投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
ケアホスピスの施設では、玄関前で外の空気を吸って休憩している方や、談話室でのんびりとテレビを見ている方がいらっしゃいます。しかし、ほとんどの方々は自室で過ごされているようです。内覧した部屋や廊下などは清潔に保たれており、気になる匂いも感じませんでした。
説明、案内してくださった二人のスタッフの方は、とてもわかりやすく丁寧に説明、対応してくださいました。前回、同じ系列の別の施設を見学した際に記入した情報を共有してくださっていたので、同じものを記入する手間も省くことができ、助かりました。
看護師が24時間対応しているとのことで安心感があります。ナースコールも部屋に設置されていました。
車で伺いましたが、駅からも比較的近く、バス停も施設前にあります。コンビニエンスストアも近くにあります。各部屋の窓にはシャッターが付いています。
消耗品など各自で持ち込みができ、部屋の収納家具なども各自で用意できるので良いと思います。
2025-06-27 19:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設が明るく、清潔感がありました。駐車場もあり、車で行くことができます。病院の先生も月2回、来てくれることや、オムツをAmazonで購入して直送できるところも良いと思いました。
とても明るく、優しく、分かりやすく説明してくださいました。質問を沢山させていただきましたが、どれも親切に教えてくださいました。道路が近いため、騒音があることも隠さずに説明くださいました。
バタバタしている印象はなく、スタッフの人数は十分だと感じました。病院との連携もとても良い印象を受けました。
折り紙で色々創作していることを紹介いただきました。食事も自分で食べたいものを食べることも可能な点が良いと思いました。部屋で絵を描いたりできるところも良い点と思いました。
オムツなど、必要なものはインターネットで購入して直送しても良いところが良いと感じました。費用が高いという意味ではなく、本人の年金が少ないため、評価は普通とさせていただきます。
2025-05-25 19:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 |
24時間看護師が在中しているというのが気に入りました。少人数の施設なので看護も安心と思いました。
とてもお安いとは思いました。寝たきりの方には良い施設だと思いました。
2024-12-16 13:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設の特質性、談話室で過ごしている方が少なく静かな感じで落ち着いていました。スタッフさんの人数も多く、安心できると思います。
説明しくれたのは施設長ですが、丁寧で分かりやすい説明でした、他のスタッフさんも笑顔で挨拶してくれました。
医療体制は、24時間看護士、訪問薬局等安心出来る体制になっていると思います。生活サポートは入浴が週2回ということでもう少し入浴回数ぎ増えるいいなと思います。
自宅から近いため面会等は通いやすいです。近くに買い物出来る場所があるのもいいと思います。食事は宅配食になるので出来れば自前だと良かったてす。
費用に関しては平均的だと思います。訪問診療、訪問歯科等それぞれと契約するため、一時的に持ち出しがありますが最後は返金があるので問題なさそうです。
2024-08-26 16:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
思っていたより明るい雰囲気で活気があり、過ごしやすそうに感じました。テレビをみている方、歩行訓練をされている方などいらっしゃいました。
わからないことも多かったのですが、とても親切に教えてくださいました。
スタッフの方の数も入居者の数に対して十分だと感じました。医療体制も整っていると思います。
塩分調整が必要なのですが、基本お弁当とのこと。ギザミ食やミキサー食には対応されているようです。他から塩分調整食などを取り寄せることも可能だということで安心しました。
一般的な価格よりお安いかと思います。年金でほとんど賄えそうなので安心しました。皆さんお部屋にはテレビやタンス、棚などを置いて暮らしやすく工夫されていらっしゃいました。
2024-03-05 23:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
親切丁寧に説明してくださいました。料金もわかりやすく説明してくださり、館内も全て見せていただけたので安心しました。
施設長さんもスタッフの方も皆さん優しく丁寧に対応してくださいました。
看護師24時間常駐、医療機関連携など安心です。入れ歯を作り直さなければならないので歯科診療受けられるのも有難いです。
駅から近いのがとても助かります。大きな道路に面してますがうるさくは感じませんでした。
費用はとてもら抑えられていて自己負担する物も少ないと思います。
2024-01-23 15:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
まだ新しく清潔感が有って良かったです。また、部屋も広くて良いですし、寝ながらのお風呂場も広くて清潔感が在りました。
土曜日は事務員の方しか居なかったので、入居の相談等はできませんでしたが、事務員の方の対応は良かったです。他のスタッフの方も挨拶等して感じは良かったです。
看護は24時間対応で、先生も毎日往診に来ているし緊急の対応も良さそうです。また平日の方がよりスタッフの人数も多いと聞いたので良いと思います。
駅から近いですしその点は満足です。食事もその人に合った物を提供してくれるのと部屋での食事ができる点は良いです。
2023-12-09 13:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
建物が新しくてきれいなところが良かったです。いい意味で全体的にこじんまりとしていてお部屋も広く過ごしやすそうでした。
設備も含め建物全体を案内していただきました。スタッフの方々もすれ違う時に笑顔で挨拶してくださいました。
看護士さんは24時間常駐してくださるというのは本当に安心です。
駅から近くて(結構大事だと思います)道路に近いですが、そんなに車の音は気にならなかったです。食事はお弁当とのことです。刻みやペーストなど様々なことには対応していただけるとのことでした。
詳細はわかりませんが、適切なお値段だと思います。入居の条件(特定の疾患)があるとのことでした。
2023-11-26 12:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者の方は、数人見かけただけでしたが、のんびりとされていて、居心地は良さそうでした。
案内の方はとても親切で、丁寧に説明して下さいました。入居者にも、きっと優しく明るく接して下さるのではと、好印象でした。
24時間看護師がいる事も、お医者様もすぐに対応して下さる点も安心感がありました。
駐車場は広いので、車で行く場合は良さそうですが、駅から遠いので、頻繁に面会に行くには不便だなと心配になりました。
どの施設も色々項目があって、実際にはいくらかかるのか、わかりにくい印象です。こちらは比較的お安い様なので、助かります。
2023-11-15 01:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 配偶者 | 要支援2 | 無し |
完成時より見て来た施設であり興味がありました。実際、入居する予定は先だろうと思っておりましたが入居予定の者の病状が深刻となり、終身時はどうすればと結論を急がないといけない事態になり、多くの施設を選ぶ際に本人の性格と病状時の処置等を参考に見学しまして、こちらの施設が最適と判断いたしました。大勢との関わるのが苦手なので少人数の施設で良かったです。
全く問題がない対応で良かったです。丁寧に説明して頂きました。
にぎやかな施設の方が良い方もいると思いますが、本人の性格等を考えた時は私どもは最適かと思いました。入居者100以上の大所帯だとケア面が十分に得られないかと思いますので、私どもは他の施設を比べるとしたら満足な施設だと思いました。
もともと、多摩大橋通りは店が無い所ですが、ここ最近、ドラックストアやぐるっと回らないと行けなかったスーパーアルプス宇津木台店も裏道がつながり車やアシスト自転車であれば行けますので環境はだんだん良くなると思うので問題ないです。二宮駅付近にセブンイレブンがあるのでATM問題も良いかと思います。
他の施設等よりは悪くないかと思います。何でも用意されてしまうと意欲がなくなり、病ともに生きる者に「食べる喜び」「物欲」要求は大事ですので、その点、「お小遣いをご用意してください」の説明に、ご本人の要求や買い物等をスタッフさん買いに行っているお話は良いと思いました。
2023-08-13 11:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
とても明るく清潔感のある施設でお部屋の広さなども問題無かったです。
対応して頂いた職員さんを含め皆さんしっかり挨拶もして頂き良い感じでした。
往診医が毎日来られる事、夜間は看護師が当直をする事など申し分ない医療体制だと思います。
お風呂、食堂なども明るく清潔感がありとても良い雰囲気でした。
今現在入居中の施設とほぼ変わらない金額なので良いと思いました。
2023-06-24 12:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 夫婦 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
皆さんとても親切で明るく良い雰囲気に感じました。ただ、休みの日だったので利用者さんの雰囲気はよく分かりませんでした。
説明は非常にわかりやすく丁寧でした。部屋の見学もさせて頂けて満足な見学でした。不安だったところも的確に説明していただけて有難かったです。
常に施設内にスタッフの方の姿が見え、利用者さんとのコミュニケーションもよくとれているのだなと感じました。
買い物にも行ってくださるなど、利用者さんの希望になるべく沿うような介護体制は有難いなと思います。
金額も明確で、何にどれだけかかるなど分かりやすかったですし、現実的な金額だと思いました。
2023-05-29 08:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
昨年出来た新しい施設で清潔感があり、日差しも入って明るい施設でした。こじんまりして安心感がありました。
案内してくださったスタッフの方は表情が明るく、説明もわかりやすくこちらから質問することがないくらい、丁寧に説明してくれました。
全室個室なので、プライベートの時間もゆっくり過ごすことができますし、24室とごじんまりしているので目が行き届くと思いました。
食事はそれぞれに合った形で、お粥とか細かく刻んだおかずを出してくださるので安心しました。
敷金、月額利用料は適切だと思いました。入居の際購入するものも、テレビとタンスくらいでした。
2023-04-09 20:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ホスピス型介護施設ということもあり、みなさん自室で静かに過ごしているとの事でした。レクリエーション等ではなく、リハビリ的なストレッチをされている所をお見かけしました。
とても親切丁寧に対応していただきました。内容もわかりやすく、金額についてもきちんと説明してくれたのが好印象でした。
若いスタッフが多く、看護体制も整っている印象でした。市内の施設で従来の訪問診療が受けられるのも良いと思いました。
アクセスはインターから近く道もわかりやすいのでいいと思います。食事はお弁当ということですが、致しかたないかなと思います。
施設にかかる費用、またその他諸費用も適切だと感じます。緩和ケアを考える上で、充分選択肢に入ると思います。
2023-04-04 20:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 無し |
新しいのもあると思いますが、壁の色なども含めて、明るい感じが良かったです。建物もスッキリしてました。配置なども良かったです。
皆さん、あいさつをして、丁寧に対応して下さり、すごく安心しました。
私がよくわかってないからなのだと思いますが、医療との連携が、ちょっとだけ気になりました。
駅から近いというのも良いですが、自宅の地域に近いところにオープンされているのを知って、本当に嬉しく思いました。
費用も、他と比べてないのでわからないのですが、良いと思いました。
2023-03-31 18:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
新設の施設ということもあり、清潔感がありレイアウトも効率的であった
スタッフのかたのご案内の方法や順番、説明も丁寧で十分な情報量でした。
スタッフの方の人数も適切な印象でした。ナースコールシステムとナースステーションが近く、迅速な対応が期待できる
交通アクセスも便利です。日当たりみいい。レクレーションもこじんまりと親近感があった
リーズナブルで、理解できる価格だという印象でした。食事は、オプションがあると良いと思います
2023-03-19 08:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居されている方は、静かに過ごされていました。
丁寧に対応いただいた。職員の方も挨拶をしてくれて好感を持てました。
難病の人の対応をしてくれる面も良く、生活におけるフォローもしっかりしていただける印象を持った。
生活するうえで環境面での支障はなさそうだと思う。
看護・介護が24時間体制にもかかわらず、費用面では納得できる料金だと思う。
2023-01-18 23:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方についてはお会いしなかったのでわかりませんが、雰囲気は落ち着いていて、静かで清潔感があり好感が持てました。
スタッフの方はとても親切で、質問にはとても丁寧に答えていだだきました。
24時間看護師が常駐しているというのは、とても安心感があります。また、理学療法士などのリハビリスタッフがいらっしゃるのも嬉しい点です。
駅から近く、国道沿いでわかりやすい場所にあるのは便利だと思います。
相場より安い印象ですが、その割に設備や条件はいいと感じました。
2022-11-13 17:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
58 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設がきれいで雰囲気もよかった。入り口に水道があり手洗いをしてから中に入るなど感染症対策が徹底されていた。
案内や施設の説明をしてくれた方も他の職員の方も感じ良く親切だった。
レクリエーションがあるのかはわからなかった。車通りの音があり静かすぎなくていいなと思った。
相場位の価格なのだとは思うが、他の施設がわからないのでなんとも言えない。
2022-10-15 22:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
家庭を思わせるような外観で、施設は新しく暖かい印象でとても綺麗でした。
わからないことを質問させていただきましたが、とても丁寧にお答えいただきました
看護師さんが365日24時間ご在中とのこと、介護士さんの目もあり手厚いと思います。
遠くから行きましたが、八王子インターから近く、駐車場もあり、周りは自然豊かなところです。
部屋にお手洗い、洗面所があり、介護ベッドを入れても充分な広さに加えて何より看護師さんが終日いらっしゃるのに低料金。コスパ良すぎです。
2022-07-24 18:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 医療対応住宅 ケアホスピス石川町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリョウタイオウジュウタク ケアホスピスイシカワマチ | |||
料金・費用 | 入居金 16.2万円 月額 11.4万円 | |||
施設所在地 | 東京都八王子市石川町702-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,346.84m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 764.41m² | 開設年月日 | 2022年5月1日 | |
居室面積 | 13.6〜14.98m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 AT | |||
ブランド | ケアホスピス | |||
運営者所在地 | 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス14F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください