投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
デイサービスの部屋の壁に巨大なひな飾りが飾ってあり、それは利用者さんと介護師の方の共同で作成されたものであり、和気あいあいの雰囲気が伝わりました。一月に一度母体となる病院の元理事長さんが、茶道の講習会をされるなど、利用者さんへの熱心な配慮が感じられました。
入居相談員の方は、費用や施設の利用の仕方など丁寧に分かりやすく説明をされ、とても参考になりました。
母体が病院ということもあり、医療や介護体制がしっかりしている印象を受けました。
食事も毎月の献立表を作成の上提供されており、楽しみとなるものでした。また、自分の食べにくい食材は他のものと変更ができるとのことで安心しました。
入居一時金は不要とのことで利用しやすいと思いました。
2025-03-21 22:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム Re Life 湯田温泉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム リ ライフ ユダオンセン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18.6万円 | |||
施設所在地 | 山口県山口市湯田温泉1-1-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 46名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 5,668.33m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,527.99m² | 開設年月日 | 2010年4月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2010年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、カーテン、ナースコール、フローリング、フラットフロア、化粧洗面台、地上波アンテナ、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、相談インターホン、車椅子対応トイレ、防火カーテン、電動介護ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、フロント、ナースコール、スタッフルーム、一般浴室、公衆電話、共用トイレ、寝台用エレベーター、放送設備、更衣室、洗濯室、玄関ホール、自販機、談話室、車椅子用トイレ、防災設備、風除室、駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人社団 水生会 | |||
運営者所在地 | 山口県山口市大内矢田北5-11-21 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団水生会 柴田病院 |
---|---|
所在地 | 山口県山口市大内矢田北5-11-21 |
診療科目 | 内科, 外科, 神経内科, 呼吸器科, 消化器外科, 消化器科, 循環器科, 整形外科, 肛門科, 内分泌内科, 眼科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科 |
協力内容 | 入院支援、受診(無料送迎あり)、治療 |
歯科医療 機関名 |
医療法人恵裕会 みやび歯科クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 山口県山口市湯田温泉1-1-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩12分】 湯田温泉駅から40m先を左方向に進みます。 77m先を右方向に進み、410m先を左方向に進みます。 500m進むと「住宅型有料老人ホーム Re Life 湯田温泉」に到着します。 【車3分】 湯田温泉駅からすぐ右方向に進みます。 370m先を斜め右方向(県道206号線)に進み、480m先を斜め左手前方向に進みます。 250m進むと「住宅型有料老人ホーム Re Life 湯田温泉」に到着します。 |