7月18日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
マンション建物で廊下も広く、1Fにクリニックというのは安心出来る施設なのかと感じます。入居の方を全て見れてはいませんが、女性が多いかと思います。スタッフの方も多いように感じました。
同建物内1Fにクリニックや保育所完備、同グループで送迎付きのリハビリのデイサービス、別途で介護タクシーも利用可能とのことです。リハビリのデイサービスが利用可能なところを探していたので検討範囲の施設として見学に行きました。
マンション建物でエレベーターが設置され、周辺は長閑で景色が良いと感じました。食事やレクリエーションは見れませんでしたが、館内は静かでした。温泉があるとのことです。洗濯もご自身で出来るのであれば、洗濯機空きで使用しても良いとのことでした。デイサービスのフロアに利用者の方が居り、食事後の午後の活動の前だったかもしれません、談笑休まれている方が居りました。アクセスは「道の駅おかべ」から近い場所にありました。
2024-08-22 14:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
介護度、その方の身体、認知の状態、生活状況に応じて生活環境を整えて対応されている。QOLを優先して、入居者様に満足を提供しようとする姿勢に共感を覚えました。
相談したいポイント、疑問点に対する答えがあり、アドバイスも含めた対応に施設運営に対する自信を感じました。
クリニック併設の安心感、職員の方の入居者との関わり方及び自由度の与え方への方針、方向性は安心感があります。
周辺環境、入居者の年齢、平均介護度など入居対象の本人の理解、納得感が得やすいのではと感じます。
相応しいサービスに対する相応しいコスト、納得感があります。環境を含めた快適な生活優先の方針が指示ポイントです。
2023-06-10 21:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 要介護1 | 重度 |
落ち着いた雰囲気で、入居者の表情も明るかったです。デイサービスの最中でした。
案内してくださった方が、とても親切でした。笑顔や言葉遣いも適正でした。
同じ建物にクリニックが併設されているのが、安心感が大きいです。緊急対応などもしっかりきていると感じました。
周辺環境も良く、自宅からも行きやすいので有り難いです。
2022-08-13 16:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者も穏やかに過ごされていて、とても安心している様子でした。施設の方々も、しっかりと挨拶をしてくださり、良い雰囲気だと思いました。
こちらが分からないことでも、真摯に受け答えしてくださいました。とても親切な印象でした。
クリニックが併設しているので、何かあったときのことを考えると、安心できると思いました。デイサービスも行っているので、楽しく過ごせそうでした。
周辺の環境は静かだと思います。レクリエーションも充実している印象でした。
費用面も分かりやすく提示していただきました。周辺の施設と比べても、適正だと思います。
2020-12-17 20:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
お部屋が広い(夫婦用)ので快適そうです。きれいで景気も良く設備の希望にあってました。
時間が遅くなってしまいましたが、丁寧に館内を案内して下さった。
この点は、短い時間の見学でしたので回答できませんが、他の2施設を比べれば、わかりました。
2018-08-23 19:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
廊下が節電のためなのか暗かった。もう少し明かりをつけてたほうがいいのでは。
親切に1つ1つの質問に答えてくださって、話しやすかったです。
介護点数によるがデイサービスに通えたり理学療法師のマッサージもうけられ、とても魅力的に感じた。
行事や食事やレクリエーションを多彩に用意されているようだったので、他の施設より生活に張り合いがもてそうだと感じた。
費用についての話はうかがえなかったのでふめい。
2018-03-26 12:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 深谷市総合福祉センター止揚の杜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム フカヤシソウゴウフクシセンターシヨウノモリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5~15万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県深谷市岡336-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 64名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,252.58m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,623.16m² | 開設年月日 | 2011年11月21日 | |
居室面積 | 19.25〜28m² | 建築年月日 | 2011年11月21日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、トイレ、浴室、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 グレイスコート | |||
ブランド | グレイスコート | |||
運営者所在地 | 埼玉県深谷市大谷2378-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | しようのもりクリニック |
---|---|
所在地 | 埼玉県深谷市岡336-1 |
診療科目 | 内科、外科、心療内科、精神科 |
協力内容 | 健康相談、健康維持・管理、病気予防、病気治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください