投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方とお会いしなかったのでわからないが、雰囲気は良かった。
電話応対も見学時の応対も優しく丁寧でした。感じ良かったです。
緊急ボタンが有るのは有難いと思いました。定期的な生存確認があればいいなと思います。
要介護認定が無いので、食事代が高いと思う。
電化製品やカーテン、寝具など一通り必要です。
2024-04-15 13:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
とてもキレイな施設で希望に近い感じだったので前向きに考えています。
話しやすく気さくな方で安心できました。色々と疑問や不安点にも答えてくださり分かりやすかったです。
今の母の状態にぴったりな点、今後に備えても色々ご相談できそうで助かります。
食事も選択制で交流させて頂けるのが自由度が高く嬉しいです。母の希望に沿っていてポイント高いです。
家賃や初期費用が若干高めですが、あの居室とエレベーター完備、アルソック完備な点では妥当かなと思います。
2024-03-03 01:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
自立用の施設を探していて、ここは部屋は綺麗で明るく静かで良かったです。
説明や案内も分かりやすく、質問や要望にも素早く答えていただき大変良かったです。
介護、医療は自立していて希望無しなので今のところ不要です。また必要になったらご相談します。
閑静な住宅街に位置しているので良かったです。周囲に病院、スーパーがあるので便利です。
現在の居住宅が割安なので、入居となると割高になりますが、想定内なので大丈夫でした。
2024-01-13 20:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方の詳しい様子はわからなかったが、職員の方の挨拶にはっきりと挨拶を返されていたので普段から関わりを持たれている様子が分かった。
分かりやすく説明して下さった。また親身になって話を聞いてくれたり、考えてくれたりとても感じが良かった。
住宅に隣接して介護のサービスが受けられる事業所があり、サポートして貰えるので安心して入居ができる。
ラジオ体操が地域のサポートで行われている。周辺はスーパーやコンビニはないが週に一回程度出前スーパーがあり良い。
入居と介護サービスを合わせても、他の介護付きの施設と比べるとリーズナブルだと感じた。
2022-01-29 22:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
お部屋がとても広く快適そうに思えました。素敵な所でした。見晴らしも良かったです。
親切丁寧に説明していただき満足です。分からない事も分かりやすく教えていただきありがとうございました。
ALSOKなど装備も充実していて大変良かったです。設備も中庭もありみんな楽しそうに暮らされているのを見て、ぜひお願いしたいと思いました。
お値段も手頃で本人さえ良ければお願いしたいです。母親の年金だけでは足りないので、その問題さえクリアできればお願いしたいです。
2021-06-12 15:09
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | みのりⅡ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ミノリニ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 9.9万円 | |||
施設所在地 | 岡山県倉敷市中島1795-5 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 14名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 14室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
居室面積 | 31.05m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、浴室、キッチン、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、玄関、エレベーター、トイレ、浴室など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ネクストテラス | |||
運営者所在地 | 岡山県倉敷市中島1801 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 岡山県倉敷市中島1795-5 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 西富井駅から61m先を右方向に進みます。 270m先の中島南を左方向に進み、35m先の中島南を突き抜けます。 55m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 130m先を右方向に進み、94m先を右方向に進みます。 28m先を左方向に進み、220m先を右方向に進みます。 160m先を右方向に進み、56m進むと「みのりⅡ」に到着します。 【車12分】 西富井駅から67m先を左方向に進みます。 48m先を右方向に進み、46m先を右方向に進みます。 44m先を左方向に進み、320m先を右方向に進みます。 350m先の小溝を右方向に進み、730m先を斜め左手前方向(県道188号線)に進みます。 850m先を斜め左方向に進み、240m先を斜め左手前方向に進みます。 540m進むと「みのりⅡ」に到着します。 |