投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
今日は11時半に伺ったので、皆さんお食事をされていました。お昼はデイサービスの方も一緒にお食事をするそうで一緒にみんなで食べるのが安心でいいとおもいました。施設は明るい雰囲気で、イベントの写真など貼ってあり楽しい様子が伺えました。
スタッフのかたも若い方が多くとても活気がありました。責任者の方も段取りよくご説明してくださいました。入浴施設や庭の野菜栽培なども丁寧にご説明頂きました。
母は昼間インシュリンを打っているので、通院が気になりましたが、訪問診療があるとのことで、安心しました。夜間は2人体制だそうで、認知症の母の対応がちょっと心配ではありますが緊急時などはすぐに行けなくても家族の代わりに対応してくれるそうで安心しました。
食事の味はわかるませんが、レクリエーションの写真が貼ってあって、父の日の楽しい様子が分かりよかったです。サックスを演奏してくださる外国の方がいらっしゃるとのことでいいなと思いました。また子供との交流があるそうで、子供大好きな母にはとても良いと思いました。
施設費用は適切な金額だと思います。細かく費用の内訳が書いてあり、わかりやすかったです。カーテンは最初に自分で用意しなければならないようで、その点は実費になるそうです。
2023-07-12 16:17
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リールホーム門真 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リールホームカドマ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 12.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府門真市江端町13-13 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 36室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,400.1m² | 開設年月日 | 2016年9月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2014年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 リールステージ | |||
ブランド | リールホーム | |||
運営者所在地 | 奈良県奈良市大宮町5-3-14 不動ビル4F 406 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 和音会 ひびきクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府交野市森北 1-22-6-4F |
診療科目 | 内科、眼科 |
協力内容 | 月二回の訪問診療及び平日・土・日・祝日の24時間の中で、緊急入院、診察などを適正に実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください