投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
希望の価格で入居できるところが良かったです。担当の方はお若く、きちんと詳しく説明して頂き、安心感ができました。敷地内に菜園があり、これから入居する親に畑仕事ができる楽しみがあることで好感が持てました。感染対策で入居後の面会は窓越し電話にて行うそうです。
お若いながらもしっかりと説明してくださいました。こちらの施設では入居者に対して親近感のある口調でお話され、一人一人に寄り添った対応をして頂けるようです。私にはそちらの方が良いので少し安心しました。
夜間スタッフの方1名が対応してくださるそうです。入居者数は22名程度でした。
年に数回近くにお出かけするとのことで、良かったと思います。
福岡市で探してもこの金額はまず見つかりません。一時金の必要もなく、安心しました。
2025-03-24 14:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居相談員の方は、施設の外で詳細を丁寧にご対応頂きましたので、ありがとうございます。
2025-01-19 14:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設外で説明を受けた為、入居者さんにはお会いできていません。女性が半数以上との事で皆さん楽しく過ごされているとの事でした。日中各部屋で寛ぐ事はないとの事で母親には適していると思いますが…父親には難しいのでは?と…。
猛暑の中、丁寧に分かり安く説明して頂きました。こちらの質問にもきちんと対応して頂きました。
協力医療機関が近くにあり医療体制が充実していると思います。持病がある両親なので安心出来ると思います。
糸島らしい立地、のどかな環境、家庭菜園で野菜作りも楽しめるとの事でとても素晴らしいホームだと思います。
家族に負担かからず低料金設定であり、毎月の介護保険の負担も一定に保てる料金体で非常に良心的だと思います。
2024-08-15 11:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
今日は、妻同伴で伺いましたが、丁度入居者も天気が良くて、外で団欒されてとても元気で賑やかな姿を拝見しました!結構高齢者も入居されていましたので、環境も良いと思われました!
スタッフさんは昼間5名夜間1名と伺いました。相談対応者も若くて丁寧な説明を受け、好感が持てました!
医療体制、デイケア、生活環境も説明を受けましたが問題は感じませんでした!
食事、年間の行事など質問して説明を受けましたが、問題は感じませんでした!周辺の環境は糸島に長年居住していますし、田園地帯で山あり、海ありで申し分ありません!
費用については、老人ホーム入居に当たって、一番気に掛ける問題点ですが、説明の範囲内では安い感じがしますが、他の出費費用が掛かりそうな気がします!
2024-04-27 17:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
感染症対策で玄関前での説明でした。中の部屋や懇話室の雰囲気は判りませんでした。
独自のパンフレットでの説明で、総額が分かりました。想定よりも5万円程度高く、少しびっくりしました。
訪問医療や緊急コールがあり安心感があります。部屋での転倒防止に気をつけているとのこと。
毎日レクがあり楽しそうです。認知症防止には、コミュニケーションを活性して良いと思いました。
概ね12万円程度で、介護度に関係なく同額の費用設定らしい。それでも、安価だとは思います。
2024-03-18 14:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
丁寧な説明で分かりやすかった。鬱による入院の為2ヶ月位先になるが、仮予約効かないので交渉が出来ない。
リーフレットに載っていた様に、生活サポートでは敷地内に畑がありレクレーション等記載有りました。
2024-03-14 13:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内、入居者さんの様子などはコロナ感染予防で拝見できませんでしたが‥施設の外観、お聞きした様子、家庭菜園などで母が心地よく過ごせるようなイメージが持てました。
施設長の方が対応して頂き‥とても親切で話しやすく、質問なども分かりやすく答えてもらって‥初めての施設見学で入居の不安などが緩和されました。
生活サポートで‥本人ができる事は洗濯を畳んだりをしてもらうと教えてもらって‥まったく何もしないより、ありがたいと思いました。
家からは20分かかりますが‥とても環境が良さそうなとこでした。
2024-02-11 14:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ感染リスクもあり、施設の外で説明でしたが、とても丁寧に説明して頂きました。
施設の外での説明でしたが、要点をまとめ丁寧な説明でした。予定より早く着いたのですが対応していただき、助かりました
他の施設同様に、訪問診療がある点が安心しました。スタッフの人数等は確認できませんでした
施設は新築でとても綺麗でした。庭に家庭菜園できるスペースがあるのは、プラスポイントです。
入居一時金は無料ですし、月額料金も年金内で賄える額でしたので安心しました
2023-04-08 21:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
コロナ禍もあり、玄関の外で、チラシ等を使っての説明だったので、中の様子や、入居者の様子は、分かりませんでした。
施設の方がチラシを使い、丁寧に説明をして下さいました。質問に対しても、分かりやすくお答えいただきましたので、安心しました。
介護、医療サービスの手厚さ等については、こちらも質問をしていないので、不明。
高速のインターから、降りて10分位なので、アクセス的には、問題ないと思います。食事はチラシの写真を見ただけだし、その他の事は、説明は特に聞けてません。
入居一時金は不要とこので、そこが助かります。月額料金は、他の施設より、安価だと思いました。まだ、他の施設の説明を詳しく聞いていないので、比較はできません。
2023-02-20 18:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
立地に感激いたしました。深江橋から、ほんの20メートルほど(体感)進んだところにあり、この橋から見える入江は、なかなかの景色です。
コロナ感染対策として、建物内部には入れなかったのですが、職員の方が玄関口に出てきてくださったので、お話をうかがうことができました。名刺などに、美的なセンスを感じました。
各入居者の個性や嗜好を、尊重してケア・サービスをなさっている施設だと感じました。見学日には職員さん2名に会いましたが、両者とも誠実な雰囲気の方々でした。
月に1回程度、集団のお散歩があるそうです。また建物の庭で菜園活動ができるとうかがいました。
介護度にかかわらず、皆一律の料金を払うためのシステムが構成されています。こういった工夫もあるのかと感心いたしました。
2023-01-16 20:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナ禍のため施設内見学は出来ませんでした。しかしながら、スタッフの方は寒い中、玄関外で丁寧に受け答えして頂き、またお見送りしてくださいました。大変有難うございました。
また本人を伴って見学したいと思います。
口頭にてデイサービスのない日には全員でレクレーションをしています、と回答がありました。
安さに釣られて見学を申し込みしましたが、総額を紙で提示されたので、現実を把握出来ました。
2022-12-17 20:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
コロナの影響で、見学がどこも出来ず残念。基本の金額は、プリントして頂いてたのでわかりました。それ以外のデイサービスにかかる費用や、入所後の救急搬送や病院への付き添い費用がしりたかった。
説明は、わかりやすかった。挨拶・言葉遣いもよかった。質問に対する回答もよかった。個別の要望・質問にも適切。入居の時の説明も聞けた。
理学療法士の話も聞けたし、リハビリの個別指導もきけた。トイレの時のコールも聞けた。緊急対応も問題なさそう。
食事の内容も聞けた。入居者に合わせた食事も聞けた。立地や周辺の利便性は車だと特に問題なし。
入居一時金無し、月額利用料も利用しやすい値段。近隣・相場比較しても満足。掲載してる金額以外はデイサービス利用料金が上乗せになる。退去時の費用も利用者が位置的に壊したり、汚したりしたもの以外は負担なしとのこと。入居時に購入しないといけないものは特になく、用意するものは収納ケース・衣類・テレビ他。
2022-09-29 18:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
説明など分かりやすかった。コロナ禍で見学出来ず、スタッフさんの説明だけでしたが、納得いく解答や雰囲気はありました。
普通に疑問点、質問に答えてくださりよかったです。
24時間見守りがあるとのことで安心を感じました。
周辺は目の前が川で自然を感じられました。
2022-04-20 23:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設内は静かな雰囲気でした。入居者の方々も静かにゆったり過ごされている様子でした。出来たばかりの施設なので、とても綺麗で快適な感じでした。
感じの良いスタッフさんでした。説明はどちらかというと大まかな感じなので、あらかじめ質問したい事などを用意しておいてから、見学に行ったた方が良いと思います。質問や入居までの流れも丁寧に分かりやすく答えて頂けました。資料請求した際、手書きのお手紙が添えてあり、スタッフさんのお人柄を感じ、安心感と親しみを持てました。
良心的な料金の中で、充実した内容だと感じました。ナースコールもあり、カメラが各部屋についているので、緊急時の対応に備えられています。入居者の方の希望があればカメラは使わないとの事です。
デイサービス施設が併設されており、レクリエーションは充実している様でした。敷地内に畑もあり、自然が豊かな場所なので、とても良い印象でした。
良心的な料金の中で、充実した内容だと感じました。介護保険自己負担分や医療は別途かかるとの事でした。
2021-11-25 18:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
入居者の方はテーブルで静かに作り物をされていました。デイサービスも兼ねたお部屋のように見受けられました。明るい感じの部屋でした。女性の方が多く男性1人ぐらい見受けられました。全体的に落ち着いた感じでした。
急な訪問にも丁寧に対応していただきました。スタッフの方は明るい感じの方でした。施設の責任者の方は、ご自身の介護経験からしっかりした考えを持っているようでした。
各部屋にカメラがあり、衛生面にも気を遣ってある様子でした。リハビリはデイサービスで行われる様子でした。
国道に面していますが、周辺は山や田園が広がる緑が多い環境です。
公的資金を有効に活用できるようにデイサービスとセットにして月々の費用を抑えるようにしてあります。
2021-11-03 19:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
このご時世で内見はできず、玄関の外での対応でした。
リーフレットを渡され、質問には快く答えてくれました。
高速の出口から近く、行きやすいところではあると思います。周辺の環境もよさそうです。
費用がお安く、この金額なら負担も少なくありがたいと思います。
2021-08-27 17:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム 孫の家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム マゴノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 5.8万円 | |||
施設所在地 | 福岡県糸島市二丈松末1261-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,185.74m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 396.24m² | 開設年月日 | 2021年8月1日 | |
居室面積 | 8.3〜11.4m² | 建築年月日 | 2021年6月30日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
3 その他 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | プラズマクラスターなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アースマジック | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市西区野方5-57-3 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください