投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居している人の年齢が他の施設よりも高めで、要介護度も3点いくつというレベルだったので、とても興味深く見学をいたしました。車椅子の方が多く、24時間看護師がいる施設でした。
短い時間でしたが、分かりやすく的確に話をされて、こちらが知りたかったこともきちんと理解することができました。現在空いている部屋と使用している部屋を両方見られたのもありがたかったです。
生活サービスの手数料として、毎月支払う金額がどれくらいまで膨らむのか、やはり気になりましたが、その点は具体的に把握することが難しかったです。
駅から近くアクセスはとても良いです。見学者も毎日多く来ているとのことでした。
看護師が常駐しているので、様々な医療ケアが24時間対応可能との説明でしたが、その分費用は加算されるものがありました。しかし、納得のいくものでした。費用対効果は悪くないと思います。
2025-02-28 22:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
明るく開放的で内庭などもあり良いです。入居者さんも皆さん挨拶してくださいました。
対応が丁寧でとても良いです。知りたい情報を簡潔にまとめて説明してくださいました。
看護師が3人いるという事でとても安心できます。1階と2階、それぞれに音が聞こえるように在住しているようです。
駅のすぐ近くで良いと思います。駐車場がもう少しあると良いですが駅の近くなので丁度良いのかもしれません。
適切な価格だと思います。費用の内訳なども丁寧に説明してくださいました。
2024-09-08 18:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
3時半~4時頃に見学しました。おやつの時間が終わって夕食までの自由時間を、15人位の方が食堂デイルームで各テーブルでおしゃべりしたり、パズルをしたり、テレビを見たりと、穏やかな雰囲気で過ごされていました。男女比は同じ位でしょうか。車椅子利用の方も多く見られました。面会も時間や回数等の細かい決まりが無く、自由で利用者と家族の絆を大切にしているなと感じました。
始めに施設管理者さんが面談で、施設の概要、利用料金、入所状況等を説明後、当方の状況を丁寧に聞きとってくださいました。面談の後、施設内を案内していただきました。職員さん達は明るく、利用者さんに家族的な感じで接していて好感が持てました。
夜間は看護師、介護士2名体制で、仮眠が取れないほど手が回らない事は無いそうです。うちは夜間も痰の吸引が必要なので、安心できそうです。提携医療機関で、特に歯科と連携して口から食べる事をサポートしてくださるのは良いと思いました。
駅前ですが列車の騒音は全く気にならず、静かです。面会時間自由ですが、車ですと朝と夕方の通勤ラッシュ時は避けた方がいいかも。電車ならとても近くて便利な場所です。
2024-06-15 18:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム まちかど | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームマチカド | |||
料金・費用 | 入居金 20.5万円 月額 17.3万円 | |||
施設所在地 | 愛知県豊川市豊川町辺通2-7 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,435m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 999.08m² | 開設年月日 | 2019年5月1日 | |
居室面積 | 14.05m² | 建築年月日 | 2015年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房設備・ナースコール・TV配線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・車椅子用トイレ・一般浴室・リフト浴室・洗濯室・洗面所・談話室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 高良 | |||
運営者所在地 | 愛知県豊川市新豊町1-81 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県豊川市豊川町辺通2-7 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩3分】 豊川(愛知県)駅西口からすぐ右方向に進みます。 24m先を右方向に進み、190m先を右方向に進みます。 すぐ突き抜け、すぐ右方向に進みます。 34m先を左方向に進み、すぐ進むと「住宅型有料老人ホーム まちかど」に到着します。 【車2分】 豊川(愛知県)駅西口から38m先を斜め右手前方向に進みます。 58m先を斜め右方向に進み、42m先を斜め左方向(県道31号線)に進みます。 100m先を右方向(県道31号線)に進み、240m先を斜め右手前方向(県道31号線)に進みます。 33m先を右方向に進み、49m進むと「住宅型有料老人ホーム まちかど」に到着します。 |