口コミ 母を連れて見学出来なかったですが、家庭的で小規模な施設で食事、イベント、介護職員さんの温かさを感じ母が気に入りそうだかと感じました。入居者さんたちも、穏やかで介護度が低い人…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
南向き小規模8個室。お元気な方から重度な方まで過ごせる小規模有料ホ老人ホーム。介護事業に携わって27年のかいごデザイン運営の、生活の質にこだわる方にオススメのホームです。
千葉県市川市北方町4-1779-4
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
2025年2月に21年間運営してきたハッピーニューライフ市川北方から、ユタリト市川へと施設名がリニューアルしました。ユタリト市川でもご入居者様が歩んで来られた人生の喜びや苦労に寄り添い、お一人お一人が「わがまま」を言える環境づくりを大切にしています。ご入居者様が「あそこのデパートのあんみつ美味しかったなあ」「久しぶりに焼き芋が食べたいねえ」と言えば、人手が足りないと切り捨てることはせず、「じゃあ買いに行って食べましょうか!」と柔軟に対応できる体制です。施設をお探しの際は、ぜひユタリト市川までご相談ください。
ヘルパーは何でもかんでもしてしまう介護ではなく、あくまでも自立支援のためのお手伝いをします。ご入居者様の残存能力を損なわないように、ご自分で出来ることは、出来るだけご自分でやっていただき、ご自分で出来そうにないところや、体調や気分によってうまくいかないところをお手伝いさせていただいております。
地域医療に力を入れている「柏の森クリニック」と連携してご入居者様の健康をサポートいたします。月に2回の定期的な訪問診療を行っており、ご入居者様のお部屋をひと部屋ずつ回診してまわるので、通院が難しい方も安心していただけます。必要に応じて薬の処方も可能なので薬局に行く手間もございません。お薬の管理に関してもホームで行っております。ご入居者様が体調を崩された時など緊急時にも安心の24時間体制で協力していただいております。
私たちが一番力を入れていることが「心のケア」です。毎日を生き生きとお過ごしいただけるよう、生きがい作りに取り組んでおります。ご入浴やお食事など日々の介護がしっかりしていることはもちろんですが、歌や習字、手芸にパッチワークとご入居者様の嗜好に合わせたアクティビティを取り入れ、毎日笑顔で楽しく暮らしていただけるよう努めております。季節のイベント時にはお食事もイベントを意識した内容になり、大変好評です。
お部屋はすべて合わせてもわずか8室ということもあり、家庭的な雰囲気が魅力です。少人数の施設なのでお一人お一人のご入居者様に対してキメの細かな対応が可能です。当施設で働くスタッフは経験と知識が豊富なだけでなく、高い志と熱意のあるスタッフばかりです。日々の介護には、スピードよりもその方のお持ちになっている能力を活かすことを重視し、 なるべく長く自立した生活を送っていただけるようサポートいたします。
施設は2階建てで、施設前には駐車場スペースがあります。初めて訪問する方にもわかるよう、外の壁には施設名が書かれています。
エントランスの扉の間口は広く確保されています。入り口近くの床にはマットが敷かれています。大きな収納棚が右手に見えます。
開放的なリビングでは、レクリエーションや年間行事など、様々な活動を行うことができます。壁や天井には絵や飾り物が施されています。
食事は自社職員による手作りです。みなさん季節感を大切にしてくれて家庭的な心を込めて作ってくれています。
トイレにはL字型の手すりがあります。呼び出しボタンも設置されていいます。
浴室には手すりと呼び出しボタンが設置されています。洗面器が邪魔になる場合には撤去できます。
JR「船橋法典駅」から歩いて15分ほどです。JR下総中山駅からのバスもあります。
歩いて5分ほどのところにあるコンビニです。
「ガスト」も歩いて5分。散歩がてら利用できます。
歩いて7分の所には郵便局もあります。
ドラッグストアも歩いて7分。日用品がこちらで揃います。
車で5分ほどです。通院の帰りなどに外食されています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
食事のメニューは、ご飯の他に小皿のおかずがいくつかあり、色のきれいな野菜を使っていて栄養が整っています。
元旦の日のおせちです。お正月には飛びっ切り美味しいお酒もご用意しています。
新鮮な魚介を使ったお刺身盛り合わせなどご入居者様が歓声を上げる特別なお食事も。当ホームのを見学の際には是非ご試食ください。
季節ごとの特別食をお楽しみください。
高齢の方にも食べやすい食事を心がけています。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 料金プランA(前払い金型) | 個室 20.74m² 8室 |
利用権方式 | 360 万円 | 20.7 万円 | |||||||
360.0 | - | 6.5 | 7.2 | 7.0 | - | - | - | - | ||||
B | 料金プランB(前払い金無し型) | 個室 20.74m² 8室 |
利用権方式 | 0 万円 | 30.7 万円 | |||||||
- | - | 16.5 | 7.2 | 7.0 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
初期償却 | 30% |
---|---|
償却年月数 | 残りの336万円を36ヶ月で償却 |
料金の | 支払い方式選択方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
|
保全措置 |
あり
(社)全国有料老人ホーム協会の入居者生活保証制度 |
クーリングオフ |
あり
|
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ユタリト市川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユタリトイチカワ | |||
料金・費用 | 入居金 0~360万円 月額 20.7~30.7万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市川市北方町4-1779-4 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 8名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 8室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 329.5m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 273.4m² | 開設年月日 | 2008年4月1日 | |
居室面積 | 20.74m² | 建築年月日 | 1993年1月12日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、トイレ、浴室、ミニキッチン、エアコン、収納他 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング・ダイニング、トイレ、洗面設備、階段昇降機、洗濯室、厨房、駐車場他 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 かいごデザイン | |||
運営者所在地 | 千葉県市川市市川2-27-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 柏の森クリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市若宮3ー40-29 |
診療科目 | 内科、小児科、皮膚科、神経内科 |
協力内容 | 月に2回の定期訪問診療及び臨時の往診や発熱時の電話相談、緊急時の対応などで医療的なサポートを受けています。 |
リハビリの 有無 |
なし
訪問リハビリの利用は有 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ハッピーニューライフ市川北方は、8室8人の小さくて家庭的な有料老人ホームです。ハッピーニューライフ市川北方は入居者の方とヘルパーや厨房の仲が良いのはもちろん、入居者の家族同士まで仲が良いです。毎月、歌やパッチワーク、習字に手芸にと楽しみ盛りだくさんの毎日です。入居された方がたがますます幸せになっていただけるよう頑張ります。よろしくお願いいたします。
起床
朝食
ラジオ体操
作品作り
珈琲タイム
昼食
お昼寝
おやつ
外出(買い物同行)
夕食
就寝ケア
0:00、3:00等巡回有(希望者のみ)
新年会・初詣・七草粥・鏡開き
節分・バレンタインデー
ひな祭り・いちご狩り・ホワイトデー
お花見・消防訓練・創立記念パーティー
バラ園見学・母の日・菖蒲湯
家族懇談会・父の日
納涼祭〈炭火焼き鳥〉・七夕・土用の丑の日
スイカ割り・花火大会・体力測定
敬老の食事会・防災訓練
ハロウィン祭り・消防訓練
紅葉狩り
クリスマス会・大晦日
※毎月誕生日会実施
施設住所 | 千葉県市川市北方町4-1779-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩13分】 船橋法典駅出入口1から670m先を右方向に進みます。 27m先を左方向に進み、120m先を斜め左方向に進みます。 300m先を右方向に進み、34m進むと「ハッピーニューライフ市川北方」に到着します。 【車7分】 船橋法典駅出入口1から140m先をUターンします。 860m先の北方十字路を右方向(木下街道)に進み、350m先を左方向(県道180号線)に進みます。 290m先を左方向に進み、110m先を右方向に進みます。 33m進むと「ハッピーニューライフ市川北方」に到着します。 |
2025/07/30更新
【施設の評判】ユタリト市川の口コミや評判を教えてください。
ユタリト市川を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ユタリト市川の口コミ★
★施設の雰囲気★
ユタリト市川のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ユタリト市川の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「市川市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ユタリト市川では、現地で見学することは可能ですか?
ユタリト市川のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ユタリト市川の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ユタリト市川に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
市川市 | 185.3万円 | 19.8万円 | 26.7万円 | 17.6万円 | 探す |