投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
祖父母 |
実際に施設内を見学させていただいた上で、入居についての詳しい説明を聞けたので、とても参考になりました。
一方的に説明されるのではなく、質問等ないか、説明の中で都度聞いてくださったので、疑問や不安についてしっかり聞くことができました。
デイサービスが併用ということで、日中の様々な活動において入居者が生き生きと生活できるだろうなと思いました。
同敷地内に保育園が併設してあり、さまざまな行事を共に行なっていくことで、入居者の生きがいや楽しみに繋がっていると感じました。
入居一時金がなく、月々の分かりやすい費用という点が良かったです。
2023-08-25 00:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 南の海 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームエヌピーオーミナミノウミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.1万円 | |||
施設所在地 | 鹿児島県肝属郡肝付町富山1791-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 39名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 36室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,158m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,713.05m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2012年3月20日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 南の太陽 | |||
運営者所在地 | 鹿児島県肝属郡肝付町富山今市牧1791-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 鹿児島県肝属郡肝付町富山1791-1 |
---|---|
交通手段 | 【車37分】 志布志駅から21m先の志布志駅前を右方向に進みます。 1.7km先を斜め左方向(県道508号線)に進み、1.2km先の志布志ICを左方向(県道63号線)に進みます。 19.4km先の鹿屋串良JCTを突き抜け、6.7km先を斜め左方向(串良鹿屋道路)に進みます。 1.8km先を斜め左方向(鹿屋バイパス)に進み、2.3km先を斜め左方向(県道554号線)に進みます。 30m進むと「住宅型有料老人ホーム 南の海」に到着します。 |