投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者様とはお話しできませんでした。施設は建物が新しいこともあり、とても清潔感のある明るい空間でした。女性の入居者の方が多い印象でした。車椅子の方も数名入居されているそうです。
案内してくださった方は、物腰柔らかく丁寧に説明してくださった。建物も新しいため、全体的に清潔感があり、明るい空間でした。また、従業員の皆様も明るい挨拶してくださり、とても雰囲気が良かったです。
新しい施設のため、IT化が進んでいました。個室のベッドにセンサーが付いていて、寝ているか起きているか、常に監視しているので、不測の事態でも対応し易いと思います。従業員の方はインカムで常に情報交換していることも評価できます。
立地としては、車があれば問題なしです。食事についても、嚥下機能の低下している方向けに「細断」やとろみ付けも適宜対応してくださるとのことです。
2025-02-05 19:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設はきれいで、文句なしです。部屋も広く良いと思いました。お昼過ぎに見学させて頂きましたが、食堂でくつろいでいる方々が生き生きとしていたように感じました。若干施設全体の費用が高いのがネックです。
見学を担当して、頂いた介護士さんは、わかりやすく、施設内を案内して頂き、大変感謝しています。また、見学中にお会いした介護士さんたちは、明るくよかったです。
医療サポートが充実してそうで良いと思います。また、緊急対応時の対応も迅速に対応して頂けそうで安心できそうです。
食事は、体調に合わせ調整できそうで、大変良さそうでした。立地的に対しては、松本市の自宅側に位置しているため、利便性良いと感じています。
施設の設備的には、まだ新しいため、妥当な費用かなと思いましたが、やはり少し高めかなです。洗濯費用も別で、提示されわかりやすくよかったです。
2024-10-05 23:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
気になる匂いなく、清潔で芸術的雰囲気の施設でゴージャスでした。
説明・案内は施設長さんが対応してくださいました。すれ違うスタッフさんは皆あいさつの言葉があり気持ちが良い。
見守り・汚物処理・入浴等、最新設備が備えられており、みんなにやさしい施設。
季節に合わせた行事が行われ、入居者さんの作品も飾られています。自然の景観がいいです。
充実度が非常に高い施設で、安心してお任せできると感じました。
2024-07-08 13:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設が全体的に明るく清潔でした。見守りのシステムもしっかりしており、安心感があります。お風呂もタイプ別にあり良い。
施設内を丁寧に案内していただき良かったです。質問に対しても丁寧にご回答いただけました。皆さん明るく挨拶していて気持ち良いです。
どちらかというと、比較的元気な方に向いていると感じました。明るい雰囲気で良いです。
国道沿いで分かりやすい場所でした。設備も環境も良かったです。
2024-04-15 23:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
食堂、居室の雰囲気も良く清潔だった。手入れが行き届いている。売店もあり驚いた。明るい雰囲気だった。
とても誠実に丁寧に対応していただいた。お忙しい中、お時間割いていただき感謝してます。
これから容態がどうなるか分からないので訪問看護、歯科診療などがもう少し手厚いと良いと思う。
コロナ対策で面会などは、仕方ないがまだ厳しい印象でした。レクリエーションはご時世的に少なめかも?食事は食堂が開放的で美味しそう。
特に気になることはない。介護レベルが高くなるとそれなりにかかりそう。
2023-12-18 12:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は最新で安全管理もしっかりしていると思いました。食事もオープンキッチンで明るくとても美味しいものが提供されそうな感じでした。
丁寧なわかりやすい説明と現場を見させていただきました。最終的な判断は慌てず家族でしっかり話し合うことを勧めていただきありがたいです。
IT機器を導入し、異常検出を早くする取り組みに関心ました。
アルプスの景色はプラスポイントです。
費用についてもわかりやすく具体的に説明してもらえました。
2023-06-06 13:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 重度 |
はじめてシニアホームを見学させていただきましたが、コロナ禍の為だと思いますが玄関入口でのリモート見学でしたので、雰囲気までは分かりませんでした。
建物は新しく設備も揃っていて安心して過ごせそうな感じが致しました。直接見れなかったので入居者の様子等はあまり分かりませんでした。費用の事など詳しく説明して頂きとても参考になりました。
説明では施設で1人につき介護の方がお一人ついて下さるとの事でスタッフの人数が多いのか少ないのか判断は出来ません。ベットの下に色々な装置が付いて何かあった時に直ぐに対応してもらえそうなのは安心です。直接医療を行える方は常駐していないとの事です。
レクリエーションは充実していそうです。
2022-07-09 20:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
63 | 女性 | 配偶者 | 要介護5 | 無し |
施設全体的にはホテルのような清潔感のある雰囲気でよかった。入居者の方の層は若干、私の家族よりも高めではあるがそれはやむなし。
入居相談員の方のご説明もとても丁寧でこちらのニーズや病状などもヒアリングしてくださり、好印象である。
全体的な費用は高すぎず納得感のあるものであった。
2022-06-11 19:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
丁度おやつの時間で皆さんで食堂でおやつをたべていました。各自マイペースに過ごしているようでした。
オンライン見学でしたが、施設内を色々見せていただけました。対応も優しく親切でした。
まだあまり手厚い介護が必要な状態ではないですが、介護度が上がっても食事や入浴も対応くださるようで安心しました。
コロナ禍で外に出る事は出来ないそうですが、中庭があったり、売店があったり楽しめそうです。食事も美味しそうで、綺麗な食堂で取れるようです。
予算からはオーバーですが、食事内容、施設の綺麗さ、週一で部屋の掃除などサービスを考えると適正かと思いました。
2022-02-12 19:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
午後2時過ぎに訪問しました食堂では、入居者の方が数名おられ、熱心に何かお話をされていました。女性の入居者が多く、介護度は、あまり高くない方が入居されているとの説明でした。施設は、新しく、明るく木のぬくもりが感じられました。
昨年10月にできた新しい施設の関係か、相談員さんが説明慣れしていない印象でした個別の質問に対して確認しますとの返事が何回かありました。尚、一生懸命対応してくれていることは理解できました。
費用的には、高くありませんが、最新の設備を導入されている点は評価できますが、前記したように入居者の体力維持や医療機関対応について改善して欲しいと思います。
2019-01-10 13:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニアホーム ふれあい新橋 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニアホームフレアイシンバシ | |||
料金・費用 | 入居金 8.5万円 月額 10~17.6万円 | |||
施設所在地 | 長野県松本市島内7771-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 47名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,156.46m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,722.39m² | 開設年月日 | 2018年10月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2018年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納、トイレ、洗面台、冷暖房、LED照明、見守りシステム、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 3か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・多目的ホール、トイレ、相談室、エレベーター、更衣室、洗濯室、浴室、特殊浴室、喫茶ステーション、バルコニー、厨房、中庭 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | タカサワ通商 株式会社 | |||
ブランド | タカサワ通商 | |||
運営者所在地 | 長野県松本市征矢野2-12-46 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 社会医療法人財団 慈泉会 相澤病院 |
---|---|
所在地 | 長野県松本市本庄2丁目5-1 |
診療科目 | 内科, リウマチ科, 外科, 精神科, 神経内科, 脳神経外科, 呼吸器科, 呼吸器外科, 気管食道科, 消化器外科, 消化器科, 腎臓内科, 循環器科, 心臓血管外科, 小児科, 小児外科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 糖尿病内科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科口腔外科, 麻酔科, 乳腺外科 |
医療機関名 | 社会医療法人 抱生会 丸の内病院 |
---|---|
所在地 | 長野県松本市渚1丁目7-45 |
診療科目 | 内科, リウマチ科, 外科, 精神科, 呼吸器科, 消化器外科, 消化器科, 循環器科, 小児科, 小児外科, 整形外科, 形成外科, 泌尿器科, 肛門科, 産婦人科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科, 歯科口腔外科, 麻酔科 |
医療機関名 | 島内診療所 |
---|---|
所在地 | 長野県松本市島内5302 |
診療科目 | 内科 |
歯科医療 機関名 |
矢島歯科クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください