投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
施設が新しいので清潔感があり、少し高台にあるので日当たりも良く、明るい印象を受けました。ホスピス型住宅の為、入居者の方々は個々の部屋で休まれていました。
施設長の方が丁寧に説明してくださり、概算の利用料もすぐに提示してくださったので分かりやすかったです。受付の方もにこやかに対応してくださり、安心感がありました。介護士の方にはお会いできなかったので、対応などは分かりません。
ホスピス型住宅なので重症の方が多く入所されており、医療面での対応は慣れている様子でした。24時間看護師の方が常駐されているのも安心できます。
重症の方が多い施設なので、レクリエーションなどは特にしていないとのことですが、医療面を重視しているので問題はないと思います。ただし、アクセスは最寄駅から遠い為、バスか車での移動となるため、その点は不便です。食事は調理室がないため、専門のお弁当になるとのことですが、自分でデリバリーをしたり、持ち込みもできるので自由度は高いです。
費用は妥当だと思います。アクセスの良い施設よりは家賃等は抑えられた設定なので良いと思います。ティッシュやトイレットペーパーなどの日用品を月定額で用意してくださることはありがたいと思います。
2025-05-18 22:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
オープンから日が浅いこともあり、施設もきれいで明るくて良い雰囲気でした。
相談員の方は丁寧に説明して下さって、安心感がありました。スタッフの方は同系列の施設の方の方が雰囲気が良かったです。
看護師の方が24時間常駐して下さることについてはとても安心感があります。
自宅からそう遠くないと思っていましたが、渋滞する道路を使用するので、思ったより時間がかかってしまいました。環境は住宅街の中にあり、静かで過ごしやすそうでした。
同じような施設と比べても、コストパフォーマンスはかなり良いと感じました。
2025-02-06 12:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 医療対応住宅 ケアホスピス常盤町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアホスピストキワマチ | |||
料金・費用 | 入居金 16.2万円 月額 10.9万円 | |||
施設所在地 | 東京都町田市常盤町3262-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2024年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 AT | |||
ブランド | ケアホスピス | |||
運営者所在地 | 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス14F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください