投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者は落ち着いているようです。介護度は低い方から高い方までいらっしゃいますが、人数も多いので、少しにぎやかな様子です。
ご案内いただいた主任の方がとても元気な方でしたので、この方なら多少わがままをいう入居者も上手く対応してくださるだろうと思いました。説明も分かりやすく良かったと思います。
リハビリ体制はとても充実していると感じました。医療機関とも連携がとれているので、入居家族の負担も軽減されて良いと感じました。
周りは畑に囲まれて、とてものどかな場所です。家から20分弱で行けるので、距離的にも好都合です。
費用的にはまずまずだと思います。コンフォートタイプも用意されており、利用しやすいと思います。
2025-06-17 13:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者と職員のコミュニケーションがよくとれてて、家族のように接していそうにみえた。建物はきれいで、周りは家が少ないので、落ち着いた場所の印象。
説明も特に問題なく、施設の見学時には、入居者に声をかけて部屋を見せてくれたりしたので雰囲気を掴みやすかった。
入居プランに2種類あり、通常の住居型は特に問題無さそう。コンフォートプランだと、検診などいろいろ対象外なので、安いけど不安な部分もありそう。
たまにスーパーの出張販売などがあり、刺し身なども買えるとのことなので、そういう楽しみがあるのはいいと感じた。
住居型とコンフォートと2つ選べて、人に合わせて対応ができるのが良いと感じた。
2024-08-17 15:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は時間のせいか、各々で何かしているといった感じで、雰囲気を感じることはできませんでした。
介護の対応等、詳しく説明していただけたのはよかったです。
案内していただいたタイプだと妥当かなと思いましたが、通院の際にかかる費用が別途なので、遠くに住んでいるとお願いすることが多いので、それなりに高くなるのかなと思いました。
2024-08-08 17:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
皆さん自然な感じでTVを見ておられ、アットホームな感じに見受けられました。
明るい方で、ざっくばらんに話して下さいました。仕事に自信を持って、誇りを持って、この人ならお任せしたいと思いました。
トントン拍子に話が進んで、お話が始まって1時間後には仮押さえさせて頂きました。次回、本人面接ですが、入居出来ると嬉しいです。
自然がいっぱいで、静かな所にあります。お話を聞く限りには、毎日が楽しそうです。
入居費用は適切だと思います。毎月の経費は、説明は受けましたが、使ってみないとわからないです。
2024-08-04 16:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学した施設は、トレーニングルームのような部屋があり皆さん楽しそうに身体を動かしていらっしゃるのが印象的でした。
皆さん笑顔でご挨拶くださり、明るく入居者の方にお声がけをしており、とても良い印象です。説明についてもわかりやすく、こちらが不安に思っていることに対する提案もしていただきました。急遽、同じグループの他の施設も見学したりと柔軟な対応をしてもらえました。
とてもお若いスタッフの方もいらっしゃいました。提携している医療が有り往診してもらえるとのこと、安心です。
デイサービス併設なので、部屋に引きこもらなくて良いと思います。現在、ケアハウスに入居中の部屋に比べると狭いですが、本人は認知症が進んでおり散らかしてしまうので程よいスペースかと思いました。
今まで見た中で抑えられた金額なので、正直、向かう道中は覚悟をしたのですが、新築の建物で驚きました。
2024-06-06 14:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は皆色々で症状重い方も居ますが皆楽しそうでスタッフの方も冗談言います。
案内もわかりやすくしっかり資料でも説明ありました。皆笑顔でとても良い老人ホームです。
満足している点は医療が充実しててイベントもしっかり行う所です。移動販売が来てパンやお菓子等も買えます。
食事もしっかり作って居るので感染予防もしっかりしてます。皆で食べるのでとても良いですね。
一時金が20万で高いですがとても施設は良い所です。
2024-05-03 15:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
自然に囲まれた丁度良い規模感、清潔感のある施設でした。スタッフと入所者にも笑顔、活気が見て取れ安心して預けられるのではと感じました。
フランクに実情も話して頂けた為、日常生活のイメージも掴めましたしスタッフの対応状況も想像がし易かったと思います。
関連グループの外部サービスも充実しておられ、スギ薬局での消耗品購入の仕組みや、とくし丸訪問販売にも好感が持てました。
自宅から約30分の距離ではあるが、施設の周りが田畑や点在する住宅地という静かな自然に囲まれた立地であり、心休まる日常生活となるのではと思いました。
規模感、各種サービス連携がある内容から考えると妥当な金額ではと思います。
2024-04-21 14:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さん明るく、リハビリやレクリエーションをしている入居者さん達が居て、活気が有って良かったです。
親身になって、話を聞いて頂いて、入居者するかもしれない父の状態を理解しようとしてくれて居たので、安心しました。
生活サポートがしっかりしていて…困った時はすぐにナースコールをと言われて、安心しました。
料金とサービスの質を聞いて、満足だと思いました。角部屋で、日当たり良い部屋で、凄く明るく住みやすそうでした。
2023-03-09 21:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
親をいきなり施設に入れるのにはかなり大変だと思ってましたが、デイサービスからの延長でお泊り、さらに連泊も出来るとの事で、体験の説得しやすくなりました。デイサービスの送迎時間が車で30分位掛かる。
活動始めてまだわからない事だらけでしたが、わかり易い説明で勉強になりました。
まだ利用者抜きの見学のみなのでわかりませんが入居者の方々は穏やかに過ごされており、良い雰囲気でした。
施設は新しく整備も整えられてました。アクセスがしやすければ有りです。
満室が多く、なかなか施設を見つけられないなか、体験お試しで利用出来るところが余計な出費も無く良いです。
2021-10-16 15:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方を尊重されている。入居者の方はゆっくりしてみえました。
丁寧にお話をしてくださいました。お忙しいところ、しっかりお時間をとって頂けました。
リハビリが充実していて、歩くことに力を入れてみえます。又、他の施設もあり、幅広い対応が期待できます。
まわりは静かなようです。食事は温かいそうです。又、自分の時間がもてるようです。
入居一時金や月額利用料は、予算の範囲内です。他は、納得のできる負担です。
2021-01-28 23:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
リハビリしている人、食堂でくつろいでいる人、施設の雰囲気が良かった。
出会ったスタッフは、みんな挨拶が出来ていた。
クリニックの体制、スタッフの送迎の仕組みができている。
機能訓練、デイ、マッサージ、利用料金は組み込まれているようですが、やった方が良さそう。
いろいろ入っているから、結局納得する内容だと思います。部屋数が少ないけど、待機用の仕組みもできている。
2020-11-25 18:16
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても清潔感があり、エレベーター完備など最新の設備が充実しているいい印象でした。
こちらの要望を聞いて的確な回答をしていただいたので、施設に対する理解は深めることができました。案内してくれた方が少し早口でしたので、もう少しゆっくり話していただけたらより聞き取りやすいなと思いました。
グループ会社との連携により、担当者がローテーションしているので、感情を入れ込み過ぎず適度な距離感(いい意味でビジネスライクな)で受け止めてもらえるところは良いと思いました。
施設の新しさと、サービス内容を考えると、費用面はちょうど良いと感じました。
2020-03-26 20:54
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
リハビリに力を入れていると職員の方に聞き、その後で実際に見学させてもらいました。リハビリする部屋にいろいろな機具があって、歩けるようになりたいと言っていた母には、とてもいい環境だなと思いました。入居している方も、元気そうな方が多くて明るい雰囲気でした。
見学に行った時に、丁寧に説明してくれたのでわかりやすかったです。どのようにリハビリをしているかとか、部屋の様子なども詳しく教えてもらえて、親切な対応をしていただけました。
交通事故で車椅子生活になってしまった母が自分の足で歩きたいと言っていたので、リハビリできる施設というのはすごく良いなと思いました。医療体制が整っているのも、安心できました。
見学に行った時に、入居者の方がカラオケをしていて、楽しそうな雰囲気でした。施設の周りは静かで、騒音も少なそうな感じでいいなと思いました。
リハビリも出来るし、とても綺麗な施設でしたので、料金が安くてビックリしました。とても良心的な施設だなと感じました。
2019-12-21 22:08
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
デイが併設されているんで、にぎやかで活気がありました。デイの利用者さんはニコニコ楽しそうでした。お泊まりデイの人達はおだやかでした。
案内も丁寧に笑顔で対応していただけました。利用の流れもわかりやすく教えていただくことが出来ました。
提携の病院もあり、マッサージの料金も管理費に含まれるとのことなのでとてもいいなあと思いました。リハビリに特化したデイも併設されていて、身体の機能面のリハビリは魅力的でした。
家から15分くらいかかり時間帯では倍時間がかかる点が気になります。かかりつけの病院の一つは近いし、病院自体はたくさんあるので、転院したりして病院に行くのは大丈夫そうです。
マッサージの料金も管理費に含まれている事、部屋の設備がエアコンのみなので、ベッドの手配が必要になる。介護保険で数百円らしい。お泊まりデイでなれることもできることがいい。
2019-11-29 08:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
リハビリ施設内は、皆さん活気があり楽しそうに行っていました。談話室にもたくさんの方がいて、スタッフさんとの関係も良さそうに感じました。
相談員の方の説明は、とても分かりやすく。こちらの質問に対してもきちんと説明をしていただき、楽しい時間を過ごすことができました。見学中では、すれ違う全てのスタッフさんから挨拶していただき、きちんとした明るい雰囲気を感じました。
介護、生活サポートは充分満足できると感じました。医療サービスも現状は大丈夫だと思いましたが、今後糖尿病が進行すると、対応ができなくなる不安は少し感じました。まだ、新設なので今後に期待したいと思います。
自宅から車で10分と近くなのが一番の魅力です、食事の話も色々でき柔軟に対応していただけるみたいで良かったです。選択肢として糖尿病対応があると、もっと良かったです。
説明がわかりやすく、こちらでかかる費用が良く分かりました。とても経済的に利用者のことを考えていると感じました。今までで聞いてきた中で一番安いと思いました。介護保険の使い方も丁寧に説明していただきました。
2019-08-28 12:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
リハビリに特化している感じで、死ぬまで自分で歩くために積極的に取り組んでいる感じでした。
チャンと挨拶も出来ていて、対応は良かったです。案内も丁寧でわかりやすかったです。
高齢者のための集合住宅という事で自由度は高いかんじの中で、個別に注意の必要な人にはスタッフが付き添いを行うなどの配慮もしていただけるようで安心感がありました。
個人の意志を尊重する事をベースにしているものの、なるべく他者との交流を促すようにしてくれているようです。
他のところと比べてもとても安価で、満足度としては高かったです。
2019-05-24 22:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の多くの方がリハビリに励んでいる姿とそれをサポートしているスタッフの関係性に暖かいものを感じました。雰囲気も良かったし、施設内も清潔でした。
スタッフの方はとても良い印象でした。リハビリ室では若い男性スタッフさんが、気持ちよく挨拶してくださいました。施設の説明もわかりやすかったです。
この点はあまり詳しく聞かなかったので、よくわかりません。ネットで調べた時点で1部屋空室があるということで見学に行きましたが、すでに満室になってしまっていたのでこちらからも詳しく尋ねませんでした。
上記の質問の答えと同じです。そもそも、食事はいただいておりませんし、食事時でもなかったのでわかりません。利便性のよい地域ではないですが、実家のすぐ近くなので良いと思いました。
2018-12-12 20:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は完成して日も浅いので綺麗で明るく周囲に緑も多く、良い環境であるとの印象を持ちました。入居者の方は数人しか見かけませんでしたが皆さん穏やかな表情でした。
案内ご担当の対応や説明も丁寧で施設や入居者の状況も解り易く説明いただいた後、建物内を見学させていただきました。改善点や問題点は特になし。
短時間の見学なので手厚さや充実度を評価できませんが、若いスタッフさんが多いとの説明を受けました。機能訓練のスペースと機器が充実していて鍼灸接骨系のケアも得意分野という事なので機能維持の訓練に期待したいです。
家と認知治療を受けてる診療施設にも近いので好立地です。行事予定やリクリエーションも日課に多く組み込まれていて同じ建物内にデイサービスが有る環境も良いと感じました。周囲は適度に緑も有って窓からの景色も良好でした。
他の施設と比較出来る情報量は有りませんが適切な料金範囲であると思います。経営面では難しいかもしれませんが年金の支給額の制限が有るので費用負担は低額のほうが入居者にとってはありがたいです。
2018-08-12 21:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
施設が新しく入口にリハビリ施設があり新しい機械があってとても明るい感じがした。部屋もシンプルだけどトイレと洗面が備えてあってとても良い。
明るくお話ししていただき施設のいい所をしっつかり説明してくれて分かりやすかった。
クリニックの設備も通院サービスはもちろん往診もして最後まで看取ってくれるのも安心です。特に足が悪いのでマッサージなども行っているのが1番気にいった。
食事も3食も手ごろな値段で手作りで提供してもらえるし出来立てを食べれるのは嬉しい。まわりが自然が多く安らぐ。
安くはないが新しくて綺麗なことやマッサージ設備があるので妥当な金額だと思います。デイサービスも併用しているのでお迎えを心配しなくてよいので助かります。
2018-05-14 22:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ゆうみの憩 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ユウミノイコイ | |||
料金・費用 | 入居金 0~20万円 月額 13.8万円 | |||
施設所在地 | 愛知県豊橋市天伯町梅ヶ丘176-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 21名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,997.74m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 987.1m² | 開設年月日 | 2018年2月1日 | |
居室面積 | 18.52m² | 建築年月日 | 0030年1月25日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | あり | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・カーテン・トイレ・ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ・浴室・食堂など | |||
バリアフリー | バリアフリー構造 | |||
運営法人 | 株式会社 一心 | |||
運営者所在地 | 愛知県豊橋市草間町二本松5-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください