7月28日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
掃除が行き届いており、非常に綺麗でした。入居者の方に会うことはなかったので、雰囲気はよく分かりませんでした。
細かい所まで説明してもらえて分かりやすかったです。私が質問したことにも丁寧に教えてもらえてありがたかったです。
隣に関連の病院や老健まであって安心感がありました。寝たきりになって老健に入所、看取りまで、お世話いただける所はなかなか無いと思います。
私の家の近くという点が一番良い所です。テレビや冷蔵庫など最初から用意されているので、身軽に入所できるところが良いと思いました。
この施設は買い物など便利な立地ですし、建物も新しく中も綺麗にしてあるので、コストパフォーマンスは良いと思いました。
2025-04-16 16:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入口を入ると木の香りがして照明も明るくホッとする雰囲気の佇まい。デイから帰って来た女性の方は我が家に帰ってきたみたいに職員の方とも普段の会話を楽しんでいる様子でした。要支援~要介護1の軽度の方しかいないと言っていました。
相談員の方はゆっくりとした口調でパンフレットをみながら詳しく説明して下さいました。今までに受けたことのない要望も相談にはのりますとの事。ただ母体が病院なので感染対策は病院と連動しているらしく出来ない事もあるらしい。
重度症状になると会社の関連の老健に移されるので、施設での看取りはしてもらえない。軽度の方ばかりなのでスタッフは最低限の人数しかいない。
食事は病院の方で作られた物を運んで来ている。住宅街の中にあるので静かで落ち着いているが駅から徒歩20分位歩かないといけないので車がないと不便。
2024-06-28 22:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 祖父母 | 自立 | 無し |
明るく、清潔感がある施設でした。廊下も広くて開放感がありました。
丁寧に対応して頂き、良かったです。入居に関して問題なくケアして頂けると思いました。
近くに病院があり、もしもの時もすぐに対応出来る所が良いと思います。
今は、コロナで中々出来る事が限られているみたいですがコロナ禍なので仕方ないと思っています。
入居金や月額利用費等適切な価格だと思います。サービス利用料金も月額と回数制に分かれている所も良いです。
2022-09-18 10:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
コロナ対応や、居室が空いてないためパンフレット使っての説明で終わりました。説明はしっかりしてくださり、質問にも答えていただけました。スタッフは、居室のお掃除をしているような感じはみかけました。
フクヨ内科さんが経営されていて、老健施設も病床少なめではありますが、主治医をフクヨ内科ドクター主治医にすると、緊急対応などもでき、看取りまでできると言うことですので、医療面は連携取れているのではないかと思います。
設備はほぼ整えてあるほうではないかと思います。ベット、TV、クローゼット、などは備え付けのようです。食事も、食事形態は食べやすい様に出来るようです。行事は分かりませんが、日中はデイサービスに行ってすごされてるようです。
TV、ベット、クローゼット等備付の分家賃は提示価格にはなるのではないかと思います。食事代が糸島の他と比べ高いとは思いますが、食事を見させていただいてないので、妥当かどうかはわかりかねます。
2021-09-29 19:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設は、明るく開放感があり好印象でした。居室も思ったより広く、冷蔵庫やテレビ、介護ベッドなどが備え付けなのも良かったです。
コロナ禍での見学で、30分しかなかったですが、短い時間でも必要な情報を伝えていただき、居室見学もできたので良かったです。
金額は、予定してたくらいでした。夫婦で入居したいと思っているので、二人分になると料金的には、厳しいです。
2021-06-19 20:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
コロナ禍でもあり、入居者の方の様子は拝見出来ませんでしたが、案内いただいた施設は広く清潔感があり、大変良いと思いました。
説明が親切・丁寧であり、こちらからの質問に対しても、丁寧にわかり易く回答していただきました。漠然と抱えていた不安が解消出来、大変有意義でした。
病院が併設しており、容態急変などの突発時にも対応いただけることを聞き、安心しました。
市街地にある。
居室には最低限の家具が備え付けになっており、入居一時金も安く、全体的にコストパフォーマンスが高いと感じました。ただし、洗濯や入浴、買い物等に都度サービス料がかかるため、実際にどの程度の出費になるのかは生活を始めないとわからないとも感じました。
2021-05-10 11:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
コロナの影響で入居者同士での接触はなく、中は非常に静かでした。施設自体は中も綺麗で、徘徊防止のための入り口のロックなど厳重にされていて、管理が行き届いてる印象です。
案内も丁寧で落ち着いて見て回ることが出来ました。こちらの話も、辛抱強く聞いてくれたので印象もすごく良かったです。
生活する分には何も不便がないように感じます。
世界情勢を考えた上で、入居者同士の接触や外部からの接触が出来ないよう徹底している所は好感が持てました。また交通のアクセスもよく、近くに大型のスーパーが多い所なので、消耗品の買い付けや物品の補充をして届けたりするにはかなり利便性が高いと思います。
費用面では普通だと思います。
2020-12-23 20:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 配偶者 | 要介護2 | 軽度 |
建物が綺麗で、中も無駄がなくスッキリと片付けられていました。
丁寧に、必要な情報をお伝えくださいました。段取りもしっかりとご案内くださいました。
いざという時にプロが近くにいる、病院が経営されている安心感が1番大きいです。
コロナ禍にあるので、食事も自室で取るとのこと。両親共にいるので、一人での入所より寂しさはないかなと思いますが。
細やかなサポートが必要になると、介護保険とは別に追加でヘルパーさんをお願いすることになると伺いました。
2020-11-11 20:08
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
共有部分の面積が広く日光のあたる明るい雰囲気があり設備も新しくアットホームな感じがしました。
様々な質問に答えていただきよく理解できました。次回はもっと時間をとって入居者の方々の普段の生活ぶりを知りたいと思いました。
医療機関が経営されており、住宅型有料ホームと介護施設も併設してあり、優先的に転居もできるとのことで安心感を覚えました。
実際にもっと時間をかけられる機会に詳しく知りたいと思いました。
サービス内容と施設の充実度合いからみて料金体系はリーズナブルなお値段かと思います。
2019-12-04 21:16
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
とても綺麗で清潔があり、とても良い。個室部屋も清潔感がありとても良い。
丁寧な説明で、わかりやすかった。母親もわかりやすかったと思う。
隣に病院も隣接しているのでとても良い。母親は、要支援なのでまだサポートは、余りいらないがこれからのことを考えるとこれからのサーポト安心して任せられる。
最寄りの駅から離れているので、ちょっと不満があるが、国道に出ればバスが走っているから問題は無い。
費用に関しては、とても良い金額で要支援でもとても良い金額。
2019-11-08 19:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方の表情は明るかったです。施設の雰囲気は清潔感がありとても綺麗でした。
施設の説明はわかりやすく、当方の質問や疑問点にもわかりやすく答えてくださいました。入居前に体験し、入居希望者とスタッフとが接する機会を設けていただけることに安心しました。体験させたいと思います。
提携されている病院が隣接しているので、安心感があります。自立~要介護まで受入可能な施設は数少なく有難いです。
周辺には店舗も多いです。設備は新しいです。住宅なので、レクリエーションや行事はデイサービスを利用して参加することになるようです。
費用はお安い方だと思います。ベッド・テレビ・冷蔵庫・カーテンが備えつけてあり、改めて用意しなくて良いので助かります。
2019-06-08 19:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ユーハウス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ユーハウス | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.1万円 | |||
施設所在地 | 福岡県糸島市高田4-24-43 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 890.98m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 708.58m² | 開設年月日 | 2014年10月1日 | |
居室面積 | 18.83m² | 建築年月日 | 2014年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入 | |
耐火建築物基準 |
認可 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼リビング・キッチン・浴室・ウッドデッキなど | |||
バリアフリー | 館内全域バリアフリー | |||
運営法人 | 医療法人 福生会フクヨ内科医院 | |||
運営者所在地 | 福岡県糸島市高田4-24-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人福生会フクヨ内科医院 |
---|---|
所在地 | 福岡県糸島市高田4丁目24-1 |
診療科目 | 内科, リハビリテーション科, 麻酔科 |
歯科医療 機関名 |
波多江歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください