6月21日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
昼の時間帯だったので、入居者の方々はデイサービスなどに行ってる様子で会うことができませんでしたが、施設はとてもきれいでした。
スタッフはとても事細かに説明してくださり、モデルルームも用意されていたのでとてもわかりやすかったです。
ナースコールなどは付いていますが、見回りもしてくださいますが、基本的に介護サービスは全て外部によるものです。その分、自由度が高いと感じました。
IKEA図書館からの近くアクセスは最高です。駐車場も広く食事も充実しているようでした。
サービス付き高齢者向け住宅の基本を抑えている施設であり、予算も15万ほどでした。
2024-03-04 07:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
建物自体も綺麗で中も綺麗でした。入居者さんには、廊下を歩いてる人とお昼で食堂に降りて来られた方にお会いしました。穏やかお顔で満足な生活されてるのだろうと感じました。
施設内の案内もスムーズでしたし、説明もハキハキと分かり安くとても良かったです。
もしもの時の対応も聞けて安心しました。
立地条件は、大丈夫でした。レク等の説明はなったのでわかりませんが、人と上手く交流して欲しいと考えます。
アパート感覚で入所出来ることで、自由で介護を使えるものは使い、納得の金額だと思います。
2022-02-13 20:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の表情が明るく、施設の雰囲気が良いのがわかりました。また、施設もきれいで、サポートする方々も明るくより施設の雰囲気づくりに心がけているのがわかりました。高齢者住宅との位置づけで、入居者の自由度が高いのも良い印象です。
説明は丁寧で、入所者の立場に立った内容で好印象を受けました。
近くに診療所を持ち、リハビリの体制も整っており安心して依頼できる印象を受けました。
環境も静かな場所に位置し、近くにコンビニ等もあります。行事等も計画的に行っていただけるようです。
施設のレベルも高く、部屋もきれいであり、入居費用やサービス等を考慮すると妥当と考えています。入居時の購入品も施設で依頼できると更に良いと思います。
2017-09-02 15:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
満足している点1経営母体が坂戸中央病院グループの傘下であり、近接の施設に本町診療所とデイサービスの「はつらつ」が利用出来ること。2居室には何もなく、入居者のセンスに任されていること。その分入居費用が安価であること。3スタッフと入居者の雰囲気が落ち着いていること。改善してほしい点1館内がのんびりした感じで、即応態勢に欠けるような気がした。2非常階段は屋外の鉄骨階段であり、避難スロープなどほかの手段がないこと。
こちらの状況について良く傾聴していただき、北向きの部屋が意外と良いことなどお話しいただけた。
満足している点は歩いて1分のところに診療所やデイサービスがあり便利である。
満足している点は駅から歩いて5分、施設近接の無料駐車場もあり、アクセスが便利です。
満足している点は入居費用が10万円、毎月の費用が15万円と安く、金銭面の心配がいらない。
2016-08-18 13:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者の方々は、みなさん穏やかで、落ち着いた印象です。女性が多く、カラオケをされる方が多いようです。施設も、清潔感があり、清掃が行き届いているなと思いました。
施設長の方にお会いしたのですが、どんな質問にも、的確な答えをしてくださり、施設内での生活がイメージしやすかったです。入居されてる方のことも、きちんと把握されていて、安心感がありました。
常勤の看護師さんがいて、訪問診療も週に1、2回あるようです。坂戸中央病院と訪問介護施設はつらつとも連携しているので、医療面、介護面で安心できる環境だと思いました。
食事のメニューが豊富で、栄養バランスもきちんと考えられているようでした。週に2回のパン食もある点が、とてもいいと思います。レクリエーションも、演奏会やカラオケなど、充実しているようです。
食事のキャンセルが、前日まで受付可能な点や、セキュリティがしっかりしている点に、魅力を感じました。医療、介護に対して、しっかりとしたサポート体制があり、近くにコンビニやスーパーもあり、魅力的な点がたくさんありました。
2016-07-23 23:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
内装がしっかりしている。落ち着いた色合いで好感をもった。入居者が笑顔で、よい印象をもった。
案内してくださった方はよく話を聞いてくださり親切に質問に答えてくださった。初めて施設見学をしたので、とても参参考になった。
診療所がすぐ近くにあり。経母体も医療法人と、医療系に強いという印象を持った。
価格以上の安心感が感じた。やはり医療系施設は介護度が上がっても、次の行き先が確保されていて心強い。
2016-03-06 13:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 男性 | その他親族 | 自立 | 無し |
入居者の方はお見かけしませんでしたが、70歳以上の方が多く入居されていると聞きました。とても静かで落ち着いた施設内でした。
施設長さんが案内して下さいました。こちらの要望に合う病院の地図を出してくださったり、私の家庭の事情を聞いて、優しい言葉をたくさんかけていただきました。
たとえば救急車を呼んだとしても、救急車が提携の病院にすぐ入れるようになっているそうです。ヘルパーステーションがあるのにも安心しました。
駅もコンビニも徒歩5分以内でとても便利です。他にも図書館や郵便局などが近くにそろっています。
費用はとても安いと思います。特に食費が他と比べて1万5千円くらい安いです。
2015-10-16 19:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向住宅心 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクココロ | |||
料金・費用 | 入居金 9~10万円 月額 14.5~16.6万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県坂戸市本町1-13 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年5月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2015年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 間坂 | |||
運営者所在地 | 埼玉県坂戸市本町2-13 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県坂戸市本町1-13 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 坂戸駅北口からすぐ右方向に進みます。 25m先を斜め左方向に進み、20m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、250m先の坂戸駅北口を突き抜けます。 140m先を左方向に進み、54m進むと「サービス付き高齢者向住宅心」に到着します。 【車2分】 坂戸駅北口から59m先を斜め右手前方向に進みます。 すぐ斜め右手前方向に進み、87m先を斜め左方向に進みます。 390m先を斜め左方向に進み、60m進むと「サービス付き高齢者向住宅心」に到着します。 |