投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者様には、通りすがりでしかお見かけしませんでしたが、部屋から明るい声がしていました。共有スペースには、新聞や雑誌、塗り絵が置いてあったり、10時と15時におやつの時間があったりと、部屋に閉じこもることがないように工夫されていました。
細かなこともわかりやすく説明してくださり、安心感がありました。
ある程度自分のことが自分でできる方のための施設なのかと思いました。生活サポートについても、介護サービスを使えばある程度は大丈夫とのことです。
食事は、基本柔らかく、魚類も骨がある物は骨ごといただけるようになっているとのことです。おかゆの対応も可能とのことです。おやつの時間が設けられているため、部屋に閉じこもらず入居者同士のコミュニケーションが取れるのも良いと思います。
初めての施設見学で他はわかりませんが、お安く利用できる設定にされていると思いました。
2025-07-12 17:06
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方にお会いする事はなかったですが施設はまだ新しくとても綺麗で落ち着いた明るさでとても良かったです。
代表の方が対応してくださりとても丁寧にわかりやすく説明してくれました。スタッフの方も愛想よく挨拶してくれてとても良かったです。
医療は施設の往診で対応していただけるので助かります。母は介護度が高くないので施設の方針の出来る事はなるべく自分でやる、見守りはしますという方針がぴったりだと思いました。
住宅街にあり近くにはスーパー、ホームセンターがありとても便利です。食事は高齢者向けの栄養バランスのとれた食事との事でとてもありがたいと思いました。
月にかかる費用はかなり優しいです。消耗品も全て持ち込みなので安く済みます。
2024-12-01 08:34
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
建物がとても綺麗で明るくて良かったです。入居者の方やスタッフの方を見ることが出来ませんでしたが良い印象がありました。
とても良い印象でした。施設内の案内も細かく分かりやすく説明してくださいました。
医療に関しては施設の特徴だと思いますので想定してた通りの感じでした。
食事にこだわりがあるようで入居者の方々は楽しみのひとつになるようで良いと思いました。
入居費用が安く他にデイサービスや趣味にもお金を使える余裕が出来そうで良いと思いました。
2024-10-23 18:32
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 74 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
新しいのもあり、とても清潔感があってキレイでした。手厚いサービスを行って頂けそうです。ある程度自立している方向けかな?という印象でした。父が入所対象かは分かりませんが、利用したいと思えるような場所でした。
とても分かりやすく説明して頂けました。優しく、明るく、良い印象を受けました。
形状を変えれたり、糖尿病用の食事に変更できたり、その面ではとても良いと思います。
他の施設に比べると安く、家族の負担も少なく済みそうです。入居時に必要な物も特に大きい物はないので、安心です。
2024-10-09 17:33
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
建物、内装はとても綺麗でした。部屋にあるトイレがカーテンなのが気にはなりましたが、親は気にならない感じでした。
親身になってお父さんの言葉を聞いてもらえ、お父さんも気にいっていました。対応に問題点はなかったです。
車椅子のままお風呂に入れるのが良いと思いました。医療サービスに関しても今はあまりピンときていませんが、対応が早そうで良いと思いました。
ご飯、お味噌汁のみ、そこで作るみたいです。
2024-08-16 13:12
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
自由度が高い施設でした。施設の方針なので、仕方がないですが夜間に、介護スタッフ、看護士さんが、待機してくださると、安心かと思いました。母の状況を考えると、警備のスタッフさんのみでは心配です。
施設の特長についてわかりやすく説明してくださいました。新しい施設で、仮にお世話になるとすると特に食事の提供については気に入ってくれそうでした。
食事については、季節に合わせたメニューを工夫されていて、良いなと思いました。
入居一時金や施設使用料などは、適切だと感じました。デイサービスの利用なども、ケアマネさんに相談して自由に決定できるは、良いと思いました。
2024-07-14 15:08
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
この5月末からの開業の施設だったので入居者のがはいらっしゃらなかったです。階数ごとや部屋ごとに色分けされているので、入居される方には、覚えやすいので良いと思いました。
わかりやすく親切に教えて頂き印象はとても良いです。各廊下にモニターがあるので何かあった時には安心だろうと思いました。
医療に関しては、訪問介護を利用しないといけない為、夜間の対応が難しそうです。父はたん吸引が必要なので受け入れは難しいそうです。
割と住宅街の中にあるので、スーパーやホームセンターなど多くあり便利そうです。駅も近くにあるので、自宅からは車でも電車でもいけるので良いかと思います。
入居一時期は必要ですが、月額の利用料は比較的、安いと思いました。ただ介護度の低い人向けかと思います。
2024-05-13 13:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | りびんぐハウス 今伊勢の家 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | リビングハウス イマイセノイエ | |||
| 料金・費用 | 入居金 5.8万円 月額 9.9~10万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県一宮市今伊勢町本神戸東出40 | |||
| 施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 36室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2024年4月3日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面所、エアコン・カーテン・照明完備 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | あり | |||
| 運営法人 | トゥーユーメディカル 株式会社 | |||
| 運営者所在地 | 愛知県一宮市牛野通3-28-2 | |||
| 面会時間 |
9時00分 〜
18時00分 |
|||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 愛知県一宮市今伊勢町本神戸東出40 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
来訪者専用駐車場(入居者用はございません) |
| 交通手段 | 【徒歩17分】 今伊勢駅から68m先を左方向に進みます。 33m先を左方向に進み、48m先を右方向に進みます。 400m先の新神戸を突き抜け、560m先を右方向に進みます。 37m進むと「りびんぐハウス 今伊勢の家」に到着します。 【車5分】 今伊勢駅から67m先を斜め左方向に進みます。 33m先を斜め左手前方向に進み、48m先を右方向に進みます。 770m先を突き抜け、190m先を斜め右方向に進みます。 37m進むと「りびんぐハウス 今伊勢の家」に到着します。 |