投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方とはお会いしなかったので、様子は分かりませんでした。様々な年代や介護の必要な方がいらっしゃるそうです。
初めての見学で分からないことが多かったのですが、相談員の方が質問に丁寧に回答してくださり、勉強になりました。様々な状況に対して、各所と連携して対応していただけるようです。
スタッフが24時間常駐し、見守りしていただけるので安心です。川が近くにあり、避難が必要なこともあるそうですが、提携しているところに避難できるそうです。
住宅地にあるので静かで落ち着いています。向かう途中にスーパーはありますが、近所にお店はないので、外出は家族と一緒がよいと思いました。
月々の費用は良心的だと思います。サービス付きの施設なので、できないことについてはヘルパーさんやデイサービスなどで別途必要になってきます。最初にベッドや家具、洗濯機を準備しなければならないので、その費用はかかります。(ミニ冷蔵庫は備え付けでした。)
2025-03-16 08:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
見学者1名予定が2名予定になりましたが、受け入れてください、ありがとうございました。
川が近くにあり、避難することがあるとの説明を受けました。対応はしっかりしていると思いました。
比較的近くにスーパー、コンビニもあり、大きな不便は感じないように思いました。
月額使用料は低く抑えられているので、特に問題無いと思いました。
2024-09-29 15:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居者の様子は見ていませんが、施設はキレイで住宅地なので静かで住みやすいと感じました。
必要なことをしっかり教えていただきました。
近所に住んでいるので利便性は理解してます。
基本的に自分でやれることをやるという場所なので値段設定も妥当だと思います。
2023-08-27 15:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
残念ながらコロナ禍の為、空室や共用部分の見学入居者の方とお話は出来ませんでしたがLINEのビデオ機能で案内していただきました。内観はとても綺麗で、立地場所や外観などを確認できて良かったです。
相談員の方にとても丁寧に説明していただきました。挨拶等気になる部分はありませんし、質問にも丁寧に答えていただきました。
提携している医療機関があるので安心しました。スタッフの方も常時見回りしてくれるようです。
住宅街にあり、とても静かな場所でした。
月費用は他の施設よりは高額だと思います。入居時には必要な物すべて揃える必要がありますが、レンタルも可能との説明がありました。
2022-04-28 19:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
62 | 男性 | その他親族 | 不明 | 無し |
非常にキレイで清潔感がありました。部屋も広かったので、生活しやすいと思います。
シニアホームとグループホームの違いを教えていただけて勉強になりました。
シニアホームなので、介護はできないということだったので、今回は難しいと思いました。
今日は、実際に見ていないので、あまり実感ができませんでした。
予算内ではありますが、別途かかる費用もあるので、実際はわかりません。
2019-07-14 21:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方たちは、皆さんお部屋にいたようなので様子は、分かりませんでしたが、雰囲気は落ち着いてました。
場所等分かりにくいかもしれないと事前に連絡を頂きありがたく、思いました。
運営する会社がいろいろな場所に施設があるようで、生活のサポートはして頂けるような感じがしました。
自宅からとても近いので毎日でも様子を見に行けるのは、家族にとっては安心
まず、自宅からとても近いので交通費がかからないという家族の負担がないというのが良い。
2017-09-18 11:00
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニアホームこうよう | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニアホームコウヨウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.1万円 | |||
施設所在地 | 福島県郡山市横塚5-6-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2011年2月1日 | |
居室面積 | 25.26〜29.55m² | 建築年月日 | 2011年2月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、浴室、キッチン、収納、ナースコール、エアコン など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂 など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 エコ | |||
ブランド | エコ | |||
運営者所在地 | 福島県郡山市喜久田町卸1-117-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください