施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/25更新 はっぴぃはうす弐番館

熊本県熊本市東区尾ノ上2834-26 地図を見る
1人
部屋
満室待機者1人

7月25日更新

13.2万円
15万円
料金プランを見る

口コミ とてもアットホームな施設でした。入居者のかたとは会えませんでしたが、説明の内容から、自由度が高いようで、自分らしく生活できそうな場所だと感じました。 日曜日の見学にも…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。はっぴぃはうす弐番館を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

はっぴぃはうす弐番館

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の入り口と外観
  • 快適で明るい居間
  • 明るい居室
  • 快適な介護施設の共有スペース
  • 快適な共用リビングスペース
  • 介護施設の明るい居住空間
  • 明るく清潔な共用スペースの内観
  • 緑豊かな介護施設の庭園
  • 快適な一人部屋の内部
  • 介護施設の明るい廊下と共有スペース
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 静かな居住エリアの外観
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 介護施設の居室内
  • 明るいゆとりのある浴室

はっぴぃはうす弐番館の基本情報

  • 外観
    外観 当施設は3階建てになっております。周辺には視界を遮る建物がございませんので日当たりが良く、気持ちよく毎日をお過ごしいただけます。
  • 食堂 床はバリアフリーで車椅子でも安心 して移動ができます 。部屋全体にいきわたるよう、エアコンは天井に設置しています。
  • 居室 居室にはエアコンが完備されております。窓があり室内換気も気軽 に行うことができます ので、快適にお過ごしいただけます。
  • 居室 居室の壁にはお気に入りのポスターやカレンダー、小物などを飾っていただけます。ご自宅のようにお過ごしいただけます。
  • 洗面台 洗面台には大きな鏡が備わっておりますので、身支度を快適に行っていただけます。蛇口はレバー式で操作に負担がございません。
  • トイレ トイレは広く段差がございません。随所に手すりがございますので、足腰に不安をお持ちの方も安心 してご利用いただけます。
  • 廊下 廊下はこまめに清掃を行っております。通行の妨げになるものを置いておりませんので、安心 して館内を行き来していただけます。
  • エレベーター 当施設にはエレベーターがございます。奥行きがあり間口が広々としておりますので、車椅子でのご利用もスムーズに行っていただけます。
  • トイレ トイレには手すりやブザーを完備しております。広々としておりますので、車椅子をご利用の方もスムーズにお使いいただけます。
  • 浴室 浴室は広くスッキリしたデザインになっております。清掃をこまめに行なっておりますので、気持ちよくお過ごしいただけます。
  • 玄関ホール 玄関には下駄箱がございます。スリッパをご用意しておりますので、来館時にはお召し物を履き替えてお過ごしください。
  • 共有スペース 共有スペースは広々としており、家具の配置にゆとりがございます。車椅子や歩行器をご利用の方も、ゆったりくつろいでいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースでは観葉植物を飾ったり、メダカなどの小さな生き物を育てたりしております。アットホームな環境でお過ごしいただけます。
  • 庭園 敷地内にある庭園は約1,200坪ございます。歩道が完備されておりますので、リハビリやリフレッシュの場としてご活用いただけます。
  • 玄関 入居者様にくつろいでいただけるよう、多くの植物を玄関近くに置きました。緑を眺めながら、雨でも安心 して出入りできる 屋根がついています 。
  • 玄関 どなたでもご利用いただける傾斜や凹凸がない設計にした玄関です。車椅子でもスムーズに移動ができる 広さも設けました。
  • 外観 まるで一軒家のような落ち着きのある外観が魅力的です。初めて施設ご利用の方にも不安を与えないように、親しみやすいデザインにいたしました。
  • 食堂 当施設は全18室の小規模な施設です。ご利用者様同士の距離も近く、落ち着いた暮らしを楽しみたい方にとってはベストな環境といえます。
  • エントランス 親切なエントランス、除湿の入り口など段差がありがちな部分はすべてオールバリアフリー構造を決定しています。 車椅子の方がスムーズです。
  • 共有スペース 共有スペースにお越しいただけたら、同い年ぐらいの仲間と団欒しながら過ごすことができます。お一人暮らしの寂しさを軽減してください。
  • 共有スペース 要介護の方、車椅子ご利用の方、立ち上がりや移動に介助が必要な方など、様々な症状お持ちの方がご入居されており、要介護の方も心配ございません。
  • 共有スペース ご利用者様に新しいおうちに来たような安心感を持っていただくために、木の温もりあふれる素材を使用し、親しみやすさを演出しています。
  • 施設周辺は豊かな自然がある過ごしやすい場所です。ご高齢者様の過ごす環境として申し分なく、自然との触れ合いを楽しむことができます。
  • 外出 天気の良い日は是非外に出て、この地ならではの自然とのふれあいを楽しみましょう。日光浴をすれば、自然と体も元気になっていきます。
  • サポート 出来る限り体を動かす機会を持ちながら、心と体の健康維持を図ります。施設ならではのサポート力で積極的に体質をお楽しみいただいています。
  • 環境 整備された遊歩道や公園など、ご高齢者様が楽しめる場所がたくさんございます。毎日身体を動かしながら、穏やかな毎日を過ごしましょう。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • ベージュを基調とした落ち着いた外観である。3階には広いバルコニーが完備されている。窓が多く風通しが良い。
  • 車椅子での移動に支障がないよう、テーブルを室内の中央に配置している。窓側にはお寛ぎいただけるソファーを置いている。
  • 居室の窓は大きく、たっぷり日が差し込む。室内換気を行うことができる。壁にはたくさんの絵が飾ってある。
  • 居室には備え付けのクローゼットがある。壁には小物やポスターなどが飾られている。段差のないフローリングである。
  • 白を基調としたスッキリしたデザインの洗面台である。大きな鏡と収納棚が備わっている。隣には冷蔵庫がある。
  • 洗浄式のトイレである。手すりの他に洗浄用のシャワーが完備されている。ナプキンやトイレットペーパーがある。
  • 廊下の床には余計なものが置いておらず、スッキリした空間になっている。居室のドアは間口の広いスライド式である。
  • エレベーターは奥行きがあり手すりが完備されている。壁には可愛らしいハロウィンの飾りつけがあり華やかである。
  • トイレには手洗い場が備わっている。緊急ブザーや手すりが完備され、安心して使用できる。ピンクを基調とした室内である。
  • 浴室は広々としており、棚などが最小限になっているためスッキリしている。窓があり換気を簡単に行うことができる。
  • 玄関ホールには大きな下駄箱があり、スリッパが用意されている。広々としており、数名で訪れても混雑しない。
  • 共有スペースの中央にはテーブルと椅子が並んでいる。台所が併設されており、できたてを召し上がっていただける。窓が多く明るく開放的である。
  • 共有スペースには水槽がある。観葉植物が飾られている。テレビが完備されており、ソファでくつろぎながら鑑賞できる。
  • 施設にある日本庭園は手入れが行き届いており、ゆったりくつろぐことができる。歩道が完備されているので、リハビリを兼ねた散策も可能である。
  • 玄関脇に青々とした植物を植えている。入居者様がほっと一息つける空間になっている。玄関はバリアフリーになっている。
  • 玄関周りは広く段差がないので、足に不安を抱える方や車椅子でも安心して入館できる。扉の前には屋根があり、出入りする際に濡れにくい。
  • 表札看板越しに撮ったグレイの外壁の施設入口までの遠景
  • カウンターキッチンの前に配置された8人掛けの木製テーブル
  • 柔らかな印象の木製フローリングの施設内へと続く広々とした玄関
  • ソファを囲むように窓が配置されているダイニングルーム
  • ダイニングルームでテーブルに腰かけてテレビを見る3人のシニア女性
  • TVを挟むような配置にソファを分割したダイニングルーム
  • 青々としたいろいろな種類の野菜が育つ広い敷地の家庭菜園
  • 緩やかなS字を描きながら下る手すりの付いた石畳の散歩道
  • 立派な門構えの手前にある、手入れが行き届いた日本庭園
  • お散歩ができるよう石畳の遊歩道がある、古風な日本庭園

当社のサービス付き高齢者向け住宅は高齢者の居住の安定の確保に関する基本的な方針及び熊本県高齢者居住安定確保計画に照らして適切に運営致します。また日常生活における生活支援サービス、配食サービス、緊急通報システム等ご入居者様に安心してお住まい頂けるサービスを当社も所属するピュアサポートグループの総力をあげてご提供致します。

入居費用 料金プランを見る

入居時
13.2万円
月額
15万円

住所 地図を見る

熊本県熊本市東区尾ノ上2834-26

運営法人

社会福祉法人 照敬会

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. オールバリアフリー構造は施設ならではの安全空間です。隅々まで段差のない空間をご用意しました。
  2. 複数の介護施設、医療機関と連携しており万が一の場合も心配ございません。必要なケアやサポートをご活用ください。
  3. 自然に囲まれた環境を生かし、毎日を散策や地域活動への参加など様々な活動を行っています。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】はっぴぃはうす弐番館の口コミや評判を教えてください。

はっぴぃはうす弐番館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★はっぴぃはうす弐番館の口コミ★

★施設の雰囲気★
はっぴぃはうす弐番館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

はっぴぃはうす弐番館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「熊本市東区(熊本県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】はっぴぃはうす弐番館では、現地で見学することは可能ですか?

はっぴぃはうす弐番館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】はっぴぃはうす弐番館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

はっぴぃはうす弐番館で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、はっぴぃはうす弐番館に記載している情報をご覧ください。

熊本市東区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
熊本市東区 12.6万円 12.7万円 10.0万円 12.2万円 探す
満室でお困りですか?
同エリアで空きがある施設