投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
今年の8月に出来たばかりで、清潔感があるとても綺麗な施設でした。入居されてるのは、やはり女性の方が多く、昼食の時間帯になったので、皆さんが食堂に集まって来られお喋りを楽しまれてる方もいらっしゃいました。廊下も車椅子がすれ違える位に広く、屋上テラスからの眺めも良く、良い気分転換になりそうです。
女性の施設長が丁寧に説明して下さり、分かりやすかったです。新しいので、経験が浅いスタッフさんが多いのではと思いましたが、皆他所で経験を積んでいて未経験者はおりませんと介護に自信を持たれていました。
日によってスタッフの人数は多少違うとの事でした。看護師さんは24時間いらっしゃる様ですが、近くの施設にも対応されているそうで、夜間痰吸引は対応されてないそうです。週2回程の鍼灸マッサージが費用の中で利用可能と言うのは、嬉しいサービスだと思いました。
車で伺いましたが、施設の前に6台程停めれるスペースがあり、助かりました。もしいっぱいでも、すぐ近くにコインパーキングがありました。
入居一時金は家賃の2ヶ月分と優しい金額で、退去事には現状復帰分を差し引いて返金されるそうです。比較的安価な金額で、しっかりとサービス込みとなっているのは助かります。入居時に防炎のカーテン準備費用は必要です。
2023-12-09 17:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方とは特にお会いしてないので、状況は分かりません。男性、女性が同じフロアに入居している。
施設長の方に、丁寧にご説明して頂きました。理解しやすかったです。
介護について気にしていたところは全て対応頂ける様で良かったです。
家からも近く、新しい施設なのでとても良かったです。屋上のテラスも気持ちよさそうです。
介護の質とサービスから適当な金額と思います。信頼のもと、親をお願いするので妥当と思います。
2023-09-23 19:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
オープンが8月1日とのことでした。
医療連携については、最低限のことは整っていると感じました。
食事は施設内での調理ではないため、その点はある意味仕方ないとは思いますが、やや物足りなさを感じる。レクリエーションはこれから構築していくとは思います。敬老の日のイベントを企画されており、意欲は大いに感じました。
2023-08-28 08:52
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | HIBISU吹田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハイビススイタ | |||
料金・費用 | 入居金 14.6万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府吹田市東御旅町9-19 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 56名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 56室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年8月1日 | |
居室面積 | 14.52m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | エレベーター、械浴室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備 | |||
運営法人 | 株式会社 BISCUSS | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください