投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
とても清潔感があり、良かったです。近くに大型スーパーがあり、便利だとおもいます。
とても丁寧に説明してくださり、よくわかりました。疑問点にも、しっかり答えてくださいました。
月2回の診察や看護師さんが日中すぐ対応できるなど、しっかりサポートしていただけると感じました。
コスト的にはこのくらいかなと思います。とても丁寧に説明していただき、よくわかりました。
2023-09-10 19:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
お昼すぎに伺わせて頂きましたので入居者の皆さんはお部屋でゆっくりされている様子でした。ロビー、廊下共にすっきり、広々としていて壁にはしっかり手すりが着いていてこれなら安心して歩行出来ると思いました。全体的に清潔感があり落ち着いた雰囲気でした。
わかりやすく、細かいところまで説明して頂き、費用や今後面会が出来るかなど、こちらの質問にも誠実に答えてくださいました。食堂やお部屋も見せて頂きその際にすれ違った、スタッフさんも挨拶してくださいました。
脳梗塞や足の血栓など治療してきましたので看護師の方の医療体制が充実している事をお聞きし安心しました。
近くにスーパーがあり、買い物をお願い出来るのが助かります。住宅街ですが、お昼も静かな感じでした。食事も色々と配慮してくださり、安心です。
医療体制や全体的な設備、工夫された食事など月額利用料は適切だと思います。
2023-07-14 01:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 祖父母 | 要支援1 | 軽度 |
見学に行ったのが夕食前だったので入居者の方はみなさん食堂に集まっておしゃべりしていました。女性で介護度が高い人が多いと思いました。
相談員のかたは親切に説明してくれました。スタッフの方も食事前だったので忙しそうにしてました。
医療面では特に心配なとこはありませんでした。見回りがあるので安心しました。
場所は少し分かりにくいかなと思います。食事は施設内で作っているので炊き立てのご飯が食べれるそうです。
費用はこの辺りだと相場ぐらいかなと思います。ただ2人部屋だと家賃分の差額が少ないのでグッとお得になると思います。
2022-06-20 17:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
スッキリとして、清潔感がありました。
施設の中を見る限りは、良かったです。アクセスや、周囲の環境は、良かったです。
2021-11-10 20:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
コロナ禍ですが感染対策をして見学させていただきました。入居者の方とは会話などは一切できませんでした。比較的ご高齢で介護度の高い方も居られました。施設内外はとても清潔で、臭いも一切ありませんでした。
応対してくださった方は親切で好感が持てました。スタッフの方もすれ違いざまにアイコンタクトでの微笑みが感じられました。入居費用の説明後、施設内の見学をさせてもらえました。
大阪市と交野市の医療機関の往診が利用できます。月2回の訪問診療になります。緊急時の対応もされています。居室には全てベッドサイドにナースコールが常設されています。
とろみ刻み食にも対応して施設内で炊事されているので安心です。大きなスーパー迄、徒歩すぐなので生活必需品の補充にはとても便利です。
一般的に高くない金額と思います。家賃、共益費、状況把握・生活相談サービス費、食費に介護保険の自己負担金及び自室の電気代が必要です。
2021-06-17 19:07
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 重度 |
入居してる方同士が会話されたり、アットホームな感じに見えました。
説明は、丁寧にして頂きました。こちらの質問にも受け答えしてもらいました。
スタッフさんの人数も聞いている限りでは、問題なさそうでした。
食事も手作りでして下さるとの事でした。アクセスも家からさほど遠くなく、近くにスーパーもあり便利そうでした。
思っていたより、金額が高めだとは感じましたが、仕方がないのかと思います。
2020-08-17 15:27
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
見学可能な場所しか見れてないですが、よい雰囲気だと思います。
初めての施設見学でわからないことが多かったのですが、丁寧に説明して頂きました。
持病の関係で要相談な部分もあること、出来ないことをできるとは言わなかったところは好印象です。月二回の往診もあるので、安心できます。
駅からは遠いですが、近くに大きい病院やスーパーもあるので便利。
探し始めで相場がわからないですが費用は高いなと思いました。他も見てみたいなと思います。
2020-05-31 19:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | セレーナ東大阪 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | セレーナヒガシオオサカ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.9~27.4万円 | |||
施設所在地 | 大阪府東大阪市御厨東2-10-31 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,084.55m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,575m² | 開設年月日 | 2019年8月1日 | |
居室面積 | 18〜24m² | 建築年月日 | 2019年7月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 エース | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区博労町3-6-7 御堂筋三都ビル501 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府東大阪市御厨東2-10-31 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩12分】 八戸ノ里駅出入口2から110m先を左方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、85m先を右方向に進みます。 53m先を左方向に進み、46m先を右方向に進みます。 250m先を左方向に進み、310m先を右方向に進みます。 120m進むと「セレーナ東大阪」に到着します。 【車7分】 八戸ノ里駅出入口2から29m先の八戸ノ里駅前を右方向に進みます。 690m先の御厨を右方向(府道2号線)に進み、690m先の意岐部小学校前を右方向(府道15号線)に進みます。 250m先を右方向に進み、120m進むと「セレーナ東大阪」に到着します。 |