3月26日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
施設は全体的にとても綺麗です。入居者の方とすれ違いましたが、穏やかに挨拶をしてくれ、今の生活に満足されていると感じます。スタッフの方とも親しく会話をされていました。
見学の案内をしてくださった方は、親しみを持って接してくださり、様々な話を聞けて良かったです。こちらの質問にも的確に答えてくださるので、入居後のイメージもつきやすいです。スタッフの方の雰囲気が明るいと施設全体が明るくなり、良いと思いました。
夜間時間はスタッフの方は不在となります。しかし、緊急時には連絡が通じるため、不安も軽減されます。基本的に自立度が高い方向けの住宅であり、現在は要支援1の父には問題ないと思いました。
駅から遠く、住宅街からも少し外れているため、近隣が賑やかというわけではありません。しかし、コンビニやドラッグストアが歩ける範囲にあり、移動スーパーやパンの移動販売が定期的に来ることは、日々の楽しみに繋がると思います。
費用面は近隣の施設より安い印象です。その分、自分のことは自分で行い、自立心を伸ばすことができるのは良いと思いました。駐車場も完備しており、出入り口も広いので運転しやすいです。
2025-05-16 20:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
日曜日の為ほかの入居者の方たちとは会えませんでした。施設内は綺麗で広々していてとても良い感じでした。
とてもわかりやすい説明で親切丁寧に対応してもらえました。
医療サポートに関しては自分で病院に行ったりする方が多くなりそうです。生活サポートは良く対応してもらえそうです。
駅から距離があり近くにはコンビニがあるだけでした。スーパーの移動販売が来てくれるらしいですが、実際使ってみないとわかりません。
2024-10-20 12:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方にはお会いできなかったのでわかりませんが、施設そのものは清潔で感じのよいところでした。比較的空き部屋もあったせいか(5室)とても静かな感じでした。
施設の特徴を丁寧に説明いただきました。比較的自立に近い、トイレや移動に大きな問題がない場合に適応するとのこと。また、夜間は居室のナースコールが使えない(施設内は夜間は対応できる職員がいない。ただし、同じ敷地内の別の建物では待機しているとのこと)ので電話が使えない場合は1Fにある呼び出し機器まで移動する必要があるとのこと。
基本介護は外部サービスとなるので、そこはよく検討する必要があると思った。ただし、デイサービスは屋根続きの場所にあるので、その点は◯。クリニックも同じビルにあるので日中の医療は良いと思う。
施設のサービスは最低限にしてコストを抑えていると感じた。コンセプトに合えば、納得感はあると思った。
2024-09-18 18:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
ちょうど入居者さんが部屋にいる時間帯だったので静かでした。施設は清潔感があり綺麗でした。
相談員さんは色々な場所をきちんと見せて説明してくれました。
周りは何もありませんが、静かな環境で落ち着いて生活できる感じでした。家から近いので場所的には行きやすいところでした。
自分で何でも出来る方が入居するとしたら安い価格だと思います。大きめな収納付きは助かります。
2024-07-29 01:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
雰囲気は、落ち着いてる感じで、良くも悪くもないと思いました。
簡潔でわかりやすい案内、説明で良かった。
高速道路インターチェンジからは近いが、駅からは遠い。介護施設やクリニックが隣接している点は良かった。洋服ダンスが備えつけてあるのも良かった。
初期費用も普通で、月額利用料金はかなり安いと感じた。年金収入でまかなえる額なところは良かった。
2024-07-27 13:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
建物は比較的新しく、きれいでした。日曜日の10時ということもあり、入居者の方とはどなたも会うことが出来ず、残念でした。
18時から翌朝7時30分まで誰もいないということでした。比較的健康な方が入る施設と判断しました。
基本的にアパートという考えで、レクリエーションは一切ないようです。日曜日のため、デイサービスも休みで、詳しい内容は分かりませんでした。
2024-03-03 11:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方には会いませんでした。部屋で寛いでいる時間帯だったので静かな雰囲気でした。
施設を丁寧に説明いただき見学できました。お風呂は週に2回とのことで、毎日お風呂に入りたい母には合いませんでした。洗濯室には洗濯機が3台ほどありました。食事も共同スペースで摂るので、マイペースな母には合いませんでした。
クリニックが隣接されています。女性の医師なので安心です。夜はスタッフ一人になるそうです。
周辺環境はのどかです。逆に何もない雰囲気です。バス停は近いのですが本数は限られているのでメモしておけば事足りると思います。食事は食堂で席が決まっていました。
入居一時金は敷金2カ月分かかりますが、月額は妥当な料金です。介護ベッドが設置されているし、洗濯室もあるし、準備する物が少なくて済みます。部屋に冷蔵庫とテレビを運ぶくらいです。作り付けのクローゼットがありました。
2024-02-21 19:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設は新しく清潔で、診療所、デイサービスも併設されているのが良い。ドラッグストアやパン屋さんの移動販売があるのも、うれしい!ちょうど夕食時で、歩いて食堂に移動されてる人が多かった。女性が多く、男性は二人だけでした。
丁寧に館内を案内して頂きました。
夜間は職員が不在になる。
車がないと、通えない場所。ランドリールームや浴室は清潔で、設備には満足。
毎月の費用がお安い。カーテンは自分で用意でした。
2023-11-03 18:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方はお一人でも洗濯物をしてお元気でした。又、他の入居者の方は渡り廊下で行けるデイサービスを利用していました。
説明もわかりやすく丁寧でした。介護保険等わからない事を丁寧に教えてくださいまさした。入居まで迅速に進みそうです。
デイケアが渡り廊下で行けるのでとても良いと思います。訪問販売も来るのでお買い物も出来ます。
月額の料金が他に比べて安いです。電気水道も込みなので安心です。
2023-08-06 10:11
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
2つのデイサービスに直結しているのはとても魅力的だと思いました。お食事もデイサービスの厨房で作った物が食べられるそうなので、きっと充実していると思います。ベッドも予め用意されているのも助かります。
モデルルームだけではなく、他の空室も見せていただきました。お風呂や洗濯室も中まで案内して下さり、詳しい説明もありました。
駐車場もスペースがたっぷりあって、建物もしっかりしていました。受付の職員さんも感じが良かったです。
デイサービスに直結しているので、レクリエーションはそちらでという感じだと思いました。バス停もとても近くにあります。
光熱費が別途かからないのと、ネット利用可なのは嬉しいですね。
2020-10-01 18:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 松ヶ丘 白翠園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクマツガオカハクスイエン | |||
料金・費用 | 入居金 10.8~11.2万円 月額 15.3~15.5万円 | |||
施設所在地 | 千葉県佐倉市城188-39 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2018年4月1日 | |
居室面積 | 18.15〜18.45m² | 建築年月日 | 2018年3月15日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・調光機能付き照明・スプリンクラー・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室・食堂・洗濯室・談話室・エレベーター | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー | |||
運営法人 | 社会福祉法人 誠友会 | |||
運営者所在地 | 千葉県佐倉市岩名1011 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 松ヶ丘クリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県佐倉市城188-39 |
診療科目 | 皮膚科, 訪問診療科 |
医療機関名 | 佐倉中央病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県佐倉市栄町20-4 |
診療科目 | 内科, 脳神経外科, 消化器科, 整形外科, 泌尿器科, 肛門科, 内分泌内科, 糖尿病内科, リハビリテーション科 |
歯科医療 機関名 |
かえで歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください