投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
築10年以上とはいえ、大変清潔感あふれるきれいな施設でした。担当者の方も丁寧な説明で、非常に好感が持てました。中の職員の方々も挨拶してもらえ、好印象でした。現在は満室ということでしたが、候補として考えたいと思いました。
丁寧な説明で非常に好感が持てました。職員の方々も挨拶をしっかりしてもらえて嬉しかったです。
医療体制もしっかりしているようで、安心して預けられると感じました。介護度が上がると相談にのってもらえるケアマネージャーが常駐されている点も安心できます。
食事は自分の好みで食べたり、自分で調理できる点もよいと思いました。メニューもいろいろと考えておられるようです。
費用面も抑えられるので助かります。長くお世話になるには安心感があると思いました。
2025-03-08 12:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
17時見学だったので、女性3人が夕食取られはじめてましたが、雰囲気が良かった。
宿直の方しか見かけなかったので、分かりませんが、対応してくれた方は丁寧に説明してくれた。
デイサービス併設で、広くて明るい感じがした。部屋は満室だったのか、案内して貰えなかった。
スーパー、コンビニが近かったし、少し歩けば京都ファミリーがあるので、良いと思う場所だと思う。
他とも比較が必要ながら、金額はこのくらいの水準ではないかと思った。
2025-02-17 19:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
デイサービスも併用なのでみなさん集まって来られてて楽しそうでした。居住内は静かで過ごしやすそうでした。
聞きたいことを端的にしっかり説明をしてもらえた。デイサービスも併設でにぎやかでした。
必要な時に必要なサービスを受けられるというところが、両親は自分達で出来ることはしたいと希望なので良かったです。
自分で選べるところがいいです。スーバーやコンビニエンスストアも徒歩圏内で行けるので良かった。
このは2件目の訪問で部屋が広い割にリーズナブルに思えた。自分たちの予算内ですが、今現在満室でした。
2023-07-02 14:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者さんとお会いする事はありませんでした。自由度が高い感じで一番安いお部屋でも広々としていて素敵でした。
親切丁寧に対応してくださいました。
ナースコールは最低限お部屋とトイレに付いていました。デイサービスが併設されてます。広いです。個々にヘルパーさん等をお願いする様な感じです。安否確認が1日1回でした。
食事はこちらの厨房で作られているとのことで好きな魚食の回数も多かったので良かったです。お部屋は靴を脱いで入ります。部屋に洗濯機置場があって共同のものはありません。メイン通りに出れば色々お店もあり便利な場所です。
自立出来る方なら安心してお安く入れると思います。でも必要な家電等々一揃え必要なのでまあまあな初期費用は掛かると思いました。
2023-06-02 13:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方が、介護士に声を掛けて貰う様子など、結構自由に出入りでき、にぎやかな雰囲気の所でした。介護度は軽い方に感じました。
入居相談員の説明はわかりやすく、具体的な話もして頂き、とてもわかりやすかったです。入居予定の本人にも優しく声を掛けて頂き、好感が持てる感じの方でした。
スタッフの人数は普通だと思いましたが、緊急時の対応に関しては、ちょっと不安を覚えました。初めて一人暮らしをする母親には少しハードルが高いと思いました。
場所は私の住まいからは近いのですが、たまに来る姉は少し不便な所です。自立の方が多いせいか、レクレーションはあまり充実していない様に思いました。
入居一時金や月額利用料に関しては、他と比べて少し安いと思いました。部屋の広さはここが一番ひろかったです。
2023-04-28 14:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
入居者の方とは出会えませんでした。ここはお元気な方が多いそうです。
とてもわかりやすく説明していただきました。こちらの悩みも親身にお答えくださいました。
施設内での手作りの食事だと聞き、良いなと思いました。近くにショッピングセンターがあるので、買い物には便利だと思いました。
比較的、月額は安い方だと思います。自由な方針なので、その分、手厚さが少ないから、安いのかなと感じました。介助がいらない元気な人にとっては、安くて自由なのでいいかなと思います。
2023-02-22 00:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
サ高住の中でも、自由が高く探しているイメージに近い施設だった。
説明は丁寧で端的でとても分かりやすかった。案内も丁寧だった。
基本的には、細かいところまでの介入は行なっていないシステムでそれで問題なし。
まわりの環境はスーパーも近くとても便利。食事も値段も安くとても良いと思う。
全体的に当たり前の範囲で、特に想定していた内容に近いものだった。
2022-06-18 17:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 軽度 |
実際のお部屋も入居者様のご好意で見せていただき、ありがたかったです。
的確に説明していただき、安心しました。このような施設を見学するのは初めてだったのですが金額の面、将来の事など具体的なお話が聞けてよかったです。
今は元気なので医療体制については実感がわきませんが、もしもの時には職員の方が対応してくださるとのことで安心かなと思いました。
徒歩圏内で大きなスーパーや医療機関もあり、バス停も近くて便利そうでした。
2人での入居を考えていますが思ったより低価格でした。
2021-10-26 15:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ほわいえ四條 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホワイエシジョウ | |||
料金・費用 | 入居金 7~9.8万円 月額 15.1~24.8万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市右京区西院四条畑町1-3 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 31名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,254.1m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,254.21m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 21.74〜30.66m² | 建築年月日 | 2014年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン、浴室、洗面台、暖房便座付トイレ、洗濯機置場スペース、緊急呼出装置、下足箱、クロゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | デイサービスフロア、リハビリスペース、静養室、ベットルーム、キッチン、相談室、個別浴室、特別浴室、洗濯スペース、食堂他 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 YKT企画 | |||
運営者所在地 | 京都府京都市右京区西院四条畑町2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人同仁会(社団)京都九条病院 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市南区唐橋羅城門町10 |
診療科目 | 内科, 外科, 脳神経外科, 呼吸器科, 消化器外科, 消化器科, 腎臓内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 糖尿病内科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科 |
協力内容 | 緊急時の搬送先 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府京都市右京区西院四条畑町1-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 山ノ内(京都府)駅から21m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、71m先を右方向に進みます。 270m先を斜め左方向に進み、130m先を斜め右方向に進みます。 36m進むと「ほわいえ四條」に到着します。 【車5分】 山ノ内(京都府)駅から320m先の葛野大路三条を左方向(三条通)に進みます。 520m先の葛野大路四条を左方向に進み、370m先を左方向(四条通)に進みます。 90m先を突き抜け、34m進むと「ほわいえ四條」に到着します。 |