投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
まだ新しく入居者も少ないようで、皆様の様子は見ることができず残念でした。部屋・浴室は清潔でした。
当方の状況を食堂のテーブルにて聞いて頂き、その後、見学させて頂きました。説明は丁寧にしていただけました。
看護師も常駐で安心できると思います。サービス付高齢者住宅ということもあり、サービス内容は充実していても、具体的なサービスが介護料の範囲でどこまでして頂けるか、ケアマネージャと相談しながら決めないとだめなので、まだまだ、相談・検討が必要ですね。
アクセスは車以外は不便です。(バスもあると思いますが)食事は冷凍食ですが、施設の性質上致し方ないと思います。建物は新しくきれいです。
費用は普通と思います。
2024-03-05 13:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
新しい施設でまだ雰囲気はわかりませんが、施設内の見学で部屋の広さとか入浴設備が充実している所が良かったです。
相談員の方は親身になって相談に乗ってくれて、不安な点を解消してくれました。
サ高住なので持病の薬は契約している診療所で対応可能です。
デイサービスやリハビリテーションは別契約ですが、ケアマネージャーを通して探して頂けるということが安心です。
月額利用料は安い方かと思います。病気代、オムツ、トイレットペーパー、ティッシュ代は別料金ですが、持ち込み可能な所がいいと思います。光熱費は込みの料金と聞いて安心しました。
2023-06-06 12:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ソーシャルワークホーム紙町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カショウカミマチサービスツキコウレイシャムケジュウタク | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.8万円 | |||
施設所在地 | 香川県高松市紙町517-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年6月1日 | |
居室面積 | 18.01〜18.07m² | 建築年月日 | 2023年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(個浴・機械浴)・エレベーター・談話コーナー・洗濯室・ティールームなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ソーシャルワーク | |||
ブランド | ソーシャルワークホーム | |||
運営者所在地 | 香川県高松市東田町1-3 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 香川県高松市紙町517-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩20分】 三条(香川県)駅からすぐ左方向に進みます。 110m先を右方向に進み、280m先の三条町を斜め左方向に進みます。 300m先の佃橋北を突き抜け、170m先を突き抜けます。 86m先を突き抜け、200m先を左方向に進みます。 330m先を右方向に進み、140m進むと「ソーシャルワークホーム紙町」に到着します。 【車5分】 三条(香川県)駅から120m先を斜め右方向に進みます。 1km先を斜め左方向に進み、55m先を突き抜けます。 280m先を斜め右方向に進み、140m進むと「ソーシャルワークホーム紙町」に到着します。 |