投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
案内してくれた方に父の状態をお話しした所、そういう状態であればこういった形態の施設の方がいいですよ、等アドバイスを頂き助かりました。
サービス付き高齢者住宅という事ですが、昼間は基本部屋で一人で過ごすという事でした。介護認定されていれば介護サービスが受けられるそうです。
昔から住んでいた地域で、近隣に何があるかも分かっているので住みやすいと感じました。すぐ近くにスーパーがあるのもいいと思います。
費用的には非常にリーズナブルだと思います。これ位で生活ができるのは有難いです。
2015-02-13 19:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | さくらんぼ杭全 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サクランボクマタ | |||
料金・費用 | 入居金 18~24万円 月額 13.3~15.3万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市東住吉区杭全7-5-23 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 37名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 583.57m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,187.1m² | 開設年月日 | 2012年9月10日 | |
居室面積 | 18〜30m² | 建築年月日 | 2012年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・ナースコール・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランス・食堂・浴室・脱衣室・洗濯室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 日本介護医療センター | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-4-1 スギ薬局昭和町店2F | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
訪問リハビリ |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市東住吉区杭全7-5-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 東部市場前駅出入口2から160m先を斜め右方向に進みます。 44m先の杭全を斜め右方向に進み、すぐ突き抜けます。 すぐ斜め左方向に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 36m先を斜め右方向に進み、32m先を突き抜けます。 すぐ斜め右方向に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 230m先を左方向に進み、32m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「さくらんぼ杭全」に到着します。 【車2分】 東部市場前駅出入口2からすぐ斜め左手前方向に進みます。 59m先の杭全西を斜め左方向に進み、210m先の杭全を斜め右方向(国道25号線)に進みます。 260m先を左方向(今里筋)に進み、42m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「さくらんぼ杭全」に到着します。 |