投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
入居されてる方とはお会い出来ませんでしたがパンフレットの表紙の方がご入居者だということで生き生きとされた表情から日々自分らしく生活出来る施設なんだと感じられました。
老人施設の違いとかも詳しく丁寧に説明して頂きました。入居した時の日々の生活も分かりやすく想像出来たました。
義母はまだ自立なので詳しくは質問しませんでしたがデイケアではリハビリに力を入れられるそうで義母も通えるようになった時に心強いと思いました。
義母の生活エリアに近い事が1番義母には嬉しいようです。イベントも有り楽しめそうです。
義父が入所していた施設とほぼ同じ作りの部屋でバルコニーが着いてる上に安いので有り難いです。
2024-09-17 13:56
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 丸三グロリアホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタク マルサングロリアホーム | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.2~12.7万円 | |||
施設所在地 | 大分県宇佐市芝原145 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,075.63m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,105.23m² | 開設年月日 | 2015年1月6日 | |
居室面積 | 19.11m² | 建築年月日 | 2014年12月24日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 丸三燃料 | |||
運営者所在地 | 大分県中津市下池永840-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 上田医院 |
---|---|
協力内容 | 内科・循環器科・外科 |
医療機関名 | くぼたクリニック |
---|---|
協力内容 | 泌尿器科・内科・外科 |
医療機関名 | 小野内科 |
---|---|
協力内容 | 内科・神経内科 |
医療機関名 | 佐藤第一病院 |
---|---|
協力内容 | 呼吸器科・循環器科・消化器科・整形外科・リハビリテーション科ほか |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください