口コミ 案内してくれた方に父の状態をお話しした所、そういう状態であればこういった形態の施設の方がいいですよ、等アドバイスを頂き助かりました。 サービス付き高齢者住宅という事ですが…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
JR関西本線「東部市場前」駅から徒歩8分。今里筋からもすぐと利便性が高く、快適に、そして活動的にお過ごしいただくのに最適な環境が整っています。
大阪府大阪市東住吉区杭全7-5-23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
親愛なる未来のご入居者様へ
当施設では、ご入居者様の快適さと安全を最優先に考え、居室にはトイレや洗面台、給湯器を始め、バリアフリー設計でスタッフ直通のインターホンも完備しております。
更に機械浴室など介護が必要な方向けの設備も充実しています。
また、訪問介護やデイサービスなどの協力介護サービスもご用意しており、ご家族様も安心していただける環境を整えております。
毎日開催されるレクリエーションや季節ごとのイベントを通じて、楽しく充実した毎日をお過ごしいただけることをお約束いたします。
ご入居者様一人ひとりの豊かな生活をサポートするために、心を込めてお手伝いいたします。
ご自宅での生活と変わらない暮らしを。そのための“衣食住”のサポートはもちろんのこと、各種の介護・医療機関との提携によって、安心感もご提供。いつまでも元気で、活気にあふれたシニアライフを、ここでお送りください。
ご自分らしい、自由気ままな時間を過ごしていただきたい。そんな思いから、居室はすべて個室として、トイレや洗面台・給湯機能などを設置。誰に気兼ねすることもなく、伸び伸びとした毎日をお送りいただけます。もちろん、室内も完全バリアフリー仕様で、なおかつスタッフ直通のインターホンも完備。24時間体制でご対応いたしますので、お一人で過ごす時間も安心を感じていただけるはずです。
館内はすべてバリアフリー仕様。なおかつ、介護が必要な方のための、例えば写真のような機械浴室など充実の設備をご用意しています。訪問介護や訪問入浴、デイサービスなど、お身体の状態やご希望に合わせて、フレキシブルに対応させていただきますので、要支援・要介護認定を受けておられる方もご安心ください。
毎日の生活に大切なのは、安心感だけではありません。楽しみや感動、そして生きがい…。高齢の皆様にいつまでもお元気で、そして喜びに満ちた日々をお送りいただくために、様々なレクリエーションや季節イベントをご用意しています。地元ボランティアの方をお招きするなど、地域との交流も考えて。ご入居者様はもちろん、ご家族様や地域の方々にもお喜びいただけるような企画を、今後も続けていきたいと思っています。
建物の裏手には、駐車場も完備されており、更に目立つ色合いの建物になっています。この特徴的な外観を目指して来訪することができます。
食堂兼多目的ルームは、清潔感のある空間になっており、テーブルには車椅子の方専用スペースがあります。利用者の団らんの場です。
ワンルームの部屋が居室になっています。転落防止柵の付いた介護用ベッドは、施設から貸し出してくれます。
横側から見た建物です。周囲の景色の中では、個性的な作りになっています。介護施設とは気づかれることのないような造りです。
ベランダと、色合いがお洒落な外観になっています。駐車場が隣接されており、車椅子専用の駐車場も完備されています。
エントランスには、下駄箱や自動販売機があります。自動販売機の近くには、ソファーがあるので、ゆっくり座ってジュースを飲むことができます。
毎日の食事はこちらで。レクリエーションやイベント、機能訓練などもこちらで行います。
食堂兼多目的ルームでは、利用者同士やスタッフとの交流を深める場でもあります。テーブルにはテーブルクロスが敷かれていてお洒落です。
エレベーター内は奥行きがあり、車椅子が乗っても十分な広さがあります。これによって、自分の行きたい階に行けるので、行動範囲も広がります。
車いすをご利用の方のために、居室には福祉用トイレを完備。快適にご利用いただけます。
介助手すりや緊急コールを設置しており、夜間でも行きやすいトイレです。
トイレには、可動式の手すりやナースコールが付いており、安全面に配慮しています。パブリック流しもあり、いつもトイレが清潔です。
介助が必要な人の入浴設備です。シャワーキャリーやシャワーチェアー、浴槽内チェアーなど、介助入浴に必要なものが揃っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | - |
---|---|
委託先 |
株式会社みのり 大阪府大阪市阿倍野区昭和町1-4-3 |
提供日 | - |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | - |
食事提供を行う場所 | - |
月額費用(概算) | 42,000円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月3日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18〜21.12m² 33室 |
賃貸借方式 | 18 万円 | 13.3 万円 | |||||||
- | 18.0 | 6.0 | 1.0 | 4.2 | - | - | 2.1 | - | ||||
B |
![]() |
二人部屋 30m² 2室 |
賃貸借方式 | 24 万円 | 15.3 万円 | |||||||
- | 24.0 | 8.0 | 1.0 | 4.2 | - | - | 2.1 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | あり | 介護保険サービス内にて個別対応 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | なし | あり | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 訪問カット実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | 介護保険サービス内にて個別対応 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | 応相談 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 応相談 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | なし | 応相談 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | 応相談 |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし | 応相談 |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
外出時や食事時等に声かけを1回以上実施する
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
5分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | さくらんぼ杭全 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サクランボクマタ | |||
料金・費用 | 入居金 18~24万円 月額 13.3~15.3万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市東住吉区杭全7-5-23 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 37名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 583.57m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,187.1m² | 開設年月日 | 2012年9月10日 | |
居室面積 | 18〜30m² | 建築年月日 | 2012年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・ナースコール・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランス・食堂・浴室・脱衣室・洗濯室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 日本介護医療センター | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-4-1 スギ薬局昭和町店2F | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
訪問リハビリ |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
温かく家庭的な施設で、皆が楽しく働け入居者様 ヘルパーさん すべて 家庭的にしております。
起床
朝食 入浴・清掃・外出等
昼食 入浴・清掃・外出等
夕食
就寝
職員によるみまわり
職員によるみまわり
職員によるみまわり
職員によるみまわり
新年 カラオケ
節分
ひな祭り
カラオケ
節句
カラオケ
七夕まつり
盆踊り
カラオケ
カラオケ
カラオケ
クリスマスイベント
施設住所 | 大阪府大阪市東住吉区杭全7-5-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 東部市場前駅出入口2から160m先を斜め右方向に進みます。 44m先の杭全を斜め右方向に進み、すぐ突き抜けます。 すぐ斜め左方向に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 36m先を斜め右方向に進み、32m先を突き抜けます。 すぐ斜め右方向に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 230m先を左方向に進み、32m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「さくらんぼ杭全」に到着します。 【車2分】 東部市場前駅出入口2からすぐ斜め左手前方向に進みます。 59m先の杭全西を斜め左方向に進み、210m先の杭全を斜め右方向(国道25号線)に進みます。 260m先を左方向(今里筋)に進み、42m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「さくらんぼ杭全」に到着します。 |
2025/07/03更新
【施設の評判】さくらんぼ杭全の口コミや評判を教えてください。
さくらんぼ杭全を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★さくらんぼ杭全の口コミ★
★施設の雰囲気★
さくらんぼ杭全のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
さくらんぼ杭全の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市東住吉区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】さくらんぼ杭全では、現地で見学することは可能ですか?
さくらんぼ杭全のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】さくらんぼ杭全の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、さくらんぼ杭全に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市東住吉区 | 10.2万円 | 13.2万円 | 10.0万円 | 12.4万円 | 探す |