投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者に対して、夜間の対応者が1人でした。施設内はおしゃれで、きれいで雰囲気が良かったです。
医療体制はしっかりしており、何かあってもすぐに対応可能で、安心して入居できると感じました。
食事を施設で作っており、作りたての食事が食べられるのが良いと思いました。
2人部屋があり、2人で入居しても、そこまで負担とはならない費用設定だと感じました。
2025-03-21 23:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
ちょうど入所者の方達がzoomで体操を行うところを拝見しながら案内してくれました。女性の方がとても多く華やかな感じでした。認知症度は低い方かな?と思いました。介護度は高い様にも思えますがしっかりした方がたくさんなのかな?とも感じます。
職員の方が施設案内してくれて、設備の説明を丁寧にしてくれましてわかりやすかったです。明るくハキハキとした方がとても多く見受けられました。施設長からの説明もわかりやすく、入居までの手続き流れまで理解できました。施設長からは以前の職場の雰囲気が良くなかったので改善されて今では入居率が上がり職員一同一所懸命活動されている話をしてくれました。
介護、医療サービスは施設の中で常駐されているので充実していると思います。リハビリ訓練も階段登る器具があって楽しめそうな感じです。
食事は材料を持ってきて自設で作って美味しく食べて元気になってもらう様子なのかな?と感じます。周辺はこれから大きな施設建設があるので住宅街の中にあるので隣近所は民家が多いです。駅からは近くないのでバスを利用して面会に来る様です。
施設がとても綺麗なので家賃はそれなりの値段かな?と思います。近くに病院もあり何かあったら助かるかな?と思いました。24時間完全介護ではないので、その辺の費用がかからないですね。部屋には家具家電持ち込んでゆっくり過ごせる感じです。
2023-12-05 11:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とてもきれいな施設で、明るい雰囲気も感じられました。入居されているかたのお部屋も見せていただけて快適な生活をされていると思いました。
施設長さんがご案内してくれました。お忙しいなか丁寧に説明していただき、とてもわかりやすく気さくなかたでいろいろと臨機応変に対応してくれそうだなと思いました。
比較的、自立しているかたには充分なサービスが受けられる施設だと思いました。
立地も周りは住宅地で近くには病院やホームセンター、パン屋さんなどがあり便利で良いです。
入居者にあったサービスをしていただけそうで、とても良心的な印象を受けました。
2023-11-11 18:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方も従業員の方も非常に明るく、和やかな雰囲気でした。
施設長さんの介護に対する熱い思いが伝わってきて、施設全体が明るい理由も納得しました。
万が一入居中に体調を崩すことがあってもすみやかに病院へ運んでいただけるとのお話を聞き安心しました。
比較的新しく介護施設のために作られた建物なので、入居者に優しい作りだと思いました。
値段が多少お高めな分、サポートや環境は整っていると感じました。
2023-08-27 10:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 不明 | 重度 |
新しい施設で、とてもきれいでした。ホテルみたいで感動致しました。
案内してくださった方が、ベテランの方でとても丁寧なご対応で、信頼できる方でとても満足できました。
いろいろと入所者視点で工夫された良いサポート環境です。機器も充実しておりました。
レクリエーション環境も楽しそうで素晴らしかったです。写真が楽しそうです。
この環境でリーズナブルだと思います。ぜひ、利用させて頂きたいです。
2023-08-16 10:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新しい所なのでまだ入居の方が少なくみかけることができませんでした。
とても感じのよい職員の方が親切に対応してくれました。父のケアのこともいろいろ聞いて頂けて、とても、良かったです。
デイケアがあるのは良いなと思いましたが父の状態だとすぐに出来るかわからないので少し入居は難しいのかなと思いました。日中看護師さんがいるので安心できるなとは思いました。
静かな所にあるので落ち着けると思いました。デイケアも施設内で受けられるので良かったです。
入居費用は適切で良いなと思いました。洗濯もして頂けるので有難いてす。
2022-06-12 10:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
新しい施設のため、とてもキレイでした。まだ満床でないので、お部屋を選ぶことが出来ます。1部屋1部屋、壁紙やカーテンが違うため雰囲気がかなり変わります。
丁寧に施設を回りながら対応してくださいました。現在入っている方の様子などもお話してくださり、実際に母が入所したらなどを考えることが出来ました。
まだ空いているお部屋もあるため、しばらくは手厚い対応となりそうです。満床となったときのスタッフ数は一般的だと思いました。
食事は施設内で作ったものを提供してくださるそうです。部屋によっては、自然が見える部屋もありました。デイのスペースも広くとられていました。
2022-06-02 16:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | モルセラ取手 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | モルセラトリデ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.9万円 | |||
施設所在地 | 茨城県取手市井野802-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 35名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,568.59m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,436.4m² | 開設年月日 | 2022年4月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2022年3月14日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・防犯カメラ・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | 株式会社 ジェイライフ | |||
ブランド | モルセラ | |||
運営者所在地 | 茨城県龍ケ崎市南が丘2-6-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください