 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し | 
外観などはホームページの印象通りでしたが、入り口付近しか見ていないため、よく分かりませんでした。
個室が満床なので、部屋の見学はできませんでした。
介護士は常駐のようですし、隣に神経内科と内科があるのは有り難いと思いました。
緑の多い場所で環境は良いと思います。
家賃と食事付きなら妥当な価格帯だと思います。デイサービスを利用すると金額も上がるので、慎重に検討させていただきます。
2025-07-31 00:20
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し | 
施設内は清潔で静かでした。入居者数名とすれ違いましたが、皆さんお元気そうな方々でした。
親切丁寧に説明して頂き、助かりました。居室、食堂、ランドリーは清潔でした。
ケアマネージャー、ヘルパーを他社への依頼が可能とのことで、柔軟な姿勢に好印象でした。
周囲は大きな団地なので、のんびり過ごせて良いと思います。レクリエーション、行事など任意でないのが良いと思います。
月費用は、リーズナブルと思います。
2025-06-27 15:20
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 祖父母 | 自立 | 軽度 | 
築30年ということでしたが、都度、修繕や改修されているようで、全体的に綺麗でした。見学中、何名か入居者の方と顔合わせしましたが、皆様が丁寧に挨拶してくださいました。
施設の設備など丁寧に説明していただき、月々かかる内訳や退去時にかかる金額を細かく教えていただき、大変参考になりました。パンフレットで説明していただけたおかげで分かりやすかったです。
職員が24時間いらっしゃるので、もしものときの安心と、敷地内にクリニックがあるので、薬を服用している祖母には大変助かる環境です。
週1回のスーパーの移動販売や月1回の喫茶会やカラオケなどがあり、とても楽しそうだと思いました。周辺に近い駅はありませんが、静かで良いところでした。
入居一時金がかからないところと月々の費用が年金内で収まり、とても魅力的でした。食事も実際に見てはいませんが、献立表の種類の多さや栄養士さんに考えていただいている点から、コストパフォーマンスがとても良いと思いました。
2025-04-14 20:48
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 65 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し | 
女性が多く、明るく話しやすそうでした。通路も広く、部屋のトイレも広かったです。
空いている部屋、食堂、お風呂場を案内して説明していただきました。
緊急対応はスムーズにできる体制が整っています。
月度内のメニューが決まっています。近くにスーパーはありませんが、移動手段があるので心配ありません。
月度内の支払いが決まっているので安心できます。
2025-02-23 19:36
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 女性 | 父母 | 自立 | 中程度 | 
お歳が上の方が多くてその点が気になりました。部屋は思ってたよりも広く綺麗でした。荷物も預かって頂けるそうで季節ごとに替えるのも簡単そうでその点はありがたいなと感じました。ご飯のメニューも幅広く栄養がちゃんと取れそうだと安心しました。
分かりやすく説明していただき質問にもちゃんと答えて下さりありがたく思いました。他のスタッフさん達とはお会い出来なかったので全体の雰囲気や対応はどうなのかとわからなかったのが残念でした。
目の前が病院ということもあり対応してもらえるのは素早いのかなと感じました。ナースコールもありもしもの時もこれなら大丈夫だなと思えました。
スーパーが遠いのが気になりました。まだ歩けるとはいえ距離が難点だなと思います。ただ移動スーパーも来るらしくその点において良かったかなと思えました。
介護保険や生活保護の事などはっきりと話して頂けたのがありがたく感じました。退去時の費用や必要なとこの値段を分かりやすく言ってもらえて逆に安心しました。
2024-08-03 22:18
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 | 
建物もしっかりとしていて、廊下も広く、明るい清潔な感じで安心できると感じました。
丁寧に説明していただき、部屋など設備の案内も良くわかりました。良い雰囲気を感じました。
食堂、談話室、会議室などきちんと整備されていて、とても使いやすく、清潔にされてました。荷物置き場の倉庫も広くて、ゆったり感が有りました。
うちから近いのと、土曜日だったので、スタッフさんにはあまり会えなかったのですが、活気のある施設とお見受けしました。今日の説明通りにサービスしてもらえたら有り難いと思いました!
安価なほど助かりますが、ずっとお世話していただけるのだからこの料金はやむを得ないですね。なるべく年金の範囲内なら、最高に助かりますが。
2024-01-27 20:00
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し | 
施設の食堂やお風呂場が光を取り入れて明るくて非常に雰囲気が良く、施設全体が明るく感じる。入居者の方は4人ほど見かけましたが、普通のお年寄りと何ら変わる事なく、楽しそうに話をされており、良い印象でした。
生活相談員の方が施設案内と施設内の生活ルールを丁寧に説明下さりましたが、わかりやすく丁寧に話をしていただき非常に感じが良かったです。
施設の隣に病院があり、日常的な疾病への対応はしっかりされていると思います。一方夜間の見廻り等は最低限に行われるようで、基本的に自立型ケアハウスのため、個人のプライバシーが優先されている施設ですので、手取り足取りの介護を期待する方には不向きです。
近くに鉄道駅はないため、マイカーがないと移動は厳しいかと思います。が二週間に一度スーパーの移動店舗や銀行員の来所による巡回サービスがありますので、買物には余程不自由はないかと思います。
他の施設の費用がわかりませんが、まずまずは普通のコストかと思います。
2023-07-23 12:43
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し | 
見学当日は、連休明けの平日という関係からか、館内では入所者はほとんど見かけませんでした。施設長の説明では、女性が約7割ということでした。
説明は適度な速さで分かりやすく、高齢の本人も理解できたと思います。
施設内で車椅子の使用が禁止されていることには、驚きました。
食堂で作った食事が提供されるのは、非常にありがたいです。また、敷地内にクリニックがあり、往診可能という点も安心です。
2023-05-08 20:13
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し | 
入居者はあまり合わなかったのでよくわかりませんでしたが、施設は大変立派で良いと思いました。
施設スタッフは大変親切にわかり易く対応して頂き良かったと思います。
施設横に同グループの内科医院もあり医療機関と連携が素晴らしいと感じました。
食事はホテルのような感じで素晴らしいと思いました。また部屋の設備も整っていて入居準備が楽だと感じました。
設備が整っているのにリーズナブルな料金設定で、入居者にやさしいと思いました。
2022-09-18 21:42
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 | 
コロナ禍ということもあり、あまり入居者の方と会えませんでした。40人みえるとのことでしたが、とても静かでした。
 とても丁寧に対応していただきました。説明もわかりやすかったです。
 自分で出来ることが多いため、手厚い介護というよりも、自分で出来ることは自分でするというシステムがとても良かったです。
 食事は見ることができなかったので、メニューだけでも教えてもらえば良かったと思いました。コロナ禍で行事はほぼ無いということでした。自由に外泊、外出、面会ができるという点に大きな魅力を感じました。
 予算内で満足です。食事の内容は聞き忘れましたので食費が適当かどうかはわかりませんが、設備面も非常に良かったです。
2021-05-15 19:20
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し | 
施設の雰囲気は用意していただいた写真で概ねわかりました。入居者の様子は確認できなかったのでわからない。
まだ検討しはじめたばかりなので、他の施設と比較できませんが、不満なところは見当たりませんでした。
食事がレトルトではなく施設内で調理しているところが良いと思いました。母親も気に入っていたようです。
自立できている現状においては満足できる条件だと思います。介護が必要な状態になった時にどれくらいの費用が必要なのかが気にはなります。
2021-01-05 23:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ベタニヤハウス | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ベタニヤハウス | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.5~30.5万円 | |||
| 施設所在地 | 三重県津市豊が丘5-47-6 | |||
| 施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2005年3月31日 | |
| 居室面積 | 23.18〜36.43m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、給湯器、クローゼット、押し入れ、ナースコール、ミニキッチン、トイレ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、集会室、洗濯室、娯楽室、談話室、入居者用倉庫、大浴室、小浴室、庭園、エレベーター | |||
| バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 三重ベタニヤ | |||
| 運営者所在地 | 三重県津市豊が丘5-47-6-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | ベタニヤクリニック | 
|---|---|
| 所在地 | 三重県津市豊が丘5-47-7 | 
| 診療科目 | 内科, 神経内科 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください