投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
61 | 男性 | ご本人 | 要介護3 | 無し |
日常的に日中に機能訓練(リハビリ)ができる環境であることと、入居時(通常も含めて)の費用が安価であることが良かったです。
神経難病に特化している施設であることが良く分かり、日常管理がしっかりしていました。
施設の立地が私的に良いと思います。各種イベントが充実していると思います。
機能訓練ができることからすれば安価だと思います。ただし、別途毎月かかる雑費等を判断してからの決定になると思います。
2025-05-09 16:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 軽度 |
案内して頂いた施設長の方も優しく丁寧に案内して頂きました。働いて居る方も挨拶を必ずしてくれ雰囲気が良いなと思いました。
挨拶もしっかりして頂き笑顔で良い雰囲気でした。私達の困り事もしっかり聞いて下さり安心出来ました。
何かあれば入院していても不安なく居られそうどす。歯医者さん、クリニックの先生も充実しているので助かります。
近くにコインランドリー、コンビニ等あり家族も面会に行った時は助かる環境でした。
入居一時金もなく他と比べたら建物が新しい割に安い方ではないかと思います。
2024-09-26 12:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
まだ新しいということもあり大変キレイでした。足腰が弱らないようウォーキングマシンが設置されていたり、夏祭りなどの行事にも力を入れているようです。訪問時利用者様はお部屋で過ごされていたようで、お目にかかることはできませんでした。
対応して頂いたスタッフさんは、大変丁寧でわかりやすくご説明頂きました。また、途中で作業中のスタッフさんにも何人かお会いしましたが、元気に明るくあいさつして頂きました。
病院から退院後そのまま受け入れて頂けること、また日常を24時間体制で見守って頂きながらガン末期の家族に、外出、外泊などの自由な時間をも提供して頂けること。本人だけでなく、家族も一緒にサポートしていただいてる感覚で、安心出来ます。
食事やレクの様子は時間外で見ることはできませんでした。すぐ側に線路やマンションがあり生活感を感じる事が出来ます。また、近くにはコンビニやスーパーなどもあり、ちょっとした差し入れや、調子の良い時は気分転換に一緒に買い物もできそうです。
入居金無し、他月額料金も良心的だと思います。送迎に追加費用がかからないとの事でたいへんありがたいと思います。
2024-08-18 21:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
スタッフは挨拶もしてくれますしとても良いと思います。
レクリエーションもやってるみたいです。
2024-05-26 18:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
59 | 夫婦 | 配偶者 | 不明 | 無し |
本格的な施設開設では無いので、雰囲気はよくわかりません。内覧会があるそうなので、その時に見られればと思います。
新しい施設で、所長さんも若い人でした。行動療法士なので、リハビリのメニューを作ってもらえるのがありがたいです。
末期患者対象なので、医療サービスは十分だと思います。出来るだけのサポートをしていただけそうです。
駅から歩くには少し不便かと思います。まだ開設前なので今後周りの環境を確認したいと思います。
近隣施設の相場より安いと思います。今後の物価変動で変わることもあると思われます。
2024-02-09 18:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 【神経難病・がん末期専門】ベストリハナーシングホーム一宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シンケイナンビョウガンマッキセンモンベストリハナーシングホームイチノミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 6.7~11.2万円 | |||
施設所在地 | 愛知県一宮市奥町野方77 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 46名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,119.09m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,534.72m² | 開設年月日 | 2024年4月1日 | |
居室面積 | 14.9m² | 建築年月日 | 2024年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | ベストリハ 株式会社 | |||
ブランド | ベストリハナーシングホーム | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE11F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県一宮市奥町野方77 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩16分】 奥町駅から37m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、55m先を斜め左方向に進みます。 590m先を突き抜け、78m先を斜め右方向に進みます。 310m先を右方向に進み、すぐ進むと「【神経難病・がん末期専門】ベストリハナーシングホーム一宮」に到着します。 【車4分】 奥町駅から38m先を斜め左手前方向に進みます。 35m先を斜め右手前方向(県道148号線)に進み、720m先を斜め右方向(県道146号線)に進みます。 310m先を斜め右方向に進み、すぐ進むと「【神経難病・がん末期専門】ベストリハナーシングホーム一宮」に到着します。 |