投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
できたばかりの施設で、館内はとても綺麗でした。介護度の低そうな入居者の方々が多いようです。
とても丁寧に説明していただきました。お風呂やお部屋の案内もあり、分かりやすかったです。
食事は自由にできるようです。レトルトで温かい物が食べられるとのことです。レクリエーションがないので、考えていただきたいと思います。
料金は安い方だと思います。何かこの施設の特徴だと言える事があれば良いと思います。
2025-06-13 20:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設は明るく、きれいな感じで好印象でした。ただ、認知症が進んだ方の対象のようなので、母のように介護の認定がない人は入居できないようです。
介護保険のことは全く知らない状態で見学に行きましたが、丁寧に説明していただけて理解できました。
スタッフは十分な人数がいて、リハビリ体制も整っているように感じました。
レクリエーションは充実しているようですが、駅からは遠いと感じました。
介護保険の認定がついていれば、手頃な価格で利用することができると思いました。
2025-05-23 15:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 男性 | 配偶者 | 要支援1 | 軽度 |
入居前の見学時に大変丁寧に説明して頂きました。後日、入居予定の本人と一緒に見学させて頂き、とても綺麗で、お風呂も広いと言っていました。
入居相談に親身になって頂き、丁寧に説明をして下さいました。要支援1のサービスについても詳しく説明して頂きました。
訪問医が何箇所かあり、夜間対応も良く、すぐに来て下さるとのことで安心しました。
施設の近くにお店があり、助かります。広い道から少し入るため、静かな環境です。
要支援には実費が色々ありそうですが、入居費用の負担は少ないため助かります。
2025-05-19 10:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 春日向 篭屋 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハルヒナタ カゴヤ | |||
料金・費用 | 入居金 5万円 月額 10.1万円 | |||
施設所在地 | 愛知県一宮市篭屋2-2-33 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 36室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 820m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 715.45m² | 開設年月日 | 2025年4月21日 | |
居室面積 | 11.24m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 合同会社 岡村薬師堂 | |||
運営者所在地 | 愛知県一宮市北方町曽根新田西22 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県一宮市篭屋2-2-33 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩19分】 開明駅から20m先を左方向に進みます。 24m先を右方向に進み、44m先を斜め左方向に進みます。 120m先の開明を左方向に進み、350m先の開明南を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、28m先の開明南を左方向に進みます。 170m先を突き抜け、380m先を右方向に進みます。 110m進むと「春日向 篭屋」に到着します。 【車5分】 開明駅から57m先を斜め左方向(県道146号線)に進みます。 140m先の開明を左方向(県道146号線)に進み、1km先の籠屋三丁目を右方向(西尾張中央道)に進みます。 170m先を右方向(県道18号線)に進み、110m先を右方向に進みます。 48m進むと「春日向 篭屋」に到着します。 |