はロビーや談話環境の場所にも誰も出られてなくて様子を見ることは出来ませんでした。
相談員の方は、説明が非常に分かりやすく親切でした。うちの親は84歳ですが、この施設は88歳以上の方が多いそうです。病気になった時や緊急時の対応など私が心配している案件に的確な説明があり安心しました。
体調不良の時は提携の病院にヘルパーさんが同行してくれたり、必要があれば掃除や介助も頼めるそうで安心しました。
今回は、食事をしていないのでわかりません。設備は、個別の風呂の他に、大浴場もあり良かったです。周辺環境は、道路が狭いので注意が必要だと思いました。
今回が初めての見学なのでよくわかりませんが、敷金は退去の時は、ハウスクリーニング代を除き返金されるそうです。
2019-04-08 16:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
自立いる方が多いそうで、施設というより、マンションのような感じでした。元気で自由に行動出きる人には良さそうだと思いました
丁寧にご案内してくださり、説明も分かりやすかったし、とても感じ良かったです。良いところも、気を付けて考えて欲しいというところも、きちんと教えて下さいました
2015-10-19 00:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はるか~悠~ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクハルカ | |||
料金・費用 | 入居金 16.5~22.5万円 月額 15~24.5万円 | |||
施設所在地 | 福岡県太宰府市通古賀4-7-10 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 59室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2011年12月1日 | |
居室面積 | 18.24〜30.62m² | 建築年月日 | 2011年11月18日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、ミニキッチン(2人部屋のみ)、トイレ、緊急通報装置、収納棚、テレビ線、電話線、インターネット回線、ベアガラス、カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室(大浴場・個浴)、喫煙所、相談室、洗濯室、ラウンジ | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 悠水会 | |||
運営者所在地 | 福岡県太宰府市通古賀3-10-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人悠水会 水城病院 |
---|---|
所在地 | 福岡県太宰府市通古賀3丁目10-1 |
診療科目 | 内科、神経内科、精神科、内科、皮膚科 |
協力内容 | 定期診療、健康相談、健康診断 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください