11月4日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
とてもアットホームな施設でした。入居者のかたとは会えませんでしたが、説明の内容から、自由度が高いようで、自分らしく生活できそうな場所だと感じました。
日曜日の見学にも関わらず、丁寧に対応していただきました。担当者の方の、自分の親も預けたい施設です、との言葉に、より良い施設へ取り組まれている意欲を感じました。
介護保険サービスを利用しながら、施設で生活できること。看とりまでのことも気になっていましたが、それも訪問看護等を利用して、行っていることも伺いました。教えて頂き、親のことで不安な事が解消できました。
庭園があり散策できたり、近くにお店があったりと、とても気に入りました。施設ちかくの道路の渋滞が気になりました。
光熱費こみの費用で、提示された料金以上の請求はないと話されたので、安心できました。
2024-09-15 13:18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | はっぴぃはうす弐番館 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ハッピィハウスニバンカン | |||
| 料金・費用 | 入居金 13.2万円 月額 15万円 | |||
| 施設所在地 | 熊本県熊本市東区尾ノ上2834-26 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 858.48m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 718.65m² | 開設年月日 | 2007年9月1日 | |
| 居室面積 | 19.8m² | 建築年月日 | 2007年6月28日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ウォシュレット付トイレ(車椅子対応、汚物洗浄用シャワー付)、洗面台、照明、エアコン、緊急通報装置 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 寝台対応エレベーター、緊急通報設備、スプリンクラー、共用浴室・キッチン、自動火災通報装置 | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 照敬会 | |||
| 運営者所在地 | 熊本県熊本市東区尾ノ上4-11-70 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 熊本県熊本市東区尾ノ上2834-26 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩20分】 健軍校前駅出入口から49m先を右方向に進みます。 800m先を斜め右方向に進み、660m先を斜め左方向に進みます。 110m先を左方向に進み、50m進むと「はっぴぃはうす弐番館」に到着します。 【車5分】 健軍校前駅出入口からすぐ左方向に進みます。 49m先を右方向(県道28号線)に進み、460m先を右方向に進みます。 1.2km先を突き抜け、190m先を左方向に進みます。 50m進むと「はっぴぃはうす弐番館」に到着します。 |