投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
のどかな場所であり、ゆっくり過ごせそうな場所でした。感染予防のため実際にフロアを見ることはできなかったですが、外から居室を見せて下さり、スタッフの方も丁寧に説明をして下さり良かったです。
金額のことや食事のこと施設での生活についてなどわかりやすく説明してくださった。
協力医療機関はいくつかあり何かあった時など安心して受診できると感じた。
食事の量はその人にあった量に対応できるとのこと。立地は田舎ののどかな地であり、ゆったりとした時間を過ごせそうと思った。
おむつの使用量などで月々の料金が変わってはくるとのことだったが、調べた中では相場より安くで済むのではと感じた。
2025-01-11 16:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
感染対策にて施設内には入れなかったですが、大部分の入居者が共有スペースに出て過ごされており、アットホームな印象を受けました。
対応して下さった職員さんから丁寧に説明して頂き、施設の特徴等、細かく教えてもらえました。また、利用予定の母の情報も個人情報保護の配慮をしながら聞き取りして頂けたので安心でした。
医療連携体制が整っており、訪問看護や往診も適宜行っているようです。急な病院受診にも有料で付き添い対応しているとの事で、仕事などで家族の対応が困難な場合に助かると思います。
目の前には田園風景が広がっていて、居室窓から田植えの様子が見れるのどかで閑静な場所でした。コロナがまた流行っている現在は外出活動は控えているようですが、流行が過ぎれば活動再開する予定だそうです。
入居一時金は不要だそうで、地域的にみれば平均をやや下回るくらいなのかな、と感じました。
2024-08-18 14:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
コロナのなか、あまり見れませんでしたが、外から中を拝見しました。良かったと思います。
とても詳しく教えて頂きました。聞きたい事など聞きやすくわかりやすく対応していただきました。
しつないにデイもしており、1人でいる時間もなく運動や利用者たちとの会話もあり、特に男性が多いという事に安心しました。
周りがミドリいっぱいで空気もよかったです。環境にも恵まれてていいとおもいました。
値段は介護4の為、高いなぁとおもいました。でもいろんなことも相談できる場所でもあるなぁと思いました。
2023-09-02 14:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム フローラ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホームフローラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.7万円 | |||
施設所在地 | 鹿児島県姶良市大山300-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,567m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 702.29m² | 開設年月日 | 2007年11月29日 | |
居室面積 | 13m² | 建築年月日 | 2004年7月20日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・照明・ベッド・タンス・カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | ケアライン 株式会社 | |||
運営者所在地 | 鹿児島県姶良市東餠田154-4 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください