投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者の方も自由に出入りして、良い感じで生活しているのを見れました。施設の部屋も広くて、窓から見える景色も、良かったです。
施設スタッフの方も、パンフレットを見ながら、丁寧に説明していただき、中も案内していただき、分かりやすかったです。優しそうな、感じの良い方でした。
毎日の検温と孤独感をなくす、配慮も良かったです。自由に出入りできるのも良いですね。あと、ヘルパーさんの使い方もご指導いただきました。
食事が別料金なのが、気になります。交通のアクセスは、便利で良いですね。なるべく、孤独感をなくして、レクリエーションしたり、散歩をしたりするそうです。それも、良いですね。
施設の費用も、良い感じですが、食事代が別料金でした。
2024-03-12 20:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
63 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
居住者の方とは面識できませんでしたが、こじんまりとした落ち着いた感じだと感じました。
施設の担当者の方は、若い方で丁寧に応対して頂きました。部屋も案内して頂きましたが、部屋内もきれいでした。
住戸数は13戸程度でしたので、一人一人に対して、十分サービスが期待できそうです。
地下鉄の駅も近く、すぐ近くには図書館がある市民センターがあり、スーパーマーケットもあります。総合病院も近く、ロケーションはかなり良いと思います。南側バルコニーからは湖がすぐ前にあり、遠くには山が眺望できますので、ゆったりくつろげる感じでした。
平均的な費用で、リーズナブル思います。介護度に応じて、必要なサービスが選定できる点が良いと思います。
2024-02-05 22:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
実際には空きが無かったので、お部屋を見学する事は出来ませんでした。なので、部屋の様子は分かりませんが自由に過ごせる事が多いので母にとても合っていると思いました。
入居されている方も少ないので、私が伺った時は職員さんはお二人いらっしゃいました。
母があまりサービスを受けたがらないので、困った時に助けて頂ける事が安心です。
私が住居に近いので、周辺施設特に不便は感じておりません。母が部屋に引きこもらないような行事が多いと嬉しいです。
年金だけではとても足りませんが、現在は家賃収入があるのでそれを足してギリギリだと思います。福岡では安いと思います。
2023-09-13 20:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
説明を受けた際、こちらの心配事などを親身に聞いていただけました。説明も丁寧でしたので、スタッフの印象は良かったです。
食事は選択肢があるので、困らなさそうだと思いました。周辺には大きめの公園があり、散歩するには最適な環境です。
2022-11-28 11:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
コロナ禍においても家族が来訪しやすい完全個室タイプで急な訪問や滞在が可能なことはとても有難いです。高齢者の一人暮らしをパーソナルケアおよび介護サービスを個々でカスタマイズ可能な点は少人数制ならではだと思います。
会話のキャッチボールがスムーズで、認知症予防に対する見識の広さと対応力にとても期待が持てます。
病院の定期受診や体調不良の受診で家族の同行が難しい場合に同行してもらえることはとても満足できる点です。実際に生活を始めてみないと生活支援サービス費と別に有料サービス費がどの程度必要で加算されるかは不明です。
脳トレや体操、室温管理や生活相談、声掛け、ゴミ出しのナビゲートは満足しています。生活環境は抜群です。買い物や外食先への利便性、部屋からのロケーション、散歩しやすい公園が複数あること、施設の前の歩道が広いこと、施設1階部分の駐車場があること等です。
家賃・共益費・生活支援サービス費・食費・光熱費は年金受給範囲内で満足しています。介護度と負担割合を考えると要介護2以上になれば完全に予算オーバーなので備える必要性を感じています。
2022-10-10 01:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方とはお会い出来なかったため、雰囲気は分かりませんでした。
入居相談員の方は丁寧な説明でした。
スタッフの人数やサービス内容は満足できるものでした。提携機関も多く満足できるものでした。
金額は多少予算オーバーとなりました。食事はお弁当です。
2022-07-06 22:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
綺麗で部屋からの景色も良かったし、入居者の自立度を保って生活できそうだと思った。
スタッフの皆さんの雰囲気が良かったし、安心感があった。話しやすい雰囲気だった。
細かいサポートも多く充実しているし、安心してお願いできそうだと感じた。
周辺の環境が良いが、目の前の道路の交通量が多いことが少し心配。
入居を希望したいが予算内で対応できるか…相談が必要と感じた。
2019-09-05 17:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方には会ってないのでどういった感じなのかは分かりませんでした。
電話されましたか?と言われたので、予約がうまく入ってなかったのかと思いました。
介助が必要な場合はヘルパーさんを自分で頼まないといけないみたいなので、今の母の状態では合わないかなと感じました。
バス停も近くアクセスは良いかなと思いますが、ひとりで外出させたくないので、うちの母には合わないかなと思いました。
費用は普通かなと思いましたが、介助のためにヘルパーさんを頼んだりしたらさらに費用がかかるので、うちには無理そうです。
2019-01-27 18:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
いい環境で綺麗な住宅でした。ぜひ前向きに検討したいと思います。
スタッフの方々がとてもわかりやすく、親切な対応をしてくださいました。
まだ利用していないためわかりませんが、ナースコールなど完備されているので、安心です。
周辺に自然が多くあり、ちかにお店もあるので、便利が良いのがいいです。
年金の範囲内でなんとか収まるようなので、大変期待しています。
2018-08-07 20:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
1つ1つ丁寧にこちらの質問には答えていただき、また、施設内の説明もしてくださいました。挨拶や笑顔など、ごく普通だったと思います。
サービスについての説明もありましたが、介護保険などを利用して、ヘルパーさんなども利用できるとの事でした。夜間も、スタッフの方が1人在中されると聞き安心しました。
2017-09-23 18:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の方々にお会いすることはできませんでした。職員の方2名に対応していただいたのですが、大変静かでした。
わかりやすく、丁寧に説明していただけました。お部屋の見学も丁寧でした。
サービス付き高齢者住宅ということで、皆さん介護等は介護保険の訪問介護等を使っていらっしゃるとのこと。住宅型有料老人ホームとは全く違った形のものでした。勉強になりました。看取りはないそうです。
食事は業者が運んできて予算に合わせられるそうです。お部屋はバリアフリーではなく、学生アパートのような作りです。車椅子も無理なようです。大学の近所にあるため、上の方の階は学生さんがお住まいのようです。駐車場は狭いです。
低価格がウリのようです。とにかく、低価格を求めている方には、良いと思います。
2017-08-16 15:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
他の入居者に会うことはなかった。建物内装が明るい色て新しく、明るい雰囲気だった。
看護師さんが細かく気遣ってくれた。生活相談員の方も明るく話しやすそうだった。安く利用するには‥、便利に使うには‥と、提案してもらえた。
部屋にコール用のボタンがあり、安否確認で巡回する、提携の病院も複数あり、リハビリの送り迎えも可能とのこと。
部屋のいたるところに、つかまれる棒を取り付けてあった。目の前が公園で景色が良い。バス停、スーパーも近く、自分で買い物に行って食事の用意することもできるし、食事を届けてもらうこともでき、利用の状況に合わせて調整できそうだった。
自立していて生活支援が不要なら費用を抑えられ、年金で支払うことを念頭に置いた料金設定にしているとのこと。ただ、部屋の賃貸として契約するので当然と思うが、サイトでは入居時費用0円となっていたので訂正してほしい。
2017-05-24 21:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
建物が新しく綺麗で、清潔感がありました。日当たりも良く快適に過ごすことが出来そうだと思いました。
言葉遣いが丁寧で、説明もとても分かりやすかったです。どのスタッフさんも笑顔で挨拶をしてくれたので好印象でした。
過剰なサービスがなく、必要なものをアドバイスしていただきながら、それぞれにあったものを提案してもらえるので安心感がありました。
施設の周辺には公園や池があり、自然を感じることが出来ました。目の前にバス停があり、地下鉄の駅も近いのでとても便利だと思いました。
初期費用や毎月の費用はとてもお安く、金額が明確に提示されましたので分かりやすかったです。
2017-02-01 13:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
志を感じました。寄り添う気持ちが伝わり、こちらにお任せしたいと思いました。施設面は小規模なので大手と比べると違いはありますが、清潔に努め、老いた人に思いやりを示して下さっていました。エレベーターの単線移動とフロアの狭いところは仕方がないかなと思います。スタッフが向き合ってくれている勢いを感じましたえ
フロアが狭いことぐらいです。生活ノートが部屋にかかっていてどんな暮らしぶりか確認出来るようにしていて母が自宅にいたときと同じような確認とコミュニケーションがとられている印象です。丁寧で誠実な対応でした。
トイレの汚れなどこちらがじっと観察していると、汚れているところをきれいにしてと声かけをされましたいい訳等なく頑張っている感じでよい印象を持ちました。
今回は、部分しか見てないので本当はよい評価ではないかと思います。体操、声かけ、良く見る光景で、かもなく不足も無くまとまっている感じでした。
医師と提携している分での料金体系は良心的です。料金体系を明示しているので安心して利用できます。
2016-07-29 17:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
個室の良さと同じく、引きこもるとどうするのかしらという心配があります。スタッフの真摯な対応に安心を覚えました。
寄り添ってくださればこんなにありがたいことはありません。生活ノートがあるので安心して利用できます。
サービスしてくれている感じでした。ケアは継続してみないとわかりませんが、寄り添う姿勢があるので期待できそうです。
最上階は一般の人も使っているのでトラブルはないのでしょうか。近くなので安心して利用できるのではと思いつつも着替えを、生活習慣、大切にしていただけると声かけを怠らずしてくださることもお願いできたらと期待してます。
配食などでサービスの無駄な経費を工夫している感じでした。適応できるかどうか心配なところもありますが無駄を省くことでコスパは上がると思いました。
2016-07-27 21:18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 レイクサイド桜庵 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクレイクサイドサクラアン | |||
料金・費用 | 入居金 9~10万円 月額 12~13万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市城南区片江5-1-49 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 7名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 7室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 995m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年3月1日 | |
居室面積 | 25.07〜27.64m² | 建築年月日 | 2015年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | シャワー、室内洗濯置場、独立洗面化粧台、セパレート(バス・トイレ)手すり設置、洗面(浴室別)、温水洗浄便座、電化キッチン2口(IH)、エアコン、インターフォン(TVモニター付)、クローゼット、シューズケース、フローリング、バルコニー、居室仕切ドア、緊急通報システム | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、トイレ、洗面、浴室、キッチン、収納、談話室、エレベーター、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 合同会社 ユナイテッドアソシエイツ | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市城南区片江5-1-49 レイクサイド桜庵205 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください