口コミ 病院に併設されているので、抜群の安心感があります。入所が10人という点も、少数でヘルパーさんの目が行き届くように思います。 コロナの影響で施設内を見学する事は出来ませんで…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
病院を併設し、安心を感じながら暮らせる新しいタイプの住まいが誕生。駅からも近く、お医者さんと暮らす新生活はきっと安らぎに満ちた毎日に。
大阪府門真市野里町11-9
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お部屋の下のフロアに病院があるため、急に体調が悪くなった時もすぐに診察してもらえる高齢者の方に優しい住まい『高齢者住宅 嘉寿苑』は、駅からも近い好立地。医師と一緒に暮らす環境は体調面での不安を抱えがちな方にとってもきっと安心いただけることでしょう。
佐野医院が同じ建物内にあるという、医療法人が運営しているからこそのメリットを存分に感じていただける当施設。介護施設というよりも、医師と暮らせる新しい家と考えたほうがしっくりくるかもしれません。体調不良時にはすぐにお医者さんによる往診が受けられ、検査機器などの最新鋭の医療機器も揃った環境だから病気を早期発見・早期治療につなげるという安心も。もちろん日常の健康管理もしっかりと行います。
お部屋の数はそれほど多くないものの、1部屋1部屋を個室としワンルームタイプのマンションと同じような感覚で生活いただける住環境を整えました。周辺をみはらせる眺めの良さも自慢の一つ。各お部屋にはトイレや手すりなども設置され、館内に職員が24時間いるため毎日見守られているという安心感を感じながら生活いただけます。プライバシーに配慮した住まいだから共同生活が苦手な方も大丈夫。
いつもにこやかに人生を楽しんでいただけるよう『嘉寿苑』は駅から近いという好立地を存分に感じられる自由度の高い生活をサポートしています。万が一介護が必要になっても訪問介護サービスをご紹介いたしますのでそのまま暮らし続けられる安心も。特に決まったスケジュールはございませんので、これまでのライフスタイルを維持されたいという方にも最適です。
最寄り駅から徒歩すぐの位置にあり、施設前の通りは商店街になっております。人通りもあり安全な環境に囲まれています。
毎日の食事は施設内でスタッフが作っています。栄養バランスを考え、いつでもできたての状態で提供させていただきます。
各居室内には手すり付きの洋式トイレや収納スペースもあり暮らしやすいホームです。
施設に病院を併設しています。万が一のことがあってもすぐに医者が駆けつけるので、安心してお過ごしいただける施設です。
施設入口に自動販売機を設置しています。暑い夏の日のお出かけや外出からお帰りの際の水分補給にご活用いただけます。
全館バリアフリーとなっております。高さに差が出る場所は緩やかなスロープと手すりを完備しておりますので、安全に施設内をご移動いただけます。
廊下の壁に手すりを設置しています。足の不自由な方のつかまり立ち用や、歩行のリハビリなどにご活用いただけます。
健康管理に力を入れ、機能訓練室を設けています。さまざまな健康器具や診察台を用意し、自由にご利用いただいています。
医院が併設されているため、MRIなどの精密機器が必要になった場合もすぐにご利用いただけます。精度の高い医療サービスを受けられる環境です。
サポートが必要な入居者様用の浴室を用意しています。浴室用の車椅子もありますので、足腰に不安がある方も安心です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月16日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18〜21m² 10室 |
賃貸借方式 | 11.7 万円 | 11 万円 | |||||||
- | 11.7 | 3.9 | 3.1 | 4.0 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,906円 | 21,045円 | 28,888円 | 33,042円 | 38,680円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 35,811円 | 42,090円 | 57,775円 | 66,084円 | 77,360円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 53,716円 | 63,135円 | 86,662円 | 99,126円 | 116,040円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | なし | なし | あり | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | あり | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 高齢者住宅嘉寿苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コウレイシャジュウタクヨシミコトブキエン | |||
料金・費用 | 入居金 11.7万円 月額 11万円 | |||
施設所在地 | 大阪府門真市野里町11-9 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 10名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 10室 | 施設利用階数 | 7階部分 | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
居室面積 | 18〜21m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洋式トイレ トイレ内に手すり 洗面台(シャワードレッサー) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | システムキッチン(IHクッキングヒーター) お風呂(大小2つ) 談話スペース | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人 嘉徳会 佐野医院 | |||
運営者所在地 | 大阪府門真市野里町11-9 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人嘉徳会 佐野医院(併設) |
---|---|
所在地 | 大阪府門真市野里町11-9 |
診療科目 | 内科(一般、循環器科、呼吸器内科、胃腸科)、小児科、外科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・佐野医院が全面協力 ・CT装置、胃カメラ、エコー等の最新機器を設置 ・佐野医院が健康管理をバックアップ |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当苑は入居者10名と小規模で、きめ細やかなサービスを行っております。 医院併設で医療面で安心して生活して頂けます。
起床
朝食
昼食
夕食
就寝
2025/05/16更新
【施設の評判】高齢者住宅嘉寿苑の口コミや評判を教えてください。
高齢者住宅嘉寿苑を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★高齢者住宅嘉寿苑の口コミ★
★施設の雰囲気★
高齢者住宅嘉寿苑のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
高齢者住宅嘉寿苑の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「門真市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】高齢者住宅嘉寿苑では、現地で見学することは可能ですか?
高齢者住宅嘉寿苑のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】高齢者住宅嘉寿苑の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、高齢者住宅嘉寿苑に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
門真市 | 35.3万円 | 13.0万円 | 10.0万円 | 12.2万円 | 探す |