投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
お部屋が広くて、リフォームもしてあり綺麗でした。駅から近く道も平坦なのに、自然に恵まれた静かな環境がとても良いと思いました。お元気な高齢者にとっては、自由度も高く住みやすそうと思いました。
施設長さんも一緒に農作業されているようで、家庭的な雰囲気で良かったです。いろいろと丁寧に説明して頂きました。
基本的に自立している方向けのサ高住なので、介護度が進んでいくと住み続けるのは難しいかなと思いました。訪問介護等と上手く両立してる方もいらっしゃっるようでしたが、介護者が居ないという不安はありました。
食事は全て手作りだそうで、美味しそうだったし、料金も良心的だと思いました。駅から近く平坦だし、自然も多くとても良い環境でした。介護施設と違って、イベントは少なめだと思います。
お部屋が広いし、綺麗にリフォームしてあったので、コスパは良い方だと思います。1階より景色の良くなる2階、3階は料金が上がって行くので、上の方は少し高く感じました。
2023-11-10 16:41
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は皆さんお元気そうでした。また他と違い部屋が広いことも良かったです。
親切で良かったです。聞きたいこともサクサク答えてくださって早かったです。
他のサ高住より高齢者賃貸住宅の方がイメージに合うかなと思います。
費用はそれなりだと思います。賃貸住宅と考えると妥当だと思います。
2022-12-24 15:49
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
入居者様にはお会いしていません。自力の方しかいないとの事でした。
優しくて楽しい方でした。説明も分かりやすかったです。こんな施設で働きたいと思いましたが、スタッフは募集していないそうです。
夜勤の方がいないとの事。介護が必要になったら出なくてはならないです。元気なうちはいいですが、介護が必要になっても住み続けられるといいですね。
犬と猫を飼っている方が沢山いるそうです。駅も近く環境は最高です。私が住みたいと思いました。キッチンとお風呂もついていて、部屋が広いです。
費用は安いと思います。あの広さと駅近、ペット可、食事も美味しそうで安かったです。
2022-05-25 15:20
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
朝早めの訪問という事もあり、入居者の方には会いませんでした。とても静かだったという印象です。
他の施設に比べて入居者とスタッフの関わりは低いのかなというイメージ。必要最低限の関わり(何かあった時に駆けつけてくれるぐらい)に感じました。
朝早めという事もあり施設の周りも、施設の中もとても静かでした。
住居スペースのわりに安く感じましたが、最初に入る時は一番狭い部屋からスタートらしく広い部屋が選べないとの事で、他の施設との違いを感じました。
2022-01-11 13:11
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 74 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
まず立地が良かった。周りに緑が多く鳥の鳴き声も聞こえ、且つ静かな環境でした。最寄り駅にはお店が色々あって便利。医院がすぐ隣にあり安心。部屋も広々して便利そう。フリールーム、ゲストルーム、ダイニングも充実してます。ただ、ワンルームの方はクローゼットが狭い。施設長がとても親切で細かに色々説明して頂きました。キッチンの方達も感じが良かったです。入居者の方々にはお会い出来ませんでした。高齢の方が多いからでしょうか。館内もとても静かでした。
全部上記の欄に記入済み。丁寧な対応でした。色んな要望も聞いて頂けそう。
これに関してはあまり良く分かりません。リハビリはそこではやってなさそうでした。すぐお隣に医院があって提携してる様です。
これも上記に記入済み。本当に便利です。行事も色々ある様です。
他と大差はないと思います。資料に明記してある以外の費用はかからないとの事でした。
2019-11-06 20:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | フェルマータ和泉 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | フェルマータイズミ | |||
| 料金・費用 | 入居金 21.2~35.6万円 月額 18.8~27万円 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県横浜市泉区和泉中央南4-32-1 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 39名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 33室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,151.45m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,989.54m² | 開設年月日 | 2007年10月31日 | |
| 居室面積 | 40.05〜58.34m² | 建築年月日 | 2007年10月19日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、フルオートバス、浴室乾燥機、シャワートイレ、IHクッキングヒーター | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | ゲストルーム、駐車場、多目的室、談話室、防災設備、フロント | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 KMコーポレーション | |||
| 運営者所在地 | 東京都千代田区神田紺屋町11 鈴野ビル7B | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 八木在宅クリニック |
|---|---|
| 所在地 | 八木在宅クリニック:神奈川県横浜市泉区和泉町3628-17 |
| 診療科目 | 八木在宅クリニック:整形外科、内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください