投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者の方は介護度が高そうな方が多いのかなあ、という印象でした。
見学時の相談、質問等丁寧に対応して下さいました。
施設は綺麗でお部屋も広くサポート面でも良い印象でした。同系列の施設が隣接していました。
のどかな場所に施設があり、広々としていて周辺の環境は良いと思います。
利用料金は適切だと思います。色々と追加料金は加算されるのは仕方ない事だと思いますが、利用料金が分かりづらいという面もあると思います。
2024-11-04 16:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学の途中でエレベーターで一緒になった利用者様と職員さんの会話はとても良好に思えました。さらにその利用者様に『住心地はいかがですか』とお聞きしたら『みんなやってもらえてすごくいい』と仰っていました。利用者様同士も楽しそうに会話されていました。
とても丁寧に対応してくれました。施設内見学も詳しくは説明してくれてよくわかりました。
いろいろな形態の施設を持っグループの中のケアハウスでした。
見学した日は日曜日の午後だったので、レクリエーションなどはやっていませんでした。
他に見学した施設とさほど差はありませんでした。デイサービスなどは外部のものを使うようになるので、別途費用がかかると思いました。
2024-08-25 22:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者さんにはお会いしていないのですが、施設の雰囲気は明るく室内も広々としていてとても良かったです。
簡単にパンフレットで説明を受け、室内を案内していただきました。
ケアハウスとしては安い方だと思います。管理費も低い方だと思いますし、水道代も1,200円と良心的だと思いました。
2024-01-13 16:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お部屋を見ていないのでわかりませんが、施設の玄関はきれいで解放的でした。
まず話を聞いていただいて、見学を希望した施設は父の状態に合っていないことがわかりました。施設の種類等をていねいにわかりやすく説明していただき、同じ運営施設内での適切な施設を紹介していただきました。希望時はできるだけ対応していただけるという言葉に、とても安心できました。
家から車で15分程度と近く、周辺環境は静かで良い感じがしました。
2024-01-12 22:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
とても清潔で、静かで、お部屋も広く、スタッフの方も話しやすく、とてもいい印象を受けました。父も気に入って、直ぐに入居を決めたようでした。
とても話しやすく、明るい印象を受けました。書類、段取りなど丁寧に説明して頂き、分かりやすかったです。たくさん質問もしましたが、嫌な顔もせず対応して頂けたので良かったです。
父はまだ、介護認定は受けておらず、自分で何でも出来ますが、今後何かあった時に直ぐに対応して頂けるのが安心です。
立地はやや不便かもしれませんが、海の近くで散歩なども出来るようなので楽しみです。
お部屋、設備から見ても、安い方だとおもいます。年金の範囲内で十分やって行けると思います。
2023-03-31 23:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 祖父母 | 要支援1 | 無し |
自然の光がたくさん入る明るい廊下や共有スペースが良いと思いました。入居者の方も廊下ですれ違う際、明るくご挨拶してくださり、雰囲気も良かったです。
急な見学の申し込みにもかかわらず、快く受け入れてくださりました。スタッフの方に色々聞いていただいて、今後のことも相談出来たので、安心しました。
関連施設が周囲にたくさんあるので、必要な介護や必要なサービスを適宜利用できそうでした。
海が近く、自然がいっぱいで窓からの景色が楽しめそうでした。レクリエーションはないかもしれませんが、お友だちができればいいなと思います。
入居の際の身の回りの家具類はいるようですが、月額利用料に関しては高サ住に比べ安いと思います。
2021-12-16 19:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス 俊幸 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウス トシコウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.8~15.6万円 | |||
施設所在地 | 香川県坂出市大屋冨町3100-32 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,400m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,139.72m² | 開設年月日 | 2000年7月3日 | |
居室面積 | 25.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 松寿会 | |||
運営者所在地 | 香川県坂出市大屋冨町3100-13 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください