8月1日更新
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
介護士さんや施設入居者みなさん悪いイメージもなくよかったです。
初めての施設見学で不安でしたが非常にわかりやすく丁寧にそして分からないことや聞きたいことなどありますか?と声をかけてくださりました!
施設と連携している病院はないそうなので、何かあった場合はかかりつけ医にと言われました。どの施設も連絡した病院があると思ったのでそれだけはびっくりしました!
レクレーションについては誕生日会やクリスマス会がありコロナが無ければ遠足などもあると聞き充実しており祖父が入居する場合飽きずにたのしくすごせそうだなとおもいました。
市内平均とさほど変わらず知り合いから聞いていたような金額でした。
2020-09-17 10:12
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
建物内が明るく、清潔な雰囲気でした。お部屋も広く住みやすいと思いました。
とても親切で、信頼できるとおもいました。
デイサービスが一日おきの利用とのこと。入所者によってかと思いますが、介護3なので、毎日利用できたらなとおもいました。
静かな環境で良いと思いました。レクリエーション等については、質問しなかったのでよくわかりません。
部屋代が安いと思います。詳細は質問しませんでしたが、パンフレットで確認しました。
2020-09-07 12:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム シニアハウス心の郷さぬか | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームシニアハウスココロノサトサヌカ | |||
料金・費用 | 入居金 7.8~8.6万円 月額 8.5~9.4万円 | |||
施設所在地 | 福島県いわき市佐糠町東2-19-9 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 14名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 14室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 624.68m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 381.54m² | 開設年月日 | 2016年9月1日 | |
居室面積 | 14m² | 建築年月日 | 2016年8月16日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、1階トイレ、菜園 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 東日本ナーシング 株式会社 | |||
運営者所在地 | 福島県いわき市東田町金子平1-35 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福島県いわき市佐糠町東2-19-9 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 植田(福島県)駅から57m先を斜め左方向に進みます。 71m先を右方向に進み、250m先の植田町を左方向に進みます。 330m先を右方向に進み、490m先を左方向に進みます。 56m進むと「住宅型有料老人ホーム シニアハウス心の郷さぬか」に到着します。 【車4分】 植田(福島県)駅から56m先を右方向に進みます。 360m先を右方向に進み、820m先を左方向(県道10号線)に進みます。 55m進むと「住宅型有料老人ホーム シニアハウス心の郷さぬか」に到着します。 |