投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
人数が少なくこじんまりとしていて良い雰囲気でした。1人での外出はできないものと思われるので、中庭のような外に出られるスペースがあるといいと思いました。施設の立地は、海が見えて良い環境です。庭のベンチにでも座って海が眺められたらいいと思いました。
丁寧な対応をしていただきました。アットホームな雰囲気が良かったです。気軽に相談できそうな雰囲気はとても良かったです。
病院が隣接しているわけではないので、気軽に医療機関は利用できなさそうだと感じました。医療機関の利用を重視する場合は、生活が少し心配です。
立地場所が静かで良いと思いました。周辺の利便性については、入居者が一人で外出することもないと思われるため気にしませんでした。食事のことやレクリエーションのことは聞かなかったので分かりません。
今回、施設の雰囲気を確認するのが主目的でしたので、料金の方はあまり詳しく聞きませんでした。あまり把握していませんが、高いとは感じていません。介護保険で介護用ベッド等、色々とレンタルできるようでした。
2025-08-12 17:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 海辺の郷かがやき | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ウミベノサトカガヤキ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.9万円 | |||
| 施設所在地 | 山口県防府市田島中浦3379-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 13名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 13室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 865.4m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 352.55m² | 開設年月日 | 2008年6月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | 2008年4月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレなど | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 有限会社 白井興産 | |||
| 運営者所在地 | 山口県防府市田島3509 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください