投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ちょうどレクリエーションの途中で入居者の皆さまの横を通りました。和やかな表情の方を見ることができ、また離れた所から会釈をしてくれた入居者の方もあり、良い雰囲気でした。
二人の管理者の方に対応頂きました。丁寧にわかりやすく説明して頂きました。
4月より提携病院が一つ増え、2か所になるとのことで安心感が増すと思います。
立地は直近には店も少なく、訪問も車でないと不便と思われます。入浴設備他の設備はまだまだ新しさを感じます。(6~7年経過)食事は冷食のようでした。
住宅型有料老人ホームとしては普通のコストと思います。水道光熱費、寝具サポート費(寝具・衣類洗濯)も併せて決められており、わかりやすかったです。
2024-03-05 13:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても静かな雰囲気でした。できれば毎日レクリエーションをしてほしいなと思いました。
介護福祉士の方2名が対応してくれました。質問にもわかりやすく説明してくれました。お部屋は、トイレがありエアコンもついていました。
夜間は1名で勤務されてると聞きました。
施設は、とても静かな環境でした。
2023-06-19 17:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
小規模で和気藹々とした感じでした。みんなが家族と言う雰囲気を持った施設と思いました。周辺ものんびりした住宅地で、ほっとできる雰囲気でした。
お昼近くの訪問で忙しい時間にも関わらず親切に対応していただきました。小規模だからか、細かいところも見せていただき、実生活を感じる事ができました。
今はコロナでレクリエーションがないと言う事で、どこもそのようなのでしょうがない事と思います。これからに期待します。
部屋の広さや周りの環境を考えた場合適切だと思いました。このくらいのコストだと入居しやすいですね。
2021-11-15 22:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 不明 |
入居者の日常生活の様子を一時的に見ることができて良かったと思います。
相談員の方は親切丁寧にこちらの状況を聞いて頂きました。また、入所した場合の対応についても良く聞いてくれました。
連携の医療期間も詳しく聞くことができました。また、それ以外の医療期間との連携もできることも聞きました。
周辺環境は住宅街であり、とても静かでした。また、田園風景も広がり、自宅と変わらない様子で良かったです。
一時金等も必要もなく、また、途中で入った場合も日割りをしていただくことも聞いて良かったです。
2021-07-18 15:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
感染症のためというのもあり、入居者の様子はあまり見ることができませんでしたが、楽しそうに食事をするところを拝見しました。
相談員の方は人の良さそうな方でこちらの事情をよく聞いていただきました。
感染症さえなければ外出等も自由とのことです。のびのびとできる環境なのかなと思いました。
住宅街にあって行きやすいのではないかと思います。駐車場も多くの台数が停められます。
市内でもお安い方だと思います。うちの予算は厳し目なのですが何とかまかなえる水準でした。
2021-06-19 22:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
個室はトイレ洗面付きで車椅子で利用するにも十分な広さでした。掃除も行き届いており、気持ちよく過ごせそうです。遠くから利用者さんがリビングで音楽鑑賞をしている様子を拝見しましたが、みなさん穏やかに過ごされていました。
管理者の方からは費用面のことを丁寧に説明いただき、こちらの疑問にも的確に返答いただきました。中でも不安に感じていた部分には「大丈夫です。そういう場合はこうしましょうね。」と利用者、その家族の気持ち寄り添って、柔軟にサポートしていただけそうだと感じました。
寝具の殺菌と洗濯を月額料金でしていただける、楽々寝具サポートは、家族には嬉しいサービスだと感じました。提携の病院から、週1の往診があるのでその点も安心です。
食事は利用者の方からは美味しいと好評とのこと。県立図書館近くの住宅街の中に位置し、大変のどかな環境です。
立地、施設のサービス内容からみても非常に妥当な料金設定だと思いますね。
2021-03-01 10:41
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
少人数で、アットホーム的な施設でした。笑顔で、ご挨拶をしてくださった方が居たり、歌われていた方もいらしたりして、楽しくお過ごしでいらっしゃるんだなぁと思いました。男性の方が、少なかったのが残念です。
昼食準備中で、お忙しい時間にもかかわらず、とても親切に説明をして頂きました。介護福祉士の方が、とても親身になってお話しをして下さいました。
連携している病院から訪問診察もして頂けるときき、安心しました。
周囲に看板などが無く、道に迷ってしまいましたが、お電話で分かり安く道を案内してくれて助かりました。とても長閑な風景で、落ち着ける場所だと思いました。
テレビとタンスを持ち込むだけで済むので、良かったと思います。
2020-06-25 14:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設内はすごく明るい雰囲気でした綺麗に清掃が行き届いていたと思います
お忙しい時間にもかかわらず、ご対応くださいました。笑顔が素敵でした
実際利用させてもらったらサービスの手厚さはわかるように思います
年金生活の母には安心して利用させていただける料金体系だと思います
2019-01-14 20:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | えみのわ高松上林 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | エミノワ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.4万円 | |||
施設所在地 | 香川県高松市上林町本村535-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 17名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 17室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,038.7m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2017年2月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2014年6月6日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、トイレ、エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、エレベーター、スプリンクラーなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 えみのわ | |||
ブランド | えみのわ | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町6-13 -104 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 東高松クリニック |
---|---|
所在地 | 香川県高松市高松町2310−2 |
診療科目 | 内科、脳神経外科、リハビリテーション科、呼吸器内科、循環器科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください